日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

大泉学園 神田ピアノ教室

  • オーデションに合格!

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 秋に行われる中学の合唱コンクール。 夏休み目前の今、各学校では伴奏者オーデションが行われています。 そんな中、課題曲が知らない曲に変わって、オーデションがまさかの1週間後という生徒さん。 自分でオーデションを受けることを決めた生徒さん、ハードな1週間の練習が始まりました。 スルスル弾きは当然ですが、ペダルを入れて、曲の速さを確認して、メトロノームに合わせた練習までを1週間でこなさなければなりません。 1週... 続きを読む

    2019年7月17日

  • 3歳児さんレッスンスタート

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 7月からピアノレッスンをスタートされた3歳児さん。 体も小さいけれど手も小さい。 小さな手ですが、頑張って鍵盤を押さえてくれています。 まずは、まんなかのドから覚えていきます。 最近は、ト音記号・ヘ音記号を同時に学習することが主流です。 昔は(私が小さい頃は)バイエルのテキストで、ト音記号を学習してからヘ音記号の学習に入ったものですが、これだと、ヘ音記号が苦手になる生徒さんが続出。 同時学習をすること... 続きを読む

    2019年7月8日

  • 100曲マスターカード始めます

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 今日から7月。 1年の折り返し地点ですね。 突然ですが、1年間の間に、どれくらいの曲数が弾けるようになったのか、考えたことはありますか? 生徒の皆さんの、1曲の長さもレベルも違うので、たくさん仕上げたから素晴らしい、曲数が少ないから練習ができていない・・・とは一概に言えませんが、どのくらいマスターしているのか、見えるカードの導入を決めました。 ちょうど折り返し地点の7月。 そして、ちょうど月曜日ということも... 続きを読む

    2019年7月1日

  • 歌のレッスンもしています

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 7月の保育技術検定試験に向けて、レッスン中の高校生の生徒さん。 このテストでは、歌唱テストもあります。 テスト当日は、指定された1曲をアカペラで歌います。 今出ている課題は4曲あって、1週間前に曲が指定されるとのこと。 日頃、声を出していない生徒さんにとっては、私も日頃歌っていないので同じレベルですが、歌うことに慣れることが先決。 声を出すことに慣れてもらっています。 発声練習も必須。 元気に歌うとい... 続きを読む

    2019年6月24日

  • 保育技術検定試験に向けて

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 幼児教育科の大学受験に向けて、レッスン中の高校3年生の生徒さん。 教室に通われるようになって、もうすぐ1年です。 7月に「保育技術検定」を受けることになったと報告がありました。 通われている高校で行われるとのこと。 いろいろとお話を伺っていると、ピアノだけではなく、赤ちゃんのお着替えや折り紙など、様々な試験があるようです。 意外に大変そうです。 学校から何曲か動揺など指定されるようで、これから、試験に向... 続きを読む

    2019年6月19日

  • 大曲に挑戦のチャンス!

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 神田ピアノ教室では、教室独自の発表会がありません。 ホントのむか〜し、東京ではなくて大阪と兵庫でピアノ教室をしていた時は行っていましたが、東京でピアノ教室を始めてからはやっていない・・・。 最初の頃の生徒さんに「発表会は出ません」宣言をされる生徒さんが多かったので、なんとな〜くそのまま、行わないままきてしまった感じです。 独自の発表会がなくても、ピティナ・ステップを発表の場としてご案内しています。 神田... 続きを読む

    2019年6月10日

  • 指番号の徹底

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 楽譜に書いてある指番号。 基本的には、書いてある通りに弾いてもらいます。 でも、生徒さんによっては手が小さい・大きいと言う理由から、書いてある指番号では弾きにくい場合もあります。 そんな時は、生徒さんと話し合って指番号を変えることも。 変えた指番号は、書き換えをすることが絶対条件です。 今日は2番で弾いたけど、明日は3番・・・というような、毎回違う指番号で弾くことは、音ミスの原因になります。 合唱コン... 続きを読む

    2019年6月4日

  • ピティナ・ステップへのお誘い

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 8月に大泉学園で行われるピティナ・ステップ。 生徒さんにご案内を出したところ、何人かの生徒さんから申し込みがありました。 ただいま、選曲中です。 生徒さん一人一人のレベルや曲の好みなどを考慮して、いくつかの候補を出していきます。 気に入った曲に出会えるといいなぁ。 ピアノって、やっぱり他の人に聴いてもらいたいもの。 レッスンとは違う大きなホールでの演奏は、気持ちが良いものです。 他の人の前で演奏する... 続きを読む

    2019年5月31日

  • 疲れている時は一休み

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 運動会が終了した生徒さんもいらっしゃいますが、近隣の小学校では今まさに運動会の練習中。 本番は6月ということで、まだまだ練習は続きます。 最近はとっても暑く、ニュースでも熱中症で運ばれた・・・なんて話をよく聞きます。 教室の生徒さんにも、最近は疲れが目に見えてわかるように。 運動会の練習を終えてレッスンにやってくる生徒さんたち、「疲れた〜」と言っています。 ピアノの練習って毎日続けることが本来の姿ですが... 続きを読む

    2019年5月27日

  • 数えながら弾きをしています

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 ピアノ学習の基本は、自分で音が読めるようにすること。 それと同じくらい大切なことの一つに、「リズムが自分で取れること」があります。 音符の長さがわかっていないと、曲は正しく演奏できません。 頭の中でわかっているだけではなく、数えながら曲を弾いてもらうことをしています。 4拍子の曲ならば1,2,3,4・・・、3拍子の曲ならば1.2.3・・・と言いながら弾いてもらいます。 これは、どんなに小さな生徒さんでもやってもらい... 続きを読む

    2019年5月23日

  • 恐怖の5回練習

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 ピアノ練習をしていると、どうしても上手に弾けない部分ってありませんか? 闇雲にただただ流しの練習をしていても、上手にならない。 そんな時は、できない箇所だけを取り出しての部分練習が有効です。 その部分練習もやり方を工夫して、さらに上達を! 教室では、ビーズカウンターを使って「5回練習」をしてもらっています。 でも、普通の「5回練習」ではありません。 「5回連続上手に弾く練習」です。 何が違うのかって、... 続きを読む

    2019年5月20日

  • ペダルは耳が命

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 ポピュラー曲を練習中の小学6年生ピアノ男子。 練習している曲は「旅立ちの日に」 綺麗なメロディーに魅せられて、自分から望んだ曲です。 せっかくの綺麗なメロディーなので、ペダルを入れて仕上げてもらうことにしました。 今までにも、和音や単音でのペダル練習はしてきていたのですが、曲にペダルを入れて弾くことは、今回が初めて。 最初はガタガタと、こちらが指定しないところで勝手に踏んだりして、ペダルを踏めることが嬉... 続きを読む

    2019年5月18日

  • お休みする勇気も必要

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 「インフルエンザになりました」と中学生から連絡が。 「流石にインフルはもうならないよね〜」 と言っていた矢先の出来事。 5月の連休も終わったのに、何だか変ですね。 今週の半ばには「インフルエンザが流行していて、校外学習がなくなった」と、残念そうにしていた小学生の生徒さん。 生徒さん自身は元気ですが、注意はしていた方がよさそうです。 そうこうしていると、近隣の小学校では2学年で学級閉鎖が始まりました。 ... 続きを読む

    2019年5月16日

  • 音符カード読みで自信がついた!

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 コツコツと努力する力が求められる音符カード読み。 神田ピアノ教室では、4つのレベルに分けて、それぞれ決まったタイムで読むように挑戦しています。 1番難しいレベル4は、30秒以内で25音を読むこと。 前回のレッスンでレベル3を合格していた生徒さん。 小学生ピアノ男子です。 「今日はレベル4が合格できそうな気がする・・・」 意気揚々と始めた音符カード読みですが、35秒ほどかかってしまいました。 ちょっと復習をして... 続きを読む

    2019年5月15日

  • 弾きたい曲は何?

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 「ブルグミュラー25の練習曲」を終えられる中学生の生徒さんがいらっしゃいます。 ここまでの曲を演奏できるくらいなので、読譜力はバッチリです。 ピアノ学習の王道を行くなら、ソナチネに進むところですが・・・。 がっつりピアノでなくても良い生徒さんには、他の選択肢もあります。 ジブリやディズニーなどのポピュラー系もいいですね。 それとも、クラシックの有名どころの曲集とか。 教室の生徒さんの中にも、ジブリばか... 続きを読む

    2019年5月12日

  • 高校合唱コンクールの練習が始まりました

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 新高校1年生の生徒さん。 見事、高校でも合唱コンクールのピアノ伴奏の座を射止めました。 小学校、中学校とずっと活躍されているほどの腕前です。 ある意味、当たり前。 安心して演奏を聴いていられます。 流石に高校の合唱コンクールの伴奏譜は難しいですが、これから、曲を作り上げていこうと思います。 仕上がりが楽しみです。 教室のHPを開設しています。 「西大泉 神田ピアノ教室」でお調べください。 続きを読む

    2019年5月9日

  • 準備万端です!

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 長かった連休も終わりましたね。 今日から、幼稚園や学校が始まったことと思います。 神田ピアノ教室でも、今日から通常レッスンがスタートです。 音符カードの整理をしたり、合唱コンクール伴奏譜の指番号研究をしたりして、レッスンの 良いスタートができるように準備万端です。 春休み、ゴールデンウィークと、お休みが続いていましたが、これから夏休みまでは祝日もありませんから、落ち着いてピアノ練習もできるかな? 張り... 続きを読む

    2019年5月7日

  • フラッシュカードで音読み学習

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 ピアノ学習上達の秘訣は、音読みがスラスラできることだと思っています。 教室では、どんなに小さな生徒さんでも、自分で音読みができるようにしていきます。 1日5分程度でよいので、フラッシュカードのように音符カードを読んであげると、効果抜群。 わけがわからなくてよいのです。 地道にコツコツが大事。 何度も何度も目にしている間に、覚えてしまいます。 音読みに苦労しなくなると、ピアノ学習も楽です。 パパッと音... 続きを読む

    2019年5月1日

  • メリハリをつけて練習を!

    こんにちは。 練馬区、大泉学園でピアノ教室をしています。 かんだ ゆか です。 長い連休に入りましたね。 旅行や遊びに忙しくされているでしょうか? 1日中遊んだ日や旅行に出かけた時などは、ピアノの練習ができないと思います。 それは仕方がないこと。 遊ぶときは思いっきり遊んだらいいと思います。 遊んでいる時にピアノのことを考えていたのでは楽しめませんよね。 でも、遊びから帰ってきたら、ピアノの練習も頑張ってみてください。 たくさんの時間でなくて構いません。 15分、ピアノに向かっ... 続きを読む

    2019年4月29日

  • ピアノ始めませんか?

    新しい生徒さんとの出会いを願って、こちらに登録させていただきました。 自宅でこじんまりとピアノ教室をしています。 1日15分のコツコツ練習でピアノの上達を! 憧れの曲を練習して、演奏できるようにしていきませんか? HP、アメブロも開設しています。 「西大泉 神田ピアノ教室」でお調べくださると見ることができますので、一度、のぞいて みてください。 お問い合わせ、お待ちしています。 続きを読む

    2019年4月27日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ