日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

楽に弾けるフォーム

スポーツでは、競技に応じて身体の効率良い使い方が定着するようにフォームを意識してのショートトレーニングが当たり前になっています。

音楽でもヴァイオリンや管楽器などはフォーム、楽器の構え方から良い音が出ることを色々とアドヴァイスされながら上達していきますね。

ピアノも実は座って弾ける楽器ながら、座っている時の身体の重心位置を意識したり指先を軽く感じて速い曲を安定したペースで弾けるには動作で定着するように練習することは前から言われています。

個人的な感覚が占める割合が大きい面があるので、これが良いよ…ということも4つ5つ混ぜて取り入れてしまうと実は動作がスムーズにいかず、結果的にがんばっているつもりでも空回りしてしまうこともあります。

ピアノを弾いている時の状態を真横から見ると、大抵の人は腰や肩の位置より頭が前に垂れ下がってしまっている場合が多いと感じています。
子供のころにあまりピアノに近づきすぎると音を全部聴きにくくなってしまうので、鍵盤の端から端まで見られる位置に座ると良いと言われたことを時々思い出します。

楽譜の音、リズムを間違えないで弾くことはもちろんですが、身体がこわばらずに安定してどんな場所でも一定のレベルで弾けることを目指していくことをお伝えしています。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑