日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

音楽の旅:ドレミファソラシドの誕生

「前回のブログで触れたグイード・ダレッツォの「グイードの手」から、今回はその発展形である「ドレミファソラシド」の音名について探ります。

この音名は、グレゴリア聖歌の「聖ヨハネ賛歌」から由来しています。

しかし、「シ」に関しては音も歌詞も対応していません。それは後世に追加され、「Sancte Ioannes」の頭文字「Si」から取られました。

また、「ド」については、元々は「Ut」と呼ばれていましたが、発音がしにくいため、「Dominus(主)」の「Do」に変更されました。フランスでは今でも「ド」のことを「Ut」と呼ぶそうです。

次回のブログでは、「五線譜の歴史」についてお話しします。お楽しみに!


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓
↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント