日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

小松音楽教室

  • 今月の片手で弾いてみよう!

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 今月の「片手で弾いてみよう!」は、「うみ」です。 今回は、「指ひらき」「指こえ」「指引き寄せ」が、ポイントです♪ ご自分で、左手の伴奏を、付けられる方のために、下の段を空けておきました。 本当は、ト長調なのですが、ト長調で弾くと、「ファ」に井上さんの「♯(シャープ)が付くので、弾きやすいシャープが付かないハ長調にしました。 弾いて見てくださいね♪ 続きを読む

    2021年7月10日

  • 今月の片手で弾いてみよう!

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 もう、いつの間にか6月も終わりですね。 折り紙で、紫陽花を作ってみました。 立体的になるように、緑の折り紙で基礎を作って、 花びらを15枚作ります! そして、1番下から、8枚つけて、次の段に6枚、テッペンに1枚付けました! 出来た紫陽花を、教室に飾りましたよ! 今月の片手で弾いてみよう! 去年は「かたつむり」でした。今回は「あめふり」 リズムは、「タッカ、タッカ」とスキップする様に、弾いてくださいね! 2小節目、「ふれふれ」... 続きを読む

    2021年6月26日

  • へ音記号を書こう!

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 今回は、「へ音記号」です。 ヘ音記号、見てわかるけど、書くとなると…それも、白紙に書くならなんとか…5線に書くと、どこから書けばいいの? と、言う感じになります。 さぁ、かっこよく書くには… まずは「ヘ音記号」の「へ」は、「ファ」です。 なので「ファ」から書きますよ! 第4線から書き始めます。 そして、第5線にぶつかったら、少しカーブしながら降りてきますよ! 最後は、「留める」ではなくて、「はらう」です! それから、第5... 続きを読む

    2021年6月13日

  • ト音記号を書こう!

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫ ト音記号、見てわかるけど、書くとなると…それも、白紙に書くならなんとか…5線に書くと、どこから書けばいいの? と、言う感じになります。 さぁ、かっこよく書くには… まずは「ト音記号」の「ト」は、「ソ」です。 そう(笑)「ソ」から書きますよ! 「ソ」、つまり下から2番目の線の上(第2線)から書き始め、第3線にぶつかったら、降りて来ます! そして、第1線まで来たら、また上の方に行きますよ〜! 少し右側の方へ…そして5線より頭を出しま... 続きを読む

    2021年5月28日

  • 音符の名前、なんで!? ①

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 今回は、「音符の名前、なんでそのようなお名前なの!?」と言うお勉強をしましょうね まずは、「全音符」この音符を基本にします。 全音符は、りんごの数は、4つでしたね! 《A》 その全音符のリンゴさんを2ずつ分けます。 《A》の図のようになりますね! 全音符の2分の1の長さなので、リンゴさんも2個ずつですね。 なので、「2分音符」と言いますよ! では、次はです。 今度は、全音符の4つのリンゴを、このように、分けます。 ... 続きを読む

    2021年5月13日

  • 同音連打の練習方法

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 前回は、「同じ指でずっと弾くのはダメ⁉︎」「何で同じ音を指を替えて弾くの?」 でしたね。 今回は、同音連打のコツを紹介します。 いざやってみると出来ない!って感じですよね。 同じ音を、指を替えて弾いた方が難しく見えます。 そして、同じ指で弾いた方が楽そうに見えますよね。 でも、慣れると同音連打は、指を替えて弾く方が正確に素早く出来ます。 音も綺麗で、もたついた感じになりませんよ! 指の動かし方ですが、右手321321と動かした場合(... 続きを読む

    2021年4月23日

  • ずっと同じ指で弾いてはダメですか?

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 ピアノでよく、同じ音が続く事があります。 「ドドドドド」や「ソソソソソ」などなど。 同じ音の連打、これを『同音連打』と言います。(字のごとく) 皆さまも、よく知っていると思いますが例えば、ベートーヴェンの「エリーゼのために」 途中、左手が同じ音の連打の部分があります。 この楽譜の真ん中あたりですね。 楽譜には、左手で弾くところに「321321」と書いてありますよね。 「エリーゼのために」ではなくて、他の曲でしたが、昨日も生徒さんから「... 続きを読む

    2021年4月15日

  • 離任式でのピアノ伴奏

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 今年の卒業式で、ピアノを弾く予定だったKちゃん! コロナの影響で、卒業式に、在校生は出られなくなってしまい、ピアノ伴奏も無しになってしまったのです。 昨日、Kちゃんの保護者の方から連絡があり、どうしたのかなあ?と思ったら、「離任式でピアノを弾くことになりました!」と。 さっそくレッスンに来てくれますよ! 合唱コンクールのピアノ伴奏レッスン以来です。 離任式にピアノを弾けるなんて、すごいね。 楽しみに待っていますよ。 ... 続きを読む

    2021年4月6日

  • ピアノ伴奏お疲れ様でした

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 3月は卒業式シーズン! 小松音楽教室の生徒さんも、小学校の卒業式でピアノ伴奏に選ばれて、弾いてくれました。 保護者の方からも、心のこもった演奏を褒められたそうです。 そして15日月曜に行われた中学校での卒業式。 そこでも小松音楽教室の生徒さんが、ピアノ伴奏を! 大切な節目に演奏が出来て、一生の思い出になったと思います。 2人ともお疲れ様でした。 P.S. 小松音楽教室では、春の生徒さん募集中です。 新しいこと始めませんか? 今、キャン... 続きを読む

    2021年3月26日

  • 感動する演奏とは

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 人を感動させる演奏がしたい! それには、どうしたらいいのでしょう。 「ただ、淡々と楽譜を見て弾く」 「ここは、強く!」「ここは、弱く!」「ここは、切って!」と、楽譜に書いてあることだけの情報を弾くだけでは、本の棒読みになってしまいます。 もちろん、楽譜に書いてあることも大切ですが、それでは聴いている方々は、感動しないのです。 「感動する演奏とは」 「心を伝えるために必要な物は」 それは、「人に言葉を話すように弾く!」 音楽の表現で... 続きを読む

    2021年3月3日

  • ピアノのペダルの踏みかた

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 ピアノには、3本のペダルがあります。 (なかには2本のペダルもあります) どんなふうに踏んだらいいのでしょう♪ ♪猫踏んじゃった〜猫踏んじゃった〜♪では、困りますね。 では1番よく使われる、1番右のペダル! さぁ名前は、何でしたか? 答えは 『ダンパーペダル』ですよ! そして、踏む足は、右足です! まさか!左足で踏んでいる方、いらっしゃらないですよね。 右足でペダルを踏みますよ! その時! 『かかとは、床につけた状態でペダルを... 続きを読む

    2021年2月21日

  • ピアノのペダルの役割 3

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 さぁ今回は、1番左側にあるペダルの紹介ですよ! 1番左側にあるペダル、お名前は「シフトペダル」と言います。 この「シフトペダル」を使うと、音がまろやかになり、少し小さくなります。 そのため「ソフトペダル」とも言われていますよ。 まろやかになって、アイスクリームのように溶けていく…あっ!それはないです。 ペダルを踏むと「モー」って鳴くかもですよ(笑) ピアノのペダル、3本の紹介でした... 続きを読む

    2021年2月16日

  • ピアノのペダルの役割 2

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 前回は、ピアノのペダルの1番右側にあるペダルの紹介をしました。 名前、覚えていますか! ペダルを踏むと「ニャー」と鳴くニャ〜(笑) 「猫ふんじゃった」弾く時に、踏むといいかも⁉︎ それは違う!違う! 1番右側のペダルの名前、思い出せない方!前回のブログ、見直して下さいね。 今回は2番、そう、真ん中のペダルの紹介をしますね! このペダルは、踏むと「ワン!」と鳴きます! 「犬のおまわりさん」弾く時に使います。って使いませ... 続きを読む

    2021年2月1日

  • ピアノのペダルの役割 1

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 ピアノには、3本のペダルが付いています。 今回は、1番右側にある、1番使われるペダルについてお話をしましょう♪ 1番右にあるペダルは、「ダンパーペダル」と言うお名前がついていますよ! 皆さまの1番親しみあるペダルだと思います。 グランドピアノもアップライトピアノでも、1番右のペダルの役割は同じです。 このペダルを踏むと「ニャー」と鳴きます。 いえ、鳴きません。(笑) 逆に鳴いたらビックリです。 この「ダンパーペダル」は、踏む... 続きを読む

    2021年1月28日

  • ピアノの中を覗いてみよう!2

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室 このハンマーを見ただけで、グランドピアノのハンマーなのか、アップライトピアノのハンマーなのか、わかるんですよ!(^-^) 何故か⁉︎ それは、次回という事で、今回は、このお話です。 まずは、正解は!このお写真はグランドピアノのハンマーです。 何故か!そこが知りたいですよね(*^^*) ピアノの中には、ピアノ線がいっぱい!針金のようなものです。 この線は、長さとか太さを変えることによって、音の高さを変えています。 ... 続きを読む

    2021年1月25日

  • ピアノの中をのぞいてみよう!①

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 ピアノの外見はよく見ますよね! 中を見ることは、なかなかないと思います。 今回は、アップライトピアノの中を少しお見せしますね♪ 手元の蓋を取って楽譜の所も取り外します。 こんな感じになりますよ。 木の途中に見える、小さくて茶色のポチっと…あれはシーソーで言えば支点になります。 真っ直ぐ一直線に並んでいないで、なぜ前に出ていたり、引っ込んでいたりするのか…。 それは、白鍵よりも黒鍵は、奥にありますよね! なので、その茶色いポ... 続きを読む

    2021年1月22日

  • 新年のご挨拶

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 新年明けましておめでとうございます。 皆さま、どんなお正月をお過ごしですか? 去年はコロナの影響で、毎年恒例のショッピングモールでのコンサートも中止になってしまいました。 今年は、いろんなイベントが出来る様になる事を願っています。 新年のレッスンは6日水曜日から行います。 新しい出会いも、お待ちしております。 皆さま、今年もどうぞ宜しくお願い致します。 続きを読む

    2021年1月3日

  • 年末のご挨拶

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫ 今年もわずかになりました。 今年はコロナの影響で、いろんなことが中止になってしまいました。 来年のコンサートなどもできたらいいなと思っています。 皆さま、よいお年をお迎えください。 来年、6日よりレッスンを始めさせていただきます。 ぜひ来年からピアノ、エレクトーンを始めてみよう!と思っていらっしゃる方、お待ちしています!  続きを読む

    2020年12月31日

  • 今年もわずかになりました。

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 今年もわずかになりましたね! 小松音楽教室のレッスンも29日火曜日の午前中のレッスンが今年最後です。 来年は1月6日より、レッスンを開始させて頂きます。 この先、コロナもどうなるのでしょうか。 新しく迎える年が良い一年になりますように! 来年もよろしくお願いいたします。 続きを読む

    2020年12月28日

  • 11月の「片手で弾いてみよう!」

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室。 合唱コンクールのピアノ伴奏を務めた生徒さんの1人から、素敵なプレゼントをいただきました! こんなに素敵なお花!枯れないでほしいです。 頑張ったのは、Kちゃんですよ!ありがとう! 来年も、頑張りましょうね♫ 10月は「大きなくりの木の下で」でしたね。 今月は「たきび」です。 最近の子供達は、「たきび」を知っているのでしょうか。 誰ですか〜!『サツマイモを焼きたい!』と言っている方〜! 指番号、忘れていないですよね⁉︎右手の親指が1番... 続きを読む

    2020年11月27日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ