日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ピアノフォルテ音楽教室

  • 私もピアノの先生になりたい

    つきみ野・東林間ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。 こんにちは。 「私もピアノの先生になりたい!」と、生徒さんが、つぶやく時があります。理由は人それぞれですが、先日もレッスン中に、そんな嬉しい一コマがありました。 その言葉が出た時は、 時期到来、チャンスです。 ピアノをがんばれる時です。 伸びる時です。 「それなら、まず今弾いている曲を、しっかり練習しようね」と言い、次に何の曲を渡そうかと、思いを巡らせます。 このような事を、口に出さない生徒さんもいますが、見ていればおおよその見... 続きを読む

    2021年7月4日

  • 久々の調律

    つきみ野・東林間ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。 こんにちは。 先日久しぶりに調律をして頂きました。 毎年お願いしていたのですが、昨年は空いてしまい、さすがに音の狂いがわかるほどになっていました。 (生徒さんごめんなさい) 調律を終えたピアノは、まるでコンサート会場のピアノのようです。 鍵盤の戻りが速いです。 ゴツゴツと繋がらなかった旋律が、きれいに流れていきます。 特にロマン派の曲が弾きやすくなります。 問題は、これがいつまで続くかです。 耳の痛い話しですが、弾き方にもよるとこ... 続きを読む

    2021年6月19日

  • 感染防止対策+地震対策

    つきみ野·東林間ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。 こんにちは。 教室では、引き続き感染防止対策を行い、生徒さんにご協力頂いています。 今回は、これで万全ではありませんが、教室内で行っている地震対策についてお話し致します。 ①グランドピアノの脚には、インシュレーター  を設置 ②楽譜棚には、突っ張り棒を設置 ③ピアノ椅子背もたれ部分には、防災頭巾を設    置 東日本大震災の時から、同様の取り組みをしており、落下物もなく、変わりがありませんでした。しかし、地震がもう少し遅い時間ならレ... 続きを読む

    2021年6月4日

  • 発表会の選曲

    つきみ野・東林間ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。 こんにちは。 最近、様々な発表会にあたり、楽譜の山と奮闘していました。生徒さんからの希望曲の申し出がない限り、2~3曲の候補曲を選びます。生徒さんが2曲弾く場合は、最大6曲、連弾もするとなると、更に増えます。もっともこれは、ピアノの先生皆さんが行っている事と思います。 私の選曲が終わると、今度は生徒さんがどの曲を選び取るのか、楽しみになります。 ところが、候補曲を一通り弾いてみると、「これがいい!」と、ほとんどの人が、即決なのです。知ら... 続きを読む

    2021年6月3日

  • おすすめの絵本

    つきみ野・東林間ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。 こんにちは。 雨模様の日、お家ですごす一時に、読書も如何でしょうか? 幼児向けのおすすめの絵本に、「ぐるんぱのようちえん」があります。この絵本には、何とグランドピアノが登場します。物語の冒頭は、可哀想な設定で、それがしばらく続きますが、結末は、ハッピーエンドです! 象のグルンパがピアノを弾いている絵があり、「足で弾いている~」と指摘されそうですが、絵本なので微笑ましいです。 読書に関連してですが、お子様がピアノ教室に入会する頃に、字... 続きを読む

    2021年5月21日

  • オーケストラおすすめのCD

    つきみ野・東林間ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。こんにちは。 今年は梅雨入りが早そうですね。お家ですごす一時に、今回は、オーケストラのCDをご紹介します。 ●小澤征爾セレクション 音楽のおくりもの フォー・キッズ 2002年までの録音で、よく知られているCDと思います。 オーケストラは、サイトウキネンオーケストラ、ボストン交響楽団、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団他。 小澤征爾さん指揮は、学生の頃、一度だけ聴いたことがあります。チャイコフスキーのオペラ、「スペードの女王」でした。とても温... 続きを読む

    2021年5月17日

  • ピアノ曲おすすめのCD

    つきみ野・東林間ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。 こんにちは。 お家でゆっくりすごす時に、おすすめのCDをご紹介します。 ●「エリーゼのために~子供のためのピアノ名曲集」 曲目は、エリーゼのために、お人形の夢と目覚め、トルコ行進曲、小犬のワルツ他27曲で、発表会の定番曲が沢山入っています。 20年前の録音で、ピアノ演奏は、ピリス、シフ他。個性的な演奏はなく、お手本として聴けると思います♪ ●「ラン・ラン ピアノ ブック」 ピアニストのラン・ランが幼少期に影響を受けたという作品が多く... 続きを読む

    2021年5月5日

  • リハーサル付発表会

    つきみ野・東林間ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。 こんにちは。 発表会登録もしましたが、当教室の発表会は、「相模むさし野会 門下生合同コンサート」に参加します。 これは、武蔵野音大同窓会神奈川県支部相模ブロック会員の、門下生合同コンサートです。 歴史のあるコンサートで、今年は、35周年の記念のコンサートです。記念コンサートでは、例年のソロ、連弾に加え、2台ピアノの演奏が繰り広げられます。このコンサート出身の音大生の演奏などもあり、とても華やかです。 このコンサートの最大の特色は、... 続きを読む

    2021年5月2日

  • 曲との出会い

    つきみ野·東林間 ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。 こんにちは。 先日、勉強会(弾き合う会)に参加しました。 前回から引き続き、クープランの「恋するナイチンゲール」と、新曲(?)デュティユーの「ブラックバード」を弾かせて頂きました。この「ブラックバード」は、数年前に、ピティナのステップで弾いていた方がいて、いつか弾いてみたいと憧れていた曲です。1分半程の小品で、あまり有名ではありませんが、モダンな響きの中、鳥の描写が巧みで、面白い曲です。 「ブラックバード」とは、イギリスに多く見られる... 続きを読む

    2021年4月28日

  • 青柳いづみこ先生の講座

    つきみ野・東林間ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。 こんにちは。3月に受講した講座内容なのですが、よかったのでこちらでもご紹介させて頂きます。 青柳いづみこ先生の、イベールとシュミット作品のCD「物語」の発売記念講座に行ってきました。 私はドビュッシーが好きな事もあり、青柳先生の講座には、よく伺っています。 今回の会場は、経堂のスガナミ楽器店で、椅子を離して設置するなど、感染対策がなされていました。 イベールの曲集「物語」には、フランス人であり世代も近いドビュッシーと作風が似ている曲、... 続きを読む

    2021年4月26日

  • 池井戸潤さんのお言葉

    つきみ野·東林間ピアノ教室 ピアノフォルテ音楽教室です。 こんにちは。 今回は、池井戸潤さんのお言葉を拝借します。 ご存知と思いますが、池井戸潤さんは、かの有名な「半沢直樹」の著者です。 新聞で、「池井戸潤が撮る日本の工場」の掲載がシリーズであり、写真と文章が公開されます。少し前ですが、ヤマハピアノの掛川工場を訪問された際の文章に、次のようなお言葉がありました。 「ピアノは弾く人を選べない。だけど、楽器は音楽の天才のために存在するわけではない。楽しい時や悲しいとき、人生を共に生き、そっと... 続きを読む

    2021年4月14日

  • 村上春樹さんのお言葉

    こんにちは。相模原市南区上鶴間、最寄り駅東林間&つきみ野駅のピアノフォルテ音楽教室です。 新年度ですね。 今朝の新聞で、作家の村上春樹さんが、母校の早稲田大学の入学式で述べられた祝辞を、見ました。 「小説は薬やワクチンにならないが、ないと社会は健やかに進まない」 「小説」を「音楽」におきかえさせて頂いてもよろしいでしょうか? 続きを読む

    2021年4月3日

  • ピアノ曲の他も

    こんにちは。相模原市南区上鶴間、最寄駅東林間&つきみ野駅のピアノフォルテ音楽教室です。 ピティナの入賞者ガラコンサートが、配信されていますね。決勝大会を聴いていたので、 親近感がありました。皆様、それぞれのアプローチで素晴らしいです。 インタビューの記事も見たところ、ショパンをよくお弾きになっている山縣さんのお勧めに、「ブルックナーのミサ」とありました。 それに関連して、私の 尊敬する友人は、中学生の頃、「モーツァルトのレクイエム」をよく聴いていたと言っていた事を思い出しました。聴いてい... 続きを読む

    2021年4月1日

  • れっすんのおやくそく

    こんにちは。相模原市南区上鶴間、最寄り駅つきみ野&東林間のピアノフォルテ音楽教室です。 入学シーズンですね。ピアノ教室でも、この時期に入会される生徒さんが多いです。 小さな生徒さんは、めずらしいグランドピアノに興味津々。弦をさわったりしています。 ですが、鍵盤の蓋を開けたり閉めたりなどは、あぶないですね。何かが起こってしまっては大変です。 そこで、小さな生徒さん用に、ひらがなばかりの「れっすんのおやくそく」を渡しています。 よくよんで、まもってね! 続きを読む

    2021年3月16日

  • 卒業おめでとう!

    こんにちは。相模原市南区上鶴間、最寄り駅つきみ野&東林間のピアノフォルテ音楽教室です。 卒業シーズンですね。ピアノ教室も、この時期に卒業する生徒さんが多いです。 最後のご挨拶の場面ですが、笑顔でお話し下さるお母様と、言葉少なにうつ向きがちな生徒さん。とても対照的です。 私は寂しさと共に、一つの任務をまっとうしたという思いが広がります。 ピアノ講師も、生徒さんをお預かりする以上、責任が伴うからです。 その昔、私が音大に入学する際に、それまでお世話になっていた先生の元を離れる事になりました... 続きを読む

    2021年3月13日

  • 4期別の学習

    こんにちは。相模原市南区上鶴間、最寄り駅つきみ野&東林間のピアノフォルテ音楽教室です。 今月も弾き合う会の勉強会に参加させて頂きました。 今回は、前回から引き続きスクリャービンエチュードop8-8と、バロック音楽のクープランの「恋のうぐいす」を弾かせて頂きました。 スクリャービンのような近現代の曲を弾いていると、自然と別の時代の曲が弾きたくなってきます。 思い起こすと、私は小学生の時に、ヘンデルやカバレフスキーの曲を、発表会などで弾きました。そして、漠然とながら、ソナチネとは違うという感覚は、... 続きを読む

    2021年3月12日

  • お家で練習するピアノについて

    こんにちは。ピアノフォルテ音楽教室です。 この一年で、YouTubeを見る時間が増えました。勉強になる動画も沢山ありますね。 最近、中村紘子先生の「ピアノとともに」がアップされていますね。懐かしく拝見しています。その中で、紘子先生が生徒さんにおっしゃった言葉で、心に響くものがありました。「お家でどんなピアノで練習しているかわからないけれど、お家で練習するピアノはとても大事なのよ」 私の知人で、スタインウェイで練習している方は、他社のピアノを弾いても、どこかスタインウェイの音がするのです。同じく... 続きを読む

    2021年2月23日

  • 弾き合う会に参加しました

    こんにちは。ピアノフォルテ音楽教室です。 指導歴25年でありながら、この度ようやくHPを開設しました。教室内容をご覧頂けると嬉しいです。そして、時折こちらにブログを投稿していこうと思います。何かのヒントにしていただければ嬉しいです。 先日、知り合いの先生から勉強会のお誘いを頂いたので、オンラインで参加させて頂きました。スタイルは、それぞれ自由曲を演奏し、その演奏にコメントするものです。他に指導の相談ができるのも魅力です。 今回私が弾いた曲は、スクリャービンのエチュードop.8-8とヘンデルのサラバ... 続きを読む

    2021年2月20日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ