日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

バロックダンスクイズに挑戦

ピアノ教室ではクラシックのメソッドでレッスンしている生徒には、バロック、古典派、ロマン派、近現代という時代様式に従って進めることが主流となっています。
よく「バロックって何?」という質問を受けます。「バロック」という語は、「真珠や宝石のいびつな形」を指すポルトガル語「バロコ Barroco」に起源を持つというものです。
「バロックダンス」というのは、大体1600年から1750年頃、ヨーロッパで普及した舞踏を指すものです。
バロックの萌芽となる着想は、ミケランジェロの美術作品に見られますが、当時の人々の中では必ずしもその語は「いびつさの概念」として用いられてはいませんでした。
さて、次はちょっとした音楽クイズです。これらは全て「バロックダンスbaroque dance」の名前です。でも全部ブロークンbrokenになっていますから、バロック(ン)baroque(en)とでも呼びましょうか。二つをつなぎ合わせてダンスの名前を見つけて下さいね!
MANDE(マンド) BOU(ブー) BANDE(バンド) MINU(メヌ) REE(レ) RANTE(ラント) SARA(サラ) ET(エット) COU(クー) VOTTE(ボット) GI(ジー) GA(ガ) GUE(グ) ALLE(アル)
Break dancing-old style!
Dancing was a popular type of entertainment during the 16th and 17th centuries (known as the Baroque period), especially among royalty and the nobility. Many composers wrote dances for them and later used these dance forms in their instrumental music.
Here is a little quiz for you. Below are the names of several kinds of dances from the Baroque period, but the words are all broken...or should I say "Baroque-n" up! Combine two sets of letters to make up seven Baroque dances!
MANDE BOUR BANDE MINU REE ANTE SARA ET COUR OTTE GI GAV GUE ALLE


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓
↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント