日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

しのはらピアノ教室

  • 2023年度の生徒さんの募集を停止させていただきます。

    2023年度の生徒さんの募集を行っておりましたが、ありがたいことにご入会いただく方が決定しましたので、一旦募集を停止させていただきます。 今後欠員が生じた場合には、年度途中でも募集を行うことがあります。 募集再開の折には、当サイトにて告知いたしますので、どうぞよろしくお願いします。 続きを読む

    2023年2月28日

  • 2023年度の生徒さんの募集を行います。

    今年度も終わりが近づいてきましたね。 今、教室の生徒さん達は、来月の弾きあい会(おさらい会)に向けて、それぞれのペースで頑張っています♪ 本番で上手く弾けると、嬉しくて楽しくなりますね! でも、ピアノを弾いていて本当に楽しいのは練習している時かも知れません! 今まで弾けなかった所が、段々弾けるようになってきた時の喜びは言葉では表現できないくらいです! レッスンでは、そのできるようになった所を、生徒さんにきちんと言葉で伝えるよう心掛けています。 どんなに小さなことでも、「できた!」をたくさん経験... 続きを読む

    2023年2月24日

  • 募集を一旦停止いたします。

    先日、生徒さん募集の告知をさせていただきましたが、都合により一旦募集を停止させていただきます。 募集再開の折には、当ブログにて告知いたしますので、よろしくお願いします。 続きを読む

    2022年11月30日

  • 生徒さんの募集を行います

    レッスン時間の空きがでましたので、生徒さんの募集を行いたいと思います。 金曜日の17:30からの30分の枠です。 体験レッスンを希望される場合は、このサイトより申し込み下さい。 皆様とお会いできる日を楽しみにしてます。 続きを読む

    2022年11月13日

  • 発表会が無事終わりました。

    先日、年に1度の発表会が無事終わりました。 今年はアンサンブルの年という事で、ヴァイオリンとチェロの先生方にご協力いただいて、生徒さん達、みんなピアノトリオに挑戦しました! 数ヶ月前に入会してくれたばかりの1年生、Aちゃんも立派に演奏しました! アンサンブルってどうやるの? うちの子にできるのかしら? そんな風に心配される方もいらっしゃるかも知れませんね。 でも、出来ちゃうんですよ(^o^)v 呼吸を合わせて、「せーの!」です。 もちろん高度なレベルでは色々あります! でも、細かい事はあ... 続きを読む

    2022年11月13日

  • 新規募集を停止させていただきます。

    火曜日の15:45からの枠で募集を行っておりましたが、ありがたいことにご入会いただく方が決定しましたので、一旦募集を停止させていただきます。 今後欠員が生じた場合には、年度途中でも募集を行うことがありますので、よろしくお願いいたします。  続きを読む

    2022年7月20日

  • 生徒さんの募集を行います。

    新年度のレッスンが始まりましたが、現在火曜日の15:45からの枠が空いていますので、募集を行います。 レッスン時間は30分間です。 体験レッスンを希望される場合は、このサイトより申し込み下さい。 皆様とお会いできる日を楽しみにしてます。 続きを読む

    2022年4月2日

  • 曲のプレゼント交換!

    3月末で教室を卒業したY君! 5年前、正式に教室を始め、生徒さんの募集をした時、最初に体験レッスンに来てくれたのがY君でした。 「その時、メリーさんの羊弾いたんだよ!」 と、私はすっかり忘れてしまっていましたが(Y君ごめんなさい)、少し前にそんな話もしてくれていました。 3月に入った頃から、Y君との残りのレッスンをどう過ごそうかなぁと考えていた時、ふとY君のためにメロディーを作ってみよう!と思いつき、 最後のレッスンでは、自作の曲をエールの気持ちを込めて弾きました! 自作のメロディーをプレゼ... 続きを読む

    2022年4月2日

  • 発表会が終わりました!

    昨日11月3日、教室の発表会が無事終わりました! 発表会前、レッスンの時に 「緊張する~」とか「間違えたらどうしよう…」 そんな言葉を口にする子が何人かいました。 「間違えちゃっても大丈夫!」 いつもそうみんなに伝えてきました。 発表会って何のためにあるのでしょう? ミスなく弾けた方がいいに決まっているけれど、それよりも、まずは今自分にできる表現を舞台上で楽しまなくちゃ! 緊張もミスもあって当然! 人間ですから(^_^)v 一生懸命頑張って演奏する生徒さんに、聴いてくださる親御さんやご親戚... 続きを読む

    2021年11月4日

  • オンライン練習会!

    普段1人で黙々と練習することが多いピアノ! いつも勉強会でご一緒している先生から、オンライン練習会というものを教えていただきました! オンライン(zoom)で生徒さん達と繋がって、一緒にピアノの練習をするというもの。 画面はお互い見えているのだけど、全員ミュートにしているので音は聞こえません! それだけで何か意味あるの?って思いませんか? 私も初めは生徒さん達が喜んでくれたらいいなぁくらいに考えていて、 とりあえず、夏休みにオンラインで繋がって朝練をやってみました。 全員ではありませんが、月に... 続きを読む

    2021年9月24日

  • おさらい会、今年は録画です!

    恒例になりつつあった3月のおさらい会、昨年もこの時期行うつもりでした。 生徒さん達はおさらい会のため練習を重ねていました。 さらに、ハンドベルにも挑戦してみようと、自分が担当する音のベルを持って レッスン中に練習もしていました。 しかし、残念ながらこの頃からコロナが始まってしまいました。 そのため教室でおさらい会を行うことを断念! せっかく練習したハンドベル演奏ができないのは本当に残念でしたが、せめて練習した成果を残せるよう、全員の演奏を録画することにしました。 でもその後、市内の小... 続きを読む

    2021年2月21日

  • 5年間賞を贈ります!

    5年前、我が子の習い事つながりで知り合いだったお母さんから、 「うちの子にピアノ教えてくれる?」 と頼まれて教えることになったSちゃん! その頃はまだ教室も開いていなかったので、私の生徒さんになってくれた初めての子でした。 でも、それまでに私は小さい子供にレッスンをしてきた経験があまりなく、どうやってSちゃんに教えていいか悩み、そんな時期が続いていたように思います。 その後教室を開いたのをきっかけに、同じ年頃の生徒さんが何人か入ってきてくれました。 レッスンの入れ替わり時にできる他の生徒さ... 続きを読む

    2021年1月28日

  • 今年もありがとうございました。

    あっという間に2020年も終わりですね。 年の初めにはこんな年になるとは思ってもいなかったです。 教室の発表会は中止になってしまい、何もなかった年のように見えるかも知れませんが、私にとっては変化の年でした。 まずオンラインでレッスンができる事を知ったこと。 最初はまさか自分にそんな事ができるなんて…という感じでした。 さらに、オンラインが身近になったおかげで、鈴木敬先生が開講するAPMオンラインスクールに参加したこと。 敬先生の講義や、全国から参加される先生方との少人数グループセッション。 今週... 続きを読む

    2020年12月28日

  • 動画配信とグループレッスン始めました!

    5月に初めてオンラインレッスンしてみたことで、便利さと楽しさを実感しました。 世の中オンライン化が進んでいるのも納得です! これはグループレッスンでみんながお互いに顔を見えたらもっと楽しいに違いない!と、オンラインで聴音をする事を思いつきました。 普段の30分レッスンに聴音を取り入れるのは時間が全然足りなくて、なかなか難しいのです。 30分でまんべんなく全部をやろうとすると生徒さんも私もパンクしてしまって、結局どれも何となく消化不良感が… 以前からレッスンの時間はみんなに好きなように取り組ん... 続きを読む

    2020年8月28日

  • 教室再開しました。

    5月後半の分散登校から始まり、とりあえずは通常の生活に戻りましたね! マスクの生活スタイルにもすっかり慣れました。 さて、レッスンの方はと言えば、5月は希望者だけオンラインレッスンをしていました。 コロナ前にはオンラインでレッスンだなんて想像もしたことがなかったですが、やり方を調べ、「とりあえずつながる練習をしてみましょう!」と生徒さんに声をかける所から始まりました。 画面を通して久しぶりにお互いの顔を見ると、みんな笑顔になってくれて嬉しかったです! そして6月からは教室でのレッスンを再開し... 続きを読む

    2020年7月4日

  • 皆さん、お元気ですか?

    不要不急の外出をしないよう緊急事態宣言が出て、皆さん自粛の日々が続いていることと思います。 特に子供たちは、学校へ行くという本来の活動ができなくて本当に気の毒ですが、早く収束させるためと思って、今はとにかく我慢するしかないですね。 当ピアノ教室も3月から1ヶ月間のつもりで休みにしましたが、小中学校の休校延長に合わせ、休みを延長することになりました。 結局、丸々2ヶ月通常のレッスンが出来ないことになりましたので、生徒さんの練習状況が気になっています。 幼児さんや低学年のお子さん、または大人で... 続きを読む

    2020年4月15日

  • 卒業シーズン・・・

    卒業シーズンですね! この時期、式の規模縮小など色々あるようですが、当教室に通うMちゃんも今月卒業式を迎える一人です! 短大生のMちゃんは、保育士になるために高校3年生から通ってくれました。 教室は先日のブログにも書いた通り、3月はお休みにしていますが、Mちゃんは今月が最後だったため特別に来てもらっていました。 おさらい会で弾く予定だった2曲を念入りに練習して、レッスンの最終日にはお母様の前で演奏しました。 なんとMちゃん、普段おうちではヘッドホンをつけて練習していて、ご家族は演奏をほとんど聴... 続きを読む

    2020年3月11日

  • レッスンの進め方について思うこと

    3月1日から生徒さんを募集をしてます。 夕方は、金曜日の17:30~18:00の時間帯で1名です。また、大人の方に限り14時前後の時間帯で2名ほどの募集です。 このブログを読んでくださる方は、大半が現在ピアノ教室を探していらっしゃる方なのかな、と想定して毎回ブログを書いています。 当教室では10月の発表会以降、レッスンの進め方をできる範囲で少しずつ変えつつあります。 まず従来の、先生(私)から一方的にレッスンする進め方では、「言われて直す」ということに、生徒さんも私もお互いに慣れきってしまい、生徒さん自... 続きを読む

    2020年3月6日

  • 3月いっぱい、休講いたします

    皆さん、大変なこの状況の中、お変わりなくお過ごしでしょうか? 皆さんご存知の通り、春日井市の小中学校が休校となりました。 それを受けて、当教室も3月いっぱいお休みとさせていただいております。 今月はおさらい会を予定していましたので、それも今回は中止になってしまいました。 みんなおさらい会の日を目標に曲を仕上げていたので、成果を発表できなくて本当に残念です。 それに昨年に引き続き、全員でのミュージックベルを予定していたので、発表会以外に全員が集まる貴重な機会がなくなってしまったのは本当に残... 続きを読む

    2020年3月6日

  • 今年も3月1日より生徒さんの募集を行います

    今年度も終わりが近づいてきましたね。 教室では来月におさらい会を控えているので、小さい子は今までに弾いた中からの曲決めをしたり、大きい子は曲を弾き込んだりと、それぞれに準備を進めています。日頃のちょっと気づいた事や思った事とか、色々あるのですがね~。色々ありすぎて改めてブログに書いている余裕がありません。またぼちぼち続けたいとは思っています。 さて、お知らせが遅くなりましたが、来年度の生徒さんの募集を行います。 今回は1名募集させていただきます。枠は金曜日の17:30からの30分間となります。 ... 続きを読む

    2020年2月24日