日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

西所沢音楽教室 ピアノコース・バイオリンコース

  • リバーサルオーケストラ♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 2月に入り日が長くなってきました 今回は先月から始まった番組「リバーサルオーケストラ」について述べたいと思います あの社会現象となった「のだめカンタービレ」から15年位過ぎました 「のだめ」はピアノの曲が多かったですが、今回の「リバーサル」はオーケストラやバイオリンの曲が主となっています どちらも有名曲が多いですが、今回の方が音楽担当が清塚信也氏という事もあり、アレンジ作品が多いですね… また同じ曲の同じ部分が同じ... 続きを読む

    2023年2月5日

  • 受験期に寄せて♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 相変わらず厳しい寒さがつづく日々ですが、そろそろ受験シーズンに突入です 大筋の流れとしてまず中学受験がやって来て高校、大学という流れですね 近年過熱しているのは中学受験でしょうか!?  当教室にも来年対象の生徒がいますが、塾選びは重要事項の一つのようです 早く小学3年位から通い始める場合もありますが、やはりメインは最終学年の6年生になって秋口からというところでしょうか… 某塾でも6年生から優秀な外部参入組の流れで... 続きを読む

    2023年1月28日

  • 話題の作曲家♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 寒さがいよいよ厳しい季節が到来しました! 大雪の所も多いので、積もるのだけは避けてほしいと祈っているところです… そんな中、2022年に没後75年夭折の作曲家、指揮者の貴志康一について述べます 彼は大正時代に活躍しドイツ等ヨーロッパに留学しました ところが帰国した2年後28歳の若さで病死 その時代に海外留学そして何とストラディバリウスの日本初の購入者というわけですから、大変裕福な家庭に育ちました! さらに自身の作品をベル... 続きを読む

    2023年1月22日

  • 話題のピアニスト♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 1月も早中旬となり、すっかり日常に戻りました そんな中、今年デビュー50周年を迎えるピアニスト加古隆氏について触れたいと思います 彼は東京芸大からパリ国立高等音楽院でメシアンに師事したクラシックの現代作曲家ですが、一般的にはコンポウザーピアニストの先駆けというイメージかもしれません… 白のシャツと黒の帽子とズボンはシンプルながら、ひと目で加古氏だとわかります 御年75歳にしてこのセンスの良さ! ピアノを弾く姿はまさに自然... 続きを読む

    2023年1月16日

  • 東急ジルベスターコンサート2022-23②♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 新年も早1週間が過ぎました 時の流れはとどまることはなくマイペースというところですね 今回は東急ジルヴェスター2022-23の後半についてです 今回の指揮者は初登場の鈴木優人氏、バッハ・コレギウム・ジャパン代表で基本的な活動のバロック作品にとどまらず、幅広いジャンルでの活躍に注目です まず飛び込んできたのはオーケストラでの「ミッションインポシブル」、この曲を年末に取り上げるとは! まさに自身の基本となるバッハから現代ま... 続きを読む

    2023年1月8日

  • ジルベスターコンサート2022~23♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 新年おめでとうございます 昨年末は恒例の東急ジルヴェスターを見て余韻が冷めやらぬというところです 指揮者は今回が初となる鈴木優人氏です 山田和樹氏、原田慶太楼氏とともにユーチューブ活動しており、以前からこのコンサートでカウントダウンの洗練を受けるのはいつぞや?!(前者お二方は洗練済です) やっと来た!と… 彼はお父様から受け継いだバッハコレギウム・ジャパン代表、その他ピアノやチェンバロ奏者や編曲、プロジュース等幅広く活... 続きを読む

    2023年1月2日

  • 全日本フィギュア♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ いよいよ寒さが厳しくなってきました そんな中クリスマスの週末に毎年恒例のフィギュア全日本選手権が終了しました 選手たちへのクリスマスプレゼントは悲喜こもごもというところでしょうか?! ジュニアの勢いは凄まじいものの開けてみれば、男女ともにシニアのベテランたちが優勝を飾りました! また今回は男女ともに1、2位が同じコーチからの門下生!というのも驚きです! 男子は言わずと知れたランビエール、女子は中野コーチで1、2位選手... 続きを読む

    2022年12月26日

  • ピアノの選択♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 今年も残りわずかとなり日本列島は雪が降り始めましたので、ホワイトクリスマスという雰囲気ですね そんな中ピアノ選択について述べたいと思います 昨年のショパンコンクールの舞台裏ではコンテスタントがどのメーカーのピアノを選択するかというのが大きな話題となりました その後入賞者たちが凱旋ツアーで日本でのコンサートを開催の際に、自分自身の選択したピアノメーカーで演奏するようです 以前はバイオリン等とは違ってピアノというの... 続きを読む

    2022年12月18日

  • 日本音楽コンクール♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 朝晩の寒さが増してきたこの頃です 国際コンクールが立て続けに開催される中、日本の伝統あるコンクールの激戦が終わりました そんな中、今回の密着取材はバイオリン部門にスポットがあたり興味深く見る事が出来ました 本選には中高生が多く進み、若い世代の活躍が目立ちました バイオリンは他の楽器に比べ技術的な完成度が早い傾向があり、その辺はフィギュアスケートと同様の感じがします 本選まで進んだ方の中には何度もトライされて、栄... 続きを読む

    2022年12月12日

  • 師走の行事♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ いよいよ師走に入り年末シーズンになりました カレンダー通り一気に寒さがやってきたところです この時期は色々な行事が多くなります、 当教室のピアノコース在席の現役の保育士の方は保育園クリスマス会の合奏を担当しています そのピアノ練習を手伝う中で男子と女子の覚えるスピードの違いや練習態度の悪さ等、筆者自身も悩む共通点が多く見出されます その話あるある!と言った感じです 3~4歳児は本番での行動が予想出来ない事が多く当日... 続きを読む

    2022年12月4日

  • 国際ピアノコンクール♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ いよいよ来週には師走に入り年末シーズンとなりますね この秋は国際コンクールが矢継ぎ早に開催されました!中でもロンティボーでの亀井聖矢氏の優勝が印象に残りました 周知のように彼は20歳で大変若いのですが、すでにオーケストラどの共演も多く立派なキャリアの持ち主です そして幼い頃からの祖母様の経営される施設での人前演奏が大きなモチベーションとなったのではないでしょうか?! 演奏する立場としては大きなホールでも小さなサロ... 続きを読む

    2022年11月27日

  • 秋の風景♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 11月も半ばを過ぎ、あと少しで師走に入ります 慌ただしくなる束の間というところです そんな中、海外の友人から秋の風景のアルバムを送信してもらいました 動画ではなくともストーリー性が垣間見れて大変ホット出来ました 秋は何と言っても赤の紅葉が映えます! 実際にその場所に行って撮影出来るのが一番良いですが、それも現実には中々難しい…です しかしながら写真の世界を通して非日常の異空間へタイムスリップ! また小物が風景に登場... 続きを読む

    2022年11月20日

  • 「プロローグ」に寄せて♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 11月というのに穏やかな秋晴れが続き、年末を前に束の間のほっとした日々ですね そんな中、大注目の羽生結弦選手のアイスショーが開催されました! メディアやさまざまな方が記事を記載されていますが、筆者も演奏に向かう心構えや選曲等影響を受けており、演奏者の立場から述べたいと思います 今回は約2時間のワンマンショーという点で非常に体力面での調整が話題になりましたが、これ程までに集客出来る羽生選手が今までワンマンでアイスシ... 続きを読む

    2022年11月14日

  • ブーニンに寄せて♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 11月に入りようやく秋晴れが続くようになりましたね そんな中、今回は9年ぶりに公にコンサート活動を行ったブーニン氏について述べます 彼がショパンコンクールで優勝したのは1985年、それから2000年のユンディ・リまで優勝者が出ませんでした それ程まで彼の存在は大きかったのです! 当時、彼の優勝はほぼ9割がた決まっていたと言っても過言ではありません 昨年2位入賞の反田氏が演奏したワルツN.4(通称「猫のワルツ」)と英雄ポロネーズは今... 続きを読む

    2022年11月7日

  • グレン・グールドに寄せて♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 最近は急に夏日が来たかと思いきや、またまた冷え込み出し雨降りの気まぐれこの上ない?!という感じですね そんな中コンサートもようやく日常に戻りつつありますが、今回は何と30代でコンサート活動から早々と撤退、活動の場を主に録音に移した生誕90年のピアニストのグレン・グールドについて述べます 彼の録音を初めて聞いたのはバッハ:インヴェンションとシンフォニアでした 当時それを師事していた先生に話したところ、少し驚かれた表情を... 続きを読む

    2022年10月31日

  • コンサートに招待されました♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 久しぶりの晴れ日となりました ひと月遅れの秋といったところです ピアノ室のレンタル関係で知り合いとなりました方にコンサート招待頂き、出かけて来ました 彼女はバイオリンソロ以外、ピアノソロとバイオリン伴奏のほぼ出ずっぱり!! しかしすべてしっかりと弾きこなし、さすがの出来映えです いつも大きな本番前はピアノ室を長時間借切り練習に集中されており、今回はその晴れの姿をコンサート会場で見る事が出来て嬉しい日でした! 会... 続きを読む

    2022年10月23日

  • mini concert 2を終えて♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 最近は秋雨前線全開?!といった感じで雨降のレッスン日が多いです さて前回の続きで少し前の定例の当教室発表会:バイオリンコースについて述べます 台風の大雨が迫り来る中プログラムは進行し後半のバイオリンコースヘ、 4、5歳児(3歳児が加わる事もあります)からのスタート! もちろんレッスン時に出番の待機についてシュミレーションをしていたものの予定通りには集まらす、招集をかける事に… スマートに引継ぐのは課題ですね しかしながら演... 続きを読む

    2022年10月15日

  • Mini Concert終えて ♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 最近は急に冷え込み出し一気に冬?!という感じです 少し前に定例の当教室の発表会があり、その頃はまだまだ蒸し暑さが残り台風の真っ只中でした! 始まる前は鬼の居ぬ間に集合出来ましたが、帰りには待ってました!とばかりにバケツをひっくり返したような雨に見舞われました! 暫く語り草となるでしょう… 生徒たちの演奏は経験を積んでいる人は本番前の最終レッスンで少々不安が残ってもさすが整えてきました もちろんあらゆるシュミレーショ... 続きを読む

    2022年10月10日

  • 定期演奏会②♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 10月に入り過ごしやすい季節となりましたね そんな中、先日の音大の定期演奏会の後半のプログラムについて述べます 後半のショスタコーヴィチの交響曲n.5は今のロシアの現状を彷彿させるような曲想 彼は表向きソ連政府の意向に忠誠心を向けた作風としていますが、真意の程はいかに… 冒頭の逆付点のシンコペーションリズムと不協和音程がすべてを物語っているかのよう! チャイコフスキーやブラームスのような 歌謡的なメロディからはほど... 続きを読む

    2022年10月3日

  • 定期演奏会♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 暑さ寒さも彼岸までというように、一気に涼しくなってきました そんな中、音大定期演奏会に出かけてきました 曲目は久しぶりに新宿は初台のオペラシティにてスメタナ:連作交響詩モルダウ、ショパン:ピアノ協奏曲N.1、ショスタコーヴィチ交響曲N.5というプログラム 昨年の今頃はちょうどショパンコンクールが始まる前で、出演者はもちろんのこと世間的にも?!緊張感が走っていました 終了直後から暫く熱狂が続きようやく思い出となってきた頃に演奏... 続きを読む

    2022年9月26日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ