日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

りえピアノ教室 越谷

  • 面談も終わり

    こんばんは、りえピアノ教室です。 3月に実施しました平日面談はたくさんのお母様がお越し下さいました。 お子様のご様子も含めてたくさん話をお聞かせいただき、本当にありがとうございました。 4月に入り 皆、練習での感じ方やレッスンでの気持ちも少しずつ変化しているようです。 これからも、地域に根差してこどもたちを育むピアノレッスンをがんばっていきたいと思いました まだ、詳しくはお知らせはできないですが、私自身いろいろな刺激をお母様たちからいただき こんなことが困っている、やこんなふうに... 続きを読む

    2022年4月15日

  • 個性に合わせて③

    前回に続き今回は 音感が得意な生徒さんの記録をご紹介いたします。 今年長さんでぴあのどりーむ5に取り組んでいる生徒さんがいますが 彼女は音あてが得意で、6歳になるまではレッスンで音感テストを毎週行っていました。 それとともに楽譜への変換能力としてドリルを絶えず行っていたところ とても進みが早くなったのでした。 音感は臨界期があるので 私は小学生以降は音程に着目してトレーニングしています。 呉あき先生のソルフェージュなども使用していて大変お気に入りです。 耳はいいのだけど音程が取れない... 続きを読む

    2021年9月17日

  • 個性に合わせて②

    前回のブログでは 個性に合わせて楽譜を選んでいますとお話いたしました。 今回のお話は 視覚にアプローチできるタイプのお子さんの話です♪ まず小学生にもなるとカタカナでドレミをふる子は結構いるものですよね。 実は、あれはわかる言語で楽譜を視覚化しているのだと思います。 私のレッスンでは色音符を使ってレッスンを取り入れます。 音符の1こ飛ばしなどカラフルなかわいいグッズも取り入れて それを楽譜へ変換していくことでスラスラ音読みができるのです。 1年前にご入会下さった年長さんは今や楽譜7... 続きを読む

    2021年9月17日

  • 個性にあわせて①

    個性に合わせてレッスンすることはとても大切だと 日々感じております。 あまり練習はしないけど来ることが楽しく通って下さる方もいます。 お母様とレッスンの宿題の数は応相談ですが なかなか波に乗れない生徒さんもいることは事実です。 でも、ちょっとずつ訓練していくことで得意分野が見つかっていきますし 最近はその個性に応じて楽譜を決めていますので 最初はとても時間をかけて特性を見抜くよう努めております。 そうしていくと小さな「できた」が大きな「できた」へ変化することもあるので いつも今後も... 続きを読む

    2021年9月17日

  • 2022年7月23日(金)

    発表会を無事に行うことができました。 今年もコロナ禍で対策を取りながらでしたが 今年は特にご父兄の皆様に喜んでいただけた会になりました。 子どもたちは緊張したようですが、今後もっとステージや発表する場を作って いきたいなと感じ、子どもたちにも楽しんでほしいです。  続きを読む

    2021年8月1日

  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。 今週からレッスンがスタートでした。 年末年始はゆっくりしつつも、ついつい考えてしまうのはピアノのレッスンのことでした!(^^)! たくさんの親御さんが信頼して預けてくださるありがたさにしみじみ感謝しながら、 来年はもっといいレッスンを!とあれこれ考えてみたり、楽譜作成をゆっくりできる充実した充電期間となりました。 今の私はというと、仕事に対するパワーがすごいと我ながら感じています。 生徒さんと仲良くなってきて性格もわかるようになったことでよりきめ細やか... 続きを読む

    2020年1月10日

  • タイミング

    久しぶりの更新になってしまいました 続きを読む

    2018年11月22日

  • なぜ練習できるのか

    では、練習のヒミツについて、私なりにまとめていきたいと思います(^^♪ 私は普段のレッスンで「準備をする」ということをとても大切にしています。 レディネスという言葉に置き換えられるかもしれません。 レッスンの合間の時間に、トレーニングを入れて常にその子が練習できるように考えるのです。 例えば、ピアノあるある、楽譜のドは鍵盤のどこのドでもいいと思っている、左手の小指を1と間違える、 こんなこともないように怪しかったらトレーニングです。 音読みのこと、リズムのこと、弾き方のこと、両手を合... 続きを読む

    2018年3月27日

  • 嬉しい練習のお声

    久しぶりのブログです。 今日は、練習について触れようと思います! 実は、最近うれしい出来事があり、たくさんの子が練習を頑張ってる様子なのです。 例えば、宿題以上に曲を弾いてくる(宿題の付箋とは別に本当はここまで弾こうとすれば弾けるふせん、というものがある) 「おもしろくて毎日弾いてる」(おもしろいかどうかは知らないが一生懸命毎日取り組んでみたという人も) 「嫌がらず自分からピアノに向かいますね」「こんなに1人でできると思わなかった」とお母様からのお声が聞けることも。 子どもたちの声... 続きを読む

    2018年3月27日

  • たまごのおてて、ドーナツのド

    すっかり冬らしい季節ですね~ 今日はレッスン奮闘記を書いてみたいと思います(^^) 日頃、レッスングッズや教材、たくさんのものが出ていて、 いろいろな観点からピアノは教えないといけないものですが(譜読み、鍵盤位置、テクニック、) 情報収集をしたり、教材研究をしたり、新しいものを試してみることも必要だと感じています。 ワクワクもしますが、「やるとやるだけ、苦しい」 そんな心境でした。だって、「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」になるから。 そんな私を助けてくれた言葉は 「まずたまごを... 続きを読む

    2017年11月22日

  • 幼児レッスンはじめました(*'▽')

    今日は、バスティンパーティーシリーズの指導セミナーへ参加してきました。 まず、こんな細やかに教えてもらえる教材があって、今の子たちはうらやましいな~ と、思いました! 読譜と奏法の両輪をまわすような中身の濃いレッスンができるようになっています。 私も惜しみなく、使っています(^_-)-☆ 時には、いつもやっているレッスンに経験者でもパーティーを取り入れることがあります! さて、10月より小学校1年生以下を対象に、幼児のためのレッスンをスタートしております。 使う教材ですが年齢やタイミング... 続きを読む

    2017年10月10日

  • 私と一緒にピアノを弾こう!

    まだまだ、暑いですね 続きを読む

    2017年10月9日

  • 吸収力

    すっかり久しぶりの更新となってしまいました。 秋は実りの秋ですね、生徒さんもドレミのドから始めて、あっという間に両手を弾きこなすほどに 成長をしてくれていることが嬉しいです! 最近子どもたちのパワーを感じたので ブログに書きたいと思いました。 それは、レッスンが終わったあと、「今日はこんなことを勉強しました」と言わんばかりに レッスン室のホワイトボードや紙に、自分の手形と指番号シリーズや ♩♫を勉強したよ、とお土産お手紙を残してくれることです。 高学年のお姉さんは、先生に聞く!... 続きを読む

    2017年9月29日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ