日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

お子さんがストレスで潰れそうな時、どうしてあげるのが一番良い?

本庄市 上里町 かないピアノ教室

金井智美です

あなたがもしもストレスが高かったら・・・

もしくはお子さんをストレスに強いお子さんに育てないなら

ぜひこの記事は役にたつかもしれません。


昨年の春 長女ががストレス過多から

精神的に苦しくなり

SOSを私に送ってきました。

受験期・大学1年がコロナで閉鎖的な生活となり

それまで溜めてしまったストレスが

発散される事なく溜まったまま・・・

そして大学がリモート授業から対面授業となり

通学できなかったのでアパートを借りて

下宿生活。

急な生活環境の変化もあって

辛くなってしまった様です。


胸が苦しい・・・眠れない。

気持ちが落ち込む・・・・。

そんな体調を訴えてきました。


最終的に、大学に来ている校医に相談して、

気が落ち着いたと・・・


ストレスに強い子を育てるには

ストレスがかかっている時に

話をしっかり聞くことです。

今回の長女のように。

まずは、

①SOSを出せる存在になる、安全地帯になる!・・・これは日々の関わりが大事

②SOSがきた時は、まずは話を聞く。絶対こちらからアドバイスしない

③身体的な状態、精神的な状態を聞く。

聞くことで、本人に自己分析させます

④バックグランド、事の次第を聞き、お互いに状況分析する

さあ、次がとっても大事!

⑤感情を聞く

ストレスをためやすい子は、感情を言葉にするのが苦手な子が多いです。

これを手伝ってあげましょう

・嫌だった

・辛かった

・苦しい

・ショック

・怖かった

などなど・・・

これって実はピアノをやっていることは感情表現を習うので

ストレスコントロールがうまくなります。

また、長女はとっても真面目で自己評価も厳しい感じがします

だから、当たり前のようにコツコツやっている事が

本当はすごい事だ・・・とか

成功体験をちゃんと評価してあげることも大切だった

と思います。

ピアノのレッスンはレッスンに来て

来た時よりも

『必ず』

上手になって帰します。

本人も弾ける様になっていると実感して帰ります

なのでレッスンに来るまでの練習の成果も

ちゃんと受け止めるんです。

練習してきていない時は・・・・

もちろん講師はすぐにわかります。

その時は叱るのではなく、

練習していないと思うように弾けないって

本人の気づきにアプローチします。

今時のお子さんは塾とかもあって

とっても忙しいんですよね〜。

でも大丈夫!

レッスン中に弾けるようになっていきますから。

ね!!!

忙しいお子さんでも・忙しいお母さんでも大丈夫

ピアノ教室に通えば

だんだんといろんな曲が弾ける様になって

気がついたら学校のイベントでピアノを弾いていたり

合唱の伴奏を頼まれていたり

そんなお子さんになっていますよ。

他の習い事よりも +α 思い出が増える事間違いなしです。

かないピアノ教室

ただ今、生徒募集中です

お気軽にお問合せくださいね




↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント