到達できる世界

大人も子供も生きていれば優先順位が変わる事もあれば 優先比率割合も変わる事もあるでしょう。 「継続は力なり」という言葉があるように、 “...

  • 2024年5月23日

スペインのパヴァーヌ

スヴェーリング作曲の「スペインのパヴァーヌ」 ポリフォニックな曲を楽しみましょう。 ベースに8分音符が現れ、そのリズムが全曲にわた...

  • 2024年5月22日

音楽に物としての形

塩見さんが展開してきたトランスメディアの概念には、 「ある媒体から次の媒体に移すことによって、その創造的な進化を持続させる」の源泉といえ...

  • 2024年5月21日

フルクサス

塩見允枝子さんは東京芸術大学楽理科在学中に小杉武久氏らと共に「グループ音楽」を結成し、 1964年ニューヨークに渡り、ジョージ・マチュー...

  • 2024年5月20日

とても大切なこと

音を出す前の指 手 体の構えが脱力できていること。 構えた体勢から、トップスピードと着圧をどうするか。 その後、次の音への移行。 ...

  • 2024年5月19日

音楽は時間の芸術

曲集の1曲目は、1年における1月のようなもので、 それ以降の曲とのつながりがあり、それぞれの位置づけがあります。 その差異を豊かに、よ...

  • 2024年5月18日

「一人ひとり」が……

「一人ひとりが    かけがいのない素晴らしい存在」 「一人ひとりが    無限の可能性がある創造の主体」 「可能性を開花させる...

  • 2024年5月18日

心の和を育てる、下田レッスン

下田ミュージックスクールの子どもの心を育てるレッスンとは、 無条件の愛を与え、子どもを尊重して育てるレッスン 子どもの中に必要な力が...

  • 2024年5月16日

ピアノと国語・算数

ピアノ演奏は、 指先を複雑に使ったり、音符を先読みし、記憶する。 これらは脳に良い刺激を与え、 国語や算数など、基礎学力の向上にも貢献...

  • 2024年5月15日

持ち味

バルトークに取り組んでる生徒さんは、こう弾きたいという自発的な表現力が豊かになりました。 楽譜に書かれていない「間」や「息づかい」も敏感...

  • 2024年5月14日

聴く経験

ステップ(ピティナ・ピアノステップ)はピアノを始めたばかりの方から 継続して学ぶ方、音楽を楽しむ方まで、ご自身の目的・目標に合わせて参加...

  • 2024年5月14日

答えを教えてもらう?

最近は、AIが進み、スマホやパソコンで簡単に答えが見つかる世の中になりました。 それはそれでいい面もあります。 ただ、自分で考え、答えを...

  • 2024年5月12日

環境整備はキープできていますか?

コンクールという目標に向かって、 保護者の皆さんの深い愛のお力で、各家庭で工夫して取り組んでいただき、 生徒さんは飛躍的に成長を見せてく...

  • 2024年5月11日

人は多面体

医師で病院に勤務する傍ら、音楽活動もなさる☆氏 お寺の住職でありながら、音楽活動もなさっている♡氏 お二人とお話しする機会がありました...

  • 2024年5月10日

前向きになりました

先日、保護者の方からメールをいただきました。 先生とお話しした後、夫婦で話しました。 そして、 私達夫婦は最近、子供への声掛けや接し...

  • 2024年5月9日

ピアノの世界=深さ

自分の思い通りにならないのがピアノ。 でも、ピアノの心と自分の気持ちが一致した時こそ、 音は自然に出る。 この時、 自分の全身全霊と...

  • 2024年5月8日

脱力&リズム感

今日はボールを使用してのレッスンでした。 大小のボールを使い、色々な事にチャレンジ。 トントンしたり、ボワ~ンボワ~ンしたり。 ノ...

  • 2024年5月7日

綿毛

散歩をしていると、タンポポに白い綿毛が出来ているのを見つけました。 柔らかな綿毛の一本ずつに小さな種がついていて、 そっと摘まんで息を...

  • 2024年5月6日

曲の中にある声、人格

曲の中には声や人格がある。 曲との語り合いとは、 曲の中にある音、登場人物、物などとの語り合い。 曲にも、皆さんがお読みの小説のよう...

  • 2024年5月5日

新たな自立、初めの一歩

自分一人で新しいことも出来る様になってきた☆ちゃん。 そこで、 レッスン後の報告を「ママに自分でやってみる人~」とお尋ねしたところ、 大...

  • 2024年5月4日

↓お問い合わせはこちら↓

問い合わせフォームへ
↑体験申し込みもこちらからどうぞ!↑

トップに戻る