日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

こだま美由希ピアノアカデミア

  • 奨励賞受賞!バッハコンクール 本郷地区大会(東京)

    バッハコンクール 本郷地区大会(東京) 3,4年生の部 C部門 愛弟子さん、奨励賞受賞! おめでとう!! 東京へ遠征しての参加。 全国大会進出へは一歩及ばず。 だけど、最後まで諦めず 本当によく粘りました! 初めは、インヴェンション、大丈夫かなあ? と不安もあったと思いますが やってみれば、案ずるより産むが易し?? そんな不安も吹き飛びましたね^^ なかなかハードな1ヶ月半。 「毎週末、本番でも大丈夫^^  楽しいから」 と、笑顔で言っておりました 笑 今回、本番続きだった... 続きを読む

    2018年12月25日

  • 銀賞受賞 おめでとう!ベーテン音楽コンクール 地区大会 ファイナル

    ベーテン音楽コンクール 地区大会 ファイナル 課題曲コース 3,4年生の部  愛弟子さん 銀賞受賞 おめでとう! 本当に最後の最後まで よく粘って取り組んでいます! もっと輝きのよい色のメダルが、、 という気持ちも当然あるようですが。 後悔のない演奏ができたことは 大きな自信になるし 何より、私も愛弟子さんもお母様も 取り組み始めたときは「難所だね」と 話していた箇所が 今は「どこ吹く風」で 難所どころか、 爽快に演奏できるようになっていること! これは、この曲は無理かなあ... 続きを読む

    2018年12月19日

  • 奨励賞受賞 おめでとう!バッハコンクール 岡山地区大会

    先日行われた バッハコンクール 岡山地区大会 愛弟子さん、3,4年生 C部門  奨励賞受賞、おめでとう! 遠征してのコンクール。 初めてのホールで、移動もあった中 本当によく頑張りました。 ただ、狙っていたところとは違って ご本人の中では悔しさがある様子! 人が成長できるのは、 「悔しさ」や「痛み」 そのようなことを感じたとき・・ それは、意外と自分を叱咤激励していたりする。 そのエネルギーって、自分の中から湧き出るものだから ものすごいパワーになる。 今年、この愛弟子さんは ... 続きを読む

    2018年12月11日

  • 12月東京レッスンのご案内

    ■12月 東京ピアノレッスンのご案内■ 【日時】2018年12月17日 月曜日        (ご希望のレッスン時間、ご相談くださいませ)     *12月16日 日曜日 (18:30〜20:30レッスン可能) 【場所】恵比寿            (レッスンご予約後、詳細をご連絡させていただきます)    【レッスンコース例】                         約55分コース(ソナタの1楽章のみ/練習曲&小品等)                     約85分コース (ソナタ/練習曲&ソナタ/時間内に収ま... 続きを読む

    2018年12月2日

  • 銀賞受賞 おめでとう!ブルグミュラーコンクール中国大会ファイナル

    先週末、行われたブルグミュラーコンクール中国大会ファイナル。 我が愛弟子さん、 小学3、4年生の部 B部門 銀賞受賞。 おめでとう! ただ、今回の結果は ご本人は満足していないんじゃないかな。 もちろん、毎日練習して、そこへ向かっていたけど 周りから指摘されなくても、 自分で次回に向けて改善することは わかっているご様子。 「結果」というものは、人を大きく成長させますね。 挑戦しなければ目を覆ってみなくて済むことも そこを逃げずに向き合うことを余儀なくさせられる。 幼い頃から... 続きを読む

    2018年12月1日

  • 速度記号は速さを表しているのかな?

    曲も少しレベルが上がっってくると 左上に何やら横文字で指示がありますね? 多くの場合はイタリア語。 ショパンのエチュード、Op.10-1,Op10-2を見てみます。 あら?どちらもAllegro これはコルトー版ですが 同じAllegroなのに♩=176,♩=144 速さが違いますね。 (曲が違うこともありますが) これらは大体の目安であって絶対ではありません。 さてAllegroとは? 多くの場合、学校の授業などでも 「速い」と習うこともあるかもしれません。 だけどAllegroに本来、速さの意味はなく 陽気... 続きを読む

    2018年11月12日

  • 新しい曲は すぐ弾かないことが上達するコツ!

    新しい曲は すぐ弾かない! どうでしょう、新しい曲をもらうと どんな曲か両手ですぐ弾いてみたくなりますよね? そして、毎日とにかく初めから最後まで通して終わり。 すると必ず間違えるところ、つっかえるとこが決まってくる。 でも、そこを追求するのはしんどいから やっぱり練習方法はそのまま・・・ 習慣はすぐに変えられないから やはり人間、これまで慣れ親しんだ方法になっちゃいますね。 これは、ピアノの練習のみならず他でも言えませんか? 運動不足と指摘され 「ちょっとでもい... 続きを読む

    2018年11月9日

  • 銀賞受賞 おめでとう!ベーテン音楽コンクール

    昨日行われたベーテン音楽コンクール。 中国地区本選 3、4年生 課題曲の部にてレッスン生 銀賞受賞(地区大会進出)、おめでとう!! わずかなところで金賞に届かず。。 少し残念だけど、いろんな解釈があるし 本人は120%の力を出し切れたようなので 大きく今後に繋がるものを得たことでしょう^^ メダルの色だけではなくて 結果からのトータル的なクオリティにも目を向け 次に活かすも活かさぬも我々次第。 ある意味、 これらの結果はまだまだ通過点にすぎぬわけで。。 結果のみに一喜一憂せず,結果を... 続きを読む

    2018年10月29日

  • 11月 東京ピアノレッスンのご案内

    さて、お待たせいたしました。 11月東京レッスンのご案内です。 ■11月 東京ピアノレッスンのご案内■ 【日時】2018年11月19日 月曜日        (ご希望のレッスン時間、ご相談くださいませ)   【場所】恵比寿            (レッスンご予約後、詳細をご連絡させていただきます)    【レッスンコース例】                         約55分コース(ソナタの1楽章のみ/練習曲&小品等)                     約85分コース (ソナタ/練習曲&ソナタ/時間内に収ま... 続きを読む

    2018年10月28日

  • 優秀賞 おめでとう! ブルグミュラーコンクール

    先日は延期になったブルグミュラーコンクール、中国大会。 レッスン生、3、4年生の部 優秀賞(ファイナル進出) おめでとう!  我がレッスン生は、気負わず、 自分の感性と曲に対する愛情、 今回培ったテクニックも集中して演奏できたかなと思います。 これって曲の長さ云々ではなく 本番で出し切るということはなかなか年齢問わず 難しいものです。 審査員の先生方にもその気持ちがそのまま伝わったようで これも嬉しい収穫でしたね^^ 私は受かるためにどうこうするというより その曲をどうレッスン生... 続きを読む

    2018年10月10日

  • 中秋の名月のコンサート in 三次 無事、終了しました。

    中秋の名月のコンサート in 三次 無事、終えさせていただきました。 あいにくの雨で、お足元の悪い中、 立ち見の方もおられるほどの多くの方にお運びいただき、 心から御礼を申し上げます。 遠方からもご来場いただきまして、ありがとうございました! 14:00の部 1、バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻より第1番 プレリュード ハ長調   2、ドビュッシー:夢  3、ドビュッシー:ベルガマスク組曲より第3曲『月の光』 4、ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調『月光』 19:0... 続きを読む

    2018年9月29日

  • 『こだま美由希 ピアノリサイタル  ~中秋の名月・月の光と月の名曲に寄せて~』

    中秋の名月のコンサートが近づいてまいりました^^ 『こだま美由希 ピアノリサイタル     ~中秋の名月・月の光と月の名曲に寄せて~』 【日時】2018年9月24日(月・祝)      14:00, 19:00  (2回公演) 【場所】奥田元宋 小由女美術館      広島県三次市東酒屋町10453番地6      【入場料】コンサートのみの鑑賞は無料 【出演者】 こだま美由希(ピアノ)   【曲目】  ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 『月光』作品27-2   ベートーヴェン作曲       ベルガマス... 続きを読む

    2018年9月22日

  • 大坂なおみ選手の「我慢」から学ぶ!

    大坂なおみ選手、 全米オープンテニス シングル優勝、素晴らしいですね! といっても、試合を見たわけではなく・・ ただ、インタビューなどから今回 「我慢できるようになった」 ということは頻繁に言っていますよね。 ここで脱線すると 私、中学時代は軟式テニス部。 中学時代は、緩くてサボれるからと聞きつけ入部したら 顧問が変り、熱血顧問先生・・・ この中学が帰宅部は禁止で必ず入らないといけない・・ ならば多少体力作りにテニス部にでも入るかなってな感じで 笑 実はね、当時、 ピアノの練習に... 続きを読む

    2018年9月11日

  • 第72回 全日本学生音楽コンクール東京大会予選

    猛暑が続いていますが、そろそろ学生に人たちは 学校が始まりますね。 最近は9月1日始まりではないところが多い。 楽しい思い出とともに、前へ進んでいきましょう。 今年も早いものであと約4ヶ月・・・ 悔いのない2018年にしましょうね! さて、先日 全日本学生音楽コンクール東京予選 中学校の部を 拝聴させていただく機会に恵まれました。 いやいや、さすが権威あるコンクール。 (拍手が後ろの審査委員席から どの人へも惜しみなく聞こえてくるのが 意外で印象的でしたね 最近は拍手ナシがほとんどだから) ... 続きを読む

    2018年8月30日

  • 夏休み 期間限定!特典付き体験レッスン受付中!残2名様 今日までです!

    【募集受付期間】 2018年7月19日(木)〜2018年8月16日(木) 【特典】 体験レッスン当日、当アカデミアへご入会の方は 通常入会費 8000円を半額の4000円にてご入会いただきます。 【体験レッスン代】 約30分=2,000円  様々なメソッドに沿ったレッスンがあるなか これまでの演奏経験、指導経験から編み出した こだま独自のオリジナルメソッド。 ピアノから何を学びどう活かしていくのか 専門コースからお稽古として、 ご自身の演奏のため、レッスン内容の充実を目的とした ピア... 続きを読む

    2018年8月16日

  • ピアノは手が大きい方が有利なの?

    よく会話の中で 「私は手が小さいから曲によっては弾きにくい」 など聞きますよね? 写真の手はショパン様の手。 どうでしょう? 大きく感じますか?それとも反対?? 意外と華奢な気もしませんか? 超繊細な雰囲気が醸し出ている。 指のバネは鍛えられていますね! さすが名ピアニストの手です。 だけど、 きっと、ジョルジュ=サンドも手を焼いたにちがいない! さて、手が大きい方が 楽にオクターブやオクターブなどのトレモロを 弾くことはできますね? 私がドイツ音大時代、ドイツ人の友人(男... 続きを読む

    2018年7月31日

  • 銀賞受賞!おめでとう!!  ベーテン音楽コンクール

    ベーテン音楽コンクールにて(課題曲コース 3、4年生) 銀賞受賞!おめでとう!! 今回、目標としていたことが表現できたことは 大きな収穫ですね! また、審査員の先生にも伝わっていたようで 嬉しいですね^^ 途中であるもの??に魅せられ 課題曲を変えたことで、それが功を奏して 毎回のレッスンで、 もっと素敵になるんじゃないかと 最後まで細かいことを練ることができたように思います。 (変える決心をを伝えてくれた時 自分で最後まで責任を持ってやるならといいですよ! と私。 その約束も果たしまし... 続きを読む

    2018年7月27日

  • 夏休み 期間限定! 特典付き体験レッスン募集します!!3名様限定

    夏休み 期間限定!特典付き体験レッスン募集します!! (3名様限定) 【募集受付期間】 2018年7月19日(木)〜2018年8月16日(木) 【特典】 体験レッスン当日、当アカデミアへご入会の方は 通常入会費 8000円を半額の4000円にてご入会いただきます。 【体験レッスン代】 約30分=2,000円  さて 夏休みももうそこまで足音が聞こえていますね^^ そこで 夏休み 期間限定! 特典付き体験レッスン募集します!!(3名様限定) この長い夏休みをどう過ごすのかで 今年度の後半が... 続きを読む

    2018年7月19日

  • コンクールシーズンたけなわの今 思うこと

    6月あたりを皮切りにコンクールが目白押しですね。 受ければ結果が出るわけだけど、そんな中でいつも感じることがある。 結果も悲喜交々な中で 結果が良ければ挑戦してよかったな〜〜と思うし ピアノもやっていてよかったな〜〜ってね。 結果が芳しくないと、人によっては 才能がないのかな〜〜 とか ピアノを習って意味があるのかな〜〜 など、凹んだり考えがグルグルすることもあると思う。 私がコンクール終えて結果も出た後、 最も重要視しているのは ある意味結果ではなくて、 次につながるものが残って... 続きを読む

    2018年7月17日

  • 奨励賞受賞 おめでとう!! PTNA

    別のコンクールから約1週間というハードな中 レッスン生、PTNAにて1,2年生の部、奨励賞受賞。 おめでとう!! 親御さんもご実家がこの豪雨で被害に遭われていたり そのほか諸々あった中、気ぜわしく落ち着かない状況での コンクールだったと思います。 お疲れ様でした。 コンクールの審査員の先生方も広島入りが大変だったことと思いますし 欠席のお子さんも結構いらして、この時期なのですでに予選通過を決めて 今回、必要なくなった欠席であればいいなと老婆心?ながら願いました。 本当に爪痕が大きくて、、... 続きを読む

    2018年7月14日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ