日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

弾いているテンポが安定していない時には・・・

今日はテンポが安定しないのを

改善する方法についてお伝えしますね。



実はテンポが変わっていることに

気が付いていない生徒さんが多いんです・・・



よくあるのは、難しいところにかかると

ほんの少しなんですけど

ゆっくり弾いてしまっている。



逆に細かい音符の時に

速く弾いてしまっている

なんてこともありますね。



以前のブログで

まず本人に自覚してもらうために

録音をオススメしたことがあります。



自覚はできたけど、そこから

テンポが変わらないように弾くには

メトロノームの出番です。



でも、そのメトロノームと合わせて弾くのが

難しい生徒さんがいらっしゃいます。



熱心に練習されていればいるほど

ご自身の弾き方がもう脳にも身体にも

記憶されています。



それを書き換えるので

意外に手こずることがあります。



最初からメトロノームと合わせて

弾かないで

まず、歌ってみましょう。



そして、正しいテンポの音楽を

脳にインプットしてあげてください。



それができるようになったら

すぐ音を出さないで


メトロノームに合わせて

弾く真似だけしてみるのもいいと

思います。



あえて、音を出さないで、 口パク ならぬ

指パク でその弾こうと思うところを

音も指番号もニュアンスもその通り

エアーで再現。



それができてから、ようやく

実際に音を出して弾いてみる。



そして、またそれを録音して聴いてみれば

テンポどおりに弾けているかが

分かると思います。



テンポが速くなったり

遅くなったりしてしまう方は

一度、試してみてくださいね。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント