日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

大泉学園 神田ピアノ教室

  • ゲーム感覚で音読み

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 7月からピアノ学習を始められた未来のピアノ男子くんは、小学1年生。 今まではグループレッスンで音楽を学習してきたそう。 音読みも音符の長さもちょっとあやふや。 グループレッスンはアンサンブルの楽しさを味わえるけれど、一人一人を手厚くは見てもらえない。 グループと個人では、どちらにもメリットもデメリットもあると思います。 どちらが良い・悪いではなく、生徒さんが何を求めるか・何に重点を置くか・・・。 私の... 続きを読む

    2020年8月4日

  • 体に覚えさせるためのメトロノーム

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 3月のピティナ・ステップに向けて頑張っている生徒さん。 1ヶ月ほどで本番の舞台なのですが、曲の速さが定まりません。 メトロノームで合わせる速さも言ってあったはず。 1ヶ月前には、曲の基本的なことはできるようにしたいところ。 1曲の中で、速さがあっちに行ったりこっちに行ったりは避けたいのですが・・・。 いや、やってはいけません。 どうしてこんなことになるのだろうと不思議でしたが、「メトロノームやってない」... 続きを読む

    2020年2月25日

  • 謝恩会伴奏を練習中です

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 未就学児のお子様がいらっしゃる大人の生徒さん。 この3月でお子様が卒園されるので、その時の謝恩会での伴奏をされることに。 曲目は「ずっといっしょ」 未就学児さんたちにはピッタリの歌です。 伴奏譜は3ページ。 左手の伴奏には音の動きがあり、弾きにくい箇所もあります。 本番まで1ヶ月ちょっと。 大人の生徒さん、奮闘中です。 中学・高校の生徒さんも合唱コンクールでは活躍していますが、大人になっても活躍でき... 続きを読む

    2020年2月4日

  • 生徒さんと連弾

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 夏に他のお教室から移ってこられた生徒さんは5年生。 日頃はブルグミュラーの練習を頑張っています。 今回、クリスマス会で演奏する2曲のうち1曲を、生徒さんと一緒に連弾をすることに。 曲は「あわてんぼうのサンタクロース」 あわてんぼうの生徒さんは(?)、休符の小節を休まずに弾いてしまったり・・・。 2カッコに入らず3カッコに入ってしまったり・・・・。 爆笑だらけのレッスンになっています。 でも、1つの曲を2人... 続きを読む

    2019年12月19日

  • 大人の生徒さん100曲達成!

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 今年の7月から始めた100曲マスターカード。 今年は6ヶ月しかありませんが、1年間にどのくらいの曲数をマスターしたかな?と、目で見えるカードを導入しました。 小さい頃にピアノを習っていたと言う大人の生徒さん。 クラシック曲が大好きだと言う生徒さんは、8月から通ってくださっています。 基礎はしっかりと習得したい・・・ということでしたので、まずは簡単な曲からおさらいを始めました。 もちろん、テクニック系の教材も学... 続きを読む

    2019年11月20日

  • お菓子で音価確認

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 ピアノ学習を始めると、覚えることがたくさんあります。 指番号、音読み、音符の長さ。 音読みはもちろん大事ですが、音符の長さだって適当には弾けません。 四分音符は1、二分音符は2、付点四分音符は1つと半分・・・・。 大きな生徒さん相手には分数や小数点でお話ができますが、小さな生徒さんには、分数も小数点も使えません。 そこで、少しでも楽しみながら音符の長さを覚えてもらおうと、涼しくなる今の時期になると、お菓子... 続きを読む

    2019年10月30日

  • 自分で考えるピアノ

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 教室のクリスマス会に向けて、ジブリの曲を練習中の生徒さん。 楽譜も自分で用意をしてくれました。 曲がスルスルと弾けるようになってきたのですが、う〜ん、何かが足りない。 何が足りない? 曲に強弱が全くない! ただ弾いているだけの曲になっちゃってる・・・・。 よくよく楽譜を見ると、強弱の記号が1つも記されていませんでした。 時々、そういう楽譜ってありますよね。 じゃぁ、どういう風に弾こうか? 自分... 続きを読む

    2019年10月23日

  • ピティナ・ステップへ向けて

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 来年の2月・3月は、教室近郊でのピティナ・ステップが立て続けにあります。 いち早くステップ参加を決めた生徒さん。 初めてのステップ参加です。 生徒さんと一緒に、どんな曲が好きなのか、また、どんな曲を弾きたいのかを話し合って、演奏する2曲を決めました。 演奏するレベルにもよりますが、自分が弾きたい曲を演奏するのが1番です。 練習にも一生懸命になれますしね。 好きな曲でも知っている曲でも、練習は丁寧に・・・... 続きを読む

    2019年10月16日

  • 高校の校歌伴奏者に抜擢

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 本番1週間前に、高校の校歌伴奏をすることになった生徒さん。 6月に合唱コンクールでの伴奏を終えられて、その時の腕を買われた模様。 じゃないと、本番1週間前の抜擢なんてムリムリ。 しかし生徒さんからは「かなりやばいです」とのメールが・・・ 生徒さんが上手なことは知っているので、何が「やばい」のか不思議だったのですが、伴奏譜を見て納得。 こちらの高校の伴奏譜、4ページもあって転調していて、16分音符の連なりがた... 続きを読む

    2019年10月12日

  • 大人の生徒さんも頑張っています

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 7月から始めた100曲マスターカード。 1年間に何曲くらいの曲数を学習しているのかな?と、始めました。 すでに4歳の生徒さんが50曲をマスターされて、100曲に向けて邁進中です。 今回、2人目の50曲達成の生徒さんは大人の生徒さん。 3人の子育て中ですが、ピアノが大好きな生徒さんです。 「良い気分転換になっています」と、練習もとっても真面目。 最初は頼りなかった指でしたが、最近はかなりいい感じになってきました。 ... 続きを読む

    2019年10月7日

  • ジブリの曲を練習中

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 毎年恒例、12月には小学生の生徒さんを対象にクリスマス会をしています。 いつもの教室で、ビンゴ大会あり、じゃんけん大会あり、プレゼント交換もあったりと楽しい会です。 もちろん、ビンゴやじゃんけん大会にはささやかな景品も。 ワイワイガヤガヤと楽しんでくださっています。 が、楽しいことばかりではありません。 教室の決まりごととして、1人2曲の演奏曲を用意してもらっています。 生徒さんの負担にならないように、... 続きを読む

    2019年9月30日

  • はじめてのテキスト終了

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 7月から教室に通ってくださっている4歳児さん。 ぴあのどりーむの幼児版を進めてきましたが、先日のレッスンでテキスト終了しました。 初めてのテキスト終了です。 音はまだ、ト音記号のド、レ、ヘ音記号のド、シ だけですが、上手に音をつなげて弾けるようにもなってきました。 小さな指で一生懸命に弾いてくれています。 大きな音はいらないけど、音を綺麗につなげて弾くことを学習中の生徒さん。 指をスムーズに動かすため... 続きを読む

    2019年9月24日

  • 学習発表会の練習

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 小学校では、秋の学習発表会に向けて、合奏や合唱の曲が決まってきています。 学校によって学芸会だったり、学習発表会だったりで呼び方は違うものの、合奏や合唱を披露する小学校が多いです。 合奏ではピアノだけではなく、キーボードや木琴・鉄琴のオーデションが行われます。 ピアノのレッスンでは、生徒さんたちの希望に合わせて、各楽器のパート練習もお手伝いしています。 すでに、夏休み前から曲とパートが決定している生徒さ... 続きを読む

    2019年9月15日

  • メトロノームはお友達

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 分割音符である8分音符の学習に入ると、必ず導入するメトロノーム。 神田ピアノ教室では「メトロノームはお友達」が合言葉です。 8分音符一つ一つをメトロノームに合わせて弾く練習を取り入れています。 これは、どんなに小さな生徒さんでも合わせてもらっています。 メトロノームって、難しい曲になって急に合わせて弾こうと思っても、なかなか合わないもの。 そうすると、合わせることが嫌になってしまいます。 カチカチがう... 続きを読む

    2019年9月11日

  • 大人の生徒さんも合格です

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 8月からピアノを習いにきてくださっている大人の生徒さん。 さらさら〜っとピアノの鍵盤を触って弾かれるので、指の強化中です。 強制ではないのですが、音符カードの音読みにも挑戦してしていただくことに。 やっぱり音読みはパッパとできたほうが良いです。 1つ2つのミスをしても、すぐに読み直せば時間内に読める設定ですが、音符カードを見て考えてしまったら時間オーバーです。 少しのやり直しはあったものの、レベル4までの... 続きを読む

    2019年9月2日

  • 合格しました!

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 7月に保育技能検定試験を受験された高校3年生の生徒さん。 検定試験に合格されたとの嬉しい報告をいただきました。 バイエルの課題曲の練習や童謡の歌唱練習を行ってきました。 神田ピアノ教室にお越しになられて、ちょうど1年です。 検定試験の合格とともに、もう一つ嬉しいことが。 大学の幼児教育科への進学も決まったとのこと。 幼児教育科への進学の夢を叶えるために、ピアノの学習を始められたのがちょうど1年前。 小... 続きを読む

    2019年8月27日

  • ピアノは触らない!?

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 8月より大人ピアノレッスンを受けられている生徒さん。 小さい頃にピアノを何年間か習われていたということで、楽譜がかなり読める生徒さんです。 音ミスもありませんし、音符の長さもバッチリ。 楽譜通りには演奏ができているのですが・・・・。 問題はピアノの音にありました。 音が時々かすれてしまうのです。 よくよく演奏状態を見てみると、鍵盤が下まで押さえられていません。 ピアノを触ってる? ピアノをなでてる... 続きを読む

    2019年8月20日

  • 挑戦する夏休み

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 秋に行われる中学校の合唱コンクール。 生徒さんの通う中学も学年も様々で、毎年、伴奏者が何人もいます。 夏休み前の伴奏者オーデションでは課題曲でのオーデションでしたが、無事に合格となり、自由曲の伴奏者に選ばれた生徒さんも。 自由曲は夏休み直前に決定したので、この夏休みは、また新たな曲の譜読みから始まります。 まさに、挑戦する夏休みの始まりです。 学校の宿題も部活も大変な夏休みですが、やりたかったピアノ伴... 続きを読む

    2019年8月7日

  • 伴奏者補講レッスン始まる

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 今年も、合唱コンクール伴奏者が出揃いました。 伴奏希望者は全員、伴奏者に選ばれ、夏休みは補講レッスンが始まります。 オーデションで合格した生徒さんの中には、これから新たな曲の譜読みに入る生徒さんも。 通常のレッスン時間で足りない場合は、時間を延長しての補講レッスンになります。 夏休みの最後には、学校での伴奏者チェックが入る学校もあるので、実質、1ヶ月ほどで仕上げまで持っていかなくてはなりません。 好き勝... 続きを読む

    2019年7月26日

  • 大人ピアノコースにご入会

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 月2回のレッスンや、都合の良い時にレッスンを受けていただく1レッスンピアノなど、大人の生徒さんが利用しやすいコースを取り揃えています。 もちろん、お子様と同じ毎週コース、年間42回レッスンもあります。 今回、大人ピアノコースに新たな生徒さんをお迎えすることになりました。 「頑張って週に1回通います」 と、おっしゃった生徒さんは、0歳の赤ちゃんと共にレッスンへ来てくださります。 いろいろとお話を伺っていると、... 続きを読む

    2019年7月19日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ