日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岐阜市たまもりピアノ・リトミック教室

  • バイエルの教本

    初めはバイエル? バイエルはピアノの教本の代表ですね。 私の教室でも最初の時 「バイエルでお願いします。」 と時々言われます。 以前は 「バイエルは大人のために作られています。」 とお答えしていました。 これ、本気で思っていました。そのように書かれた本を読みました。 (どの本だか忘れました。) バイエルの由来を元奈良教育大学の先生が書かれました本があります。 私は後任の先生は日本学校音楽教育学会で存じ上げています。 それはさておき、バイエルはご自分のお子さんのために作曲したそうです。 そ... 続きを読む

    2022年4月1日

  • ピアノ再開

    2月からけがようやくようやくレッスンを受けました。 クラシックピアノ、やはりいいです。 ポップスも弾きますよ。YouTubeにはエレクトーンの演奏動画をアップロードしました。 その間にかわいらしい入会者が何人も! ピアノを弾くことが趣味、日常生活の中に浸透しています。 今年の予定はグレードがなくなってしまい、 10月の発表会の選曲が変わってきました。 そして、4月からは大学の授業も始まります。 桜花学園大学はあいかわらず朝6時出発です。 岐阜大学は昼過ぎですが夕方までかかります。 また、忙しくなりそ... 続きを読む

    2022年3月30日

  • 子どもの話を聞くコツ

    以前に以前に子育てで使える『聞き方』2を書きましたが 今日はその3です。 春休みになって親子の会話が弾んでいるかと思います。 今日もちょっとテクニック的なことです。 聞き方の『あいうえお』 っていうのがあります。 あ・・・アイメッセージで聞く お母さんにはこんなふうに伝わったよ 子供『今日はお友達がすごい嫌なことを言ったんだ。』 お母さん『そっか、ウンウン?』 い・・・相槌を打つ  ウンウンそっか〜〜 これを挟みながら話を聞くと子供がどんどん話をしてくれます う・・・うなづき 子... 続きを読む

    2022年3月29日

  • 気学の講座受けました。

    キャンペーンしています。 今日は気学の講座でした。 3月26日は一粒万倍日、天赦日、寅の日です。 自坊の御朱印は限定です。 新しい生徒さんも増えて 新しい勉強も始めました。 そして前からの技術も使ってダンスミュージックアレンジ始めています。 久々のエレクトーンを試しています。 是非、YouTubeにアップロードしたいと思います。 そして女子大生の娘にはK-POP!のはやり聞きました。 リトミックのプラスティックアニメにも興味深くできそう。 リトミックって? もう少し分かってもらえるように頑張ります。 リ... 続きを読む

    2022年3月26日

  • 桜咲くキャンペーンのこと

    岐阜市の桜開花宣言しています。家の近くの清水川の木が宣言の基です。 自分はやっと演奏らしく弾けるようになってきました。 生徒さん達も順番に弾けるようになっています。 皆さん、努力家ですね! 譜読みもずいぶん取り組んで自力で読んでいます。 ヤマハのグレード6級にも挑戦しています。 そろそろテストを受けに行くかな? そして中3の生徒さん、岐阜高校に合格しました。 校長先生は小、中、高と同級生。 もう1人、声優を目指す生徒さん、 ここらあたりで羽ばたきます。 今は、幼児のお勉強しています。 一... 続きを読む

    2022年3月24日

  • 子どもの話を聞く 聞き方

    前回、子育てで大事なこと 話を聞く を書きましたが 実は聞き方ってちゃんとあるんです。 これは聞き方講座で習って実践しました。 大事なことは、 親御さんの聞きたいことを聞くのではなく× お子さんのために聞く○ ということなんです。 例えば、 『今日宿題あるの?』 これって どっちのために聞くことになります? 答えは親のため× 親が宿題があるかどうか、確認したいから聞く これは×です。 では、 『今日は、学校で何か楽しいことあった?』 これは、お子さんに学校であった楽しいことを思いばさせる... 続きを読む

    2022年3月22日

  • クラシック音楽は想像性と想像意欲にいいです

    初めてのピアノの個人レッスンをお探しですか? 当教室ではこんなことも考えながら活動しています。 当教室ではクラシックを聴くと10の驚く効果がある ということで、クラシックを聴くといいことがいっぱいある! を紹介しています。 今日は、創造性・創作意欲について ◆◆創造性を刺激する あなたの創造的な能力を発揮するために、クラシック音楽を聞いてください。 クラシック音楽を聴くだけですぐに創造性が生まれるわけではありませんが、 創造性を高めるのに役立ちます。 それは見に着くまでに時間が必要なんです... 続きを読む

    2022年3月21日

  • 子育てに大切な事 話を聞く

    私が思う子育てで大事なことを少しづつ書いています。 あなたのお子さんは何歳ですか? 2歳前後?何をしていてもかわいいですね。 片言で初めて感動しますよね! 『きゃ〜〜話した!』 どんどん言葉を覚えて子どもの成長の早さにびっくりしているのではないでしょうか? でも、 すぐに困ったことが、 そう! イヤイヤ期に入ります。 生徒さん、いやと言っても顔が笑っています。 もう何言ってもイヤイヤ! 『お着替えしようね』 イヤ! 『おふろ入ろうね』 イヤ! せっかく話し始めて可愛いと思ったら、このイヤ... 続きを読む

    2022年3月20日

  • ピアノを習うその先は

    急に暖かくなってきましたね。 今日は関市にある常光寺という奈良時代からの兼務寺で 住職は外護摩と限定御朱印の受付をしていました。 薬師如来様です。私も早く完治するようにお願いしに行こう! 子どもにとっての最初のピアノはドキッドキっです! それがだんだん上手になったり、小学校高学年になったりすると 違ってきます。 長女は近所のお姉さん達と宝塚歌劇場に行っていました。 そのうち、宝塚に入りたいって言い出して。 気持ち分かるけど、パパ、ママ身長は高く有りません。 でも、ひょっとして高くなるかも、... 続きを読む

    2022年3月18日

  • 楽譜、用意に走っています。

    楽譜、たくさん用意しています。今年も大手コンクールの課題曲が発表されました。 今までは邦人の作品はあまりわからなかったので弾きませんでしたが、作曲家の西尾洋先生の近現代のアナリーゼの講座を毎月受講しているうちに 慣れてきました。 私もちょっと用事が済んだら作品を増やしたい。 増えつつあります。 この前は「荒城の月変奏曲」を作りました。ノクターンも他にも以前に2曲ほど。 即興の練習のための曲はノートに何冊も。 これは幼児の音楽に合わせてリズムをとったり、歌ったりするのにとても便利。 歌... 続きを読む

    2022年3月14日

  • アメリカの音楽事情

    アメリカ、音楽、何を想像しますか? 私の知り合いにバークレー音楽大学で ジャズを勉強してきた人がいます。 その人は耳コピで卒業試験で ベートーヴェンの悲愴の第2楽章を弾いたと聞きました。 コロンビア大学のリトミック。 ここまではよく聞くお話。 ハーバード大学、スタンフォード大学、 マサチューセッツ工科大学(高校の同級生が留学していました。 いまは名古屋大学の教授です。) 音楽科があるんですよ! 音楽は古代ギリシャからリベラルアーツ、人間として勉強すべきこと、 文学や数学なんだです。 ... 続きを読む

    2022年3月11日

  • 子育てに役立つこと

    私が思う子育てで大事なことを少しづつ書いていきますね。 自己肯定感・・・時々このブログでもお知らせしていますね。 自己肯定感とは、自分のあり方を積極的に評価できる感情、 自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する語。 自己否定の感情と対をなす感情とされる。 とか、 自己価値に関する感覚 そのままの自分を認める。受け入れる 自分を尊重する 自己価値を感じる 自らの全存在を肯定する とかですが、 これを持っていると何がいいかというと 誰からも褒められなくても、自分で自分のこ... 続きを読む

    2022年3月9日

  • 朝から夜までからセミナーオンリー

    今日は朝10:00からずっと夜21:30過ぎまで昼食、夕食時間があったけど、 ずっとオンラインで絶え間なかったです。 それでもアーカイブのセミナーは後日、視聴します。 最初は保科陽子先生のIT、たくさんの事を教えて頂きました。 これはたまもりピアノ・リトミック教室で検索してみてください。 そして昼からは日本音楽教育学会東海支部例会で楽器発表を聴いていました。 こちらもコロナ禍でのIT活用。 それから児童におけるリトミックを用いた授業。 何だか今、気になって取り組んでいることと重なります。 今年... 続きを読む

    2022年3月7日

  • ひな祭り、かえるのうた、とお返事のリズム

    ひな祭りでしたね。 体験レッスンの年中児とお母様と一緒に 歌いました。 入会してくださいましした。 「かえるのうた」を年長児にレッスンしています。 カノンになっている楽譜が有ります。 とても熱心に練習してきてくれます。 普通の伴奏もあります。 それに他のピアノのほんの練習がドンドンできるようになりました。 音符を読むためのワークブックも約束した 見開き2ページを 必ず書いてきています。 小学校で学校の宿題が計画通りにできますね。 集中力がすごいんです。 できるようになるまでトライしていま... 続きを読む

    2022年3月4日

  • ハノンの練習 

    ハノンってどんなイメージですか? 指練習で機械的、反復ばかり。 そうですね。表向き(裏向き)もかな? ハノンだけではないのですが 速く弾くために結構仕組みます。 今日は7年ほど習いに来てくれている 小6の生徒ちゃんのお話しますね。 これもフォルマシオン・ミュジカルに関係してくるかも しれませんが 拍を感じて弾く方法を説明したら 音楽的に流れるようになりました。 バッハインベンションも歌う様に弾けます。 ほんの少し伝え方に工夫しました。 また、弾きにくいところは調性を説明しました。 とても考... 続きを読む

    2022年3月2日

  • 心の保健室活動

    心の保健室、たまもりピアノ・リトミック教室では ただ今、ピアノ講師仲間と活動中です。 生徒さんの小さな悩みに耳を傾けています。 中学校のテストで日本史が覚えにくい時には おすすめは日本史のアニメ全集です。 これ、長男が小学校1年生の時にいとこに教えてもっらて 購入しました。 そのいとこの子どもが中学生の使っ「ている使っている」 聞いて、日本史で有名な人物の伝記を読んでいた息子に買いました。 それが一番下の娘にも便利で高校生の時まで読んでいました。 アニメ、他にも古典(源氏物語など)、シ... 続きを読む

    2022年2月27日

  • ピアノこころのほけんしつの講座に出席しました

    今日はオンラインでピアノこころのほけんしつ講座に出席しました。 どんな活動?どんな相談?ドキッ! それは小学生中学生のつぶやき。 例えば、 今度、中学校に入るけどピアノと勉強って両立できるの? 修学旅行に行くけど、私たちは高山なんだ、○○ちゃんは京都だって! 部活動、お休みなんだ・・・ 塾の問題が難しくてピアノ弾く時間がない これが小中学生の呟きです。 こんな時、時間がないと言う子には 「テレビ、見ていない?」と声をかけます。 「見てる。」 「NHKは見てる」 いろんな答えが返ってきます。... 続きを読む

    2022年2月27日

  • キャンペーン、あと1人。フォルマシオン・ミュジカルもついでに

    日曜日は久しぶりにセミナーを受けました。 2つ重なってしまって。。 1つは大嶺美来先生のラフマニノフ講座、 こちらはアーカイブで見ることができるので 録画を送ってもらいました。 すこしずつ弾けるといいな!! もう1つはフォルマシオン・ミュジカル。 高田美佐子先生のセミナーです。 どちらも2年ほど不定期に受講しています。 土曜日はグループレッスンしました。 1か月に1回1時間、1000円、余分?お得? 感じ方は人とそれぞれ。 もう3年目になったこのグループ、いろいろと思いでぎっしり。 始めようかと募... 続きを読む

    2022年2月22日

  • 高校の音楽の教科書・合わせることとバッハインベンション

    高校での音楽の教科書。長女が高校教員に採用されたので頼まれて取り寄せました。 いろいろな種類がありました。すぐに送ってあげたかったのでちらりと見ただけですが。 なんだか面白そうな内容。ポップスももちろん、音楽に対して充実しています。 ラヴェル作曲の夜のガスパールの鑑賞があって驚きました。 今は音楽は隅に追いやられてさみしい限りです。心の潤いのはずがそれさえも届かないです。 それに1年生しかないと思っていましたが、1・2・3年生とずっと教科書があるんです。 下の娘は岐阜北高校でしたが1年生だけの選... 続きを読む

    2022年2月21日

  • おひな様、飾りました。

    月17日は大安・一粒万倍日でしたので おひな様を飾りました。 このおひな様、娘が嫁ぎますようにと願いを込めているんですって。 もう岐阜にいない2人の娘達ですが 毎年かざると思い出が有りますよね。 我が家はお寺ですがピアノ・歌、バレエを 通して成長を育んできました。 道は変わっても音楽から学んだことは たくさんあります。 1つの事を期限までに仕上げること、 共同で1つのものを作り上げること。 たくさんの曲を記憶すること、 忍耐力(母にたいして?) 感情豊かになること お子様にぴあの... 続きを読む

    2022年2月18日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ