日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ジャズをメインで演奏しているピアニスト。実はシャープ系の曲は苦手?

毎日から週3回ペースで投稿しようと

思っていたのですが

投稿を忘れていました。

これは、先週の金曜日に投稿しようと

思っていたものです。

申し訳ありません。



みなさんはジャズの曲って

フラット(♭)系が多いことはご存知ですか?



それはジャズで使われる楽器に

管楽器系統が多いので

フラット系の調性の曲が多くなるようです。



先日のレッスンで先生が

「ジャズの人はシャープ系の曲が苦手な人が

多いんです。クラッシックの人はあんまり

そんなん関係ないみたいですね」

と言われました。



私はシャープ系とフラット系のどちらかが

苦手という意識はあまりありません。



ただ受験で楽典の勉強をする時は

変ト長調として考えるより

異名同音調の嬰へ長調として考える方が

理解しやすかったです。



 *変ト長調

   変ト (ソのフラット) 音を主音とする長調。

   調号はフラット6つでシ、ミ、ラ、レ、ソ

ドに付く。


*嬰へ長調

   嬰ヘ (ファのシャープ) 音を主音とする長調。 

 調号はシャープ6つでファ、ド、ソ、レ、ラ

ミに付く。

 
*異名同音調

   実際に演奏したときの音が同じ調のこと。

上記の場合、「ソのフラット」と「ファの

   シャープは同じ音なので、その後に続く

   音階も同じ音になります。



今回、レッスンに弾いていく曲がシャープ系。

ジャズピアノをやり始めてから

フラット系の曲ばかりだったからか

なんか弾きづらいんです。



そんなことあるんですね。

自分でもびっくり。



レッスンまでにはなんとか仕上げていきたい

と思っています。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント