かないピアノ教室
本庄市 上里町 「かないピアノ教室」は、ピアノを通してたくさんの感覚にアプローチし、生涯に渡って必要な力を一緒に育んでいきたいと思っています。生徒様一人ひとりを真摯に受け止め、寄り添った指導を心掛けています。
3歳のお子様から、ピアノが弾けるようになるために指のトレーニング・音符の理解・音感教育を取り入れたレッスンを致します。「3分で身に付く知育絶対音感」で知育と音感教育を一度に行う事でお子様の楽しみを引き出しながら音感も身に付くメソッドを取り入れています。
そして基本的な演奏力を身に付けながら、色々なことを自由に感じ・表現出来る・そして自分に自信を持って物事に対応出来る、そのような自己肯定感をしっかりと持てる人になって欲しいと思って指導しています。
またシニア世代の方にはいつまでも生き生きと健康でいられる事、またその不安や心配に寄り添い、リハビリ特化型施設での経験も踏まえて一緒にクオリティー・オブ・ライフのサポートをしたいと思っています。ピアノを弾くだけでなくボイストレーニングなども並行して行うことも可能です。『楽しみながら』生徒さんのご希望にそったオーダーメイドレッスン。ゆっくりと一緒にピアノを楽しめるようなレッスンを心掛けています。
発達障害児、発達障害グレーゾーンのお子様、発達に心配があるお子様のサポートも致します。
「療育ピアノレッスン」を行なっています。お子様がピアノ教室で、楽しみながらたくさんの経験を積み重ね、お子様のペースで出来る事を増やしていけるレッスンをしています。幼稚園・保育園での気になる様子や今後の心配など色々とお有りでしたら、お一人で悩まずにご相談ください。児童発達支援士・発達障害コミュニケーションサポーターの資格を持っています。
まずは、お気軽にお問合せください。
かないピアノ教室 の新着ブログ
合唱の練習
2023年5月27日
日々の生活で、快感や幸福感、意欲が湧いて幸せを感じる。そんな1日を過ごしてみませんか?
2023年5月26日
え?!音楽に触れて、脳で何が起こっているの?? 脳内ホルモンは天然の薬
2023年5月25日
子供達の心の成長。お母さんの勇気に感謝!!
2023年5月24日
演奏会に行くだけで育脳になるなんて!!それはどんな効果?~PART2~
2023年5月23日
小さいお子様の指先の強化。こんな事をしています。
2023年5月22日
ピアノ好きな黒猫がいるピアノ教室です
2023年5月21日