日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

拍子を数える感覚の練習

前回に拍子を数えて曲や基本教材を弾くという投稿をしましたが、その続きです。
かえるの合唱やちょうちょうなど幼児さんでも知っている曲を使って拍子を数える練習をするのも手なのですが、どうも歌がある知っている曲だと歌の歌詞に脳が反応して拍子まで考えると複雑になりよくわからないという反応が多いので、アレキサンダーマーチやブルグミュラー作曲アラベスクなどを使ってまずは2拍子を数えることから始めると良さそうです。

人間の足は2本あり軍の行進など古来から使われているのが2拍子で、足では右、左、右、左と交互に動かせば体は前に進むとても身近な拍子です。アレキサンダーマーチ、アラベスクなどを弾いたことがあるひとはぜひ少し弾いて指が動きを思い出したら、口で「1,2,1,2」と数を声に出しながら弾いてみてください。もちろん初めからうまくいかないと思いますが、何度もやっているうちに最後まで数を数えながら弾くことができると新しいことがひとつできることになります。

曲を弾くときに楽譜に印刷されている音符が何か?リズムはどう合わせていくかが最初に考えることだと思いますが、実は次にこの拍子や音の強弱、弾くスピードなどを考えて弾くと指の動作だけ考えすぎているときよりスラスラ弾ける感覚が出てくる時があると思います。この感覚でいろいろな曲が弾けると楽しいことが増えると思いますよ。
ぜひやってみましょう。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑