日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ちょっとした弾き方の工夫とアレンジでレベルアップした演奏に!【ワンランク上の大人のピアノ】勝負レパートリーをつくる|聴かせて魅せる演奏|一生使える演奏メソッド|上達速度3倍の2台ピアノ|野田市|Piano Naturale

  • 「やらされる」から「やりたい」に変わったときの強さ

    こんにちは! 大人のピアノ教室 好きな曲を自由に楽しく弾いちゃおう! このフレーズが最近大好きな 講師の濵野 由佳です。 小さい頃にピアノを習っていた方 「やらされて」いませんでしたか? 親に習わされてたから、なんとなくやってた。 でも練習やレッスンに行くのがつまらなくなって やめてしまった 小さいころ習っていたけど、やめちゃったよ。。。 という方は、このパターンが多いですね 私もやらされている感の強かった時期は ありましたよ そんな時期はもちろん楽しくなかった 同じピアノなのに、... 続きを読む

    2021年3月8日

  • ピアノって難しい。でも続けられるのは、乗り越えたときの充実感が半端ないから

    こんにちは! 大人のピアノレッスンを専門にしています。 野田市にあるピアノナトゥラーレ 講師の濵野 由佳です。 今日は当たり前のことを言ってみます ピアノってむずかしい! 生徒さん:いや〜ムズイむずい・・・ 私:ほんとにムズイよね、わかるわかる。 最近、若い子とこんな会話をしてしまいました だからピアノって 脳トレだの、集中力アップだの 想像力が鍛えられるだの いろいろ言われるんですね 納得。 ほんと難しいんですよ。 わたしは4歳からピアノを始めているので ... 続きを読む

    2021年3月8日

  • ポップスで大切なコードを教えます♫

    好きなポップスをストリートピアノみたいに カッコよく弾きたい! そんな方にはぜひ来ていただきたい☆ 野田市にある大人のピアノレッスン 講師の濵野 由佳です クラシックもご希望の方にはお教えいたしますが ポップス曲のレッスンを得意としています☆ 私は音楽高校から大学まで 昔はクラシックのみを弾いていましたが 今じゃ断然弾くのはポップスが多いんです そして、わたし自身ポップスが大好き なんてったって いい曲も多いし、わかりやすいし 自由なんですもん クラシックっていわば再現音楽 ... 続きを読む

    2021年3月5日

  • ホームページが完成しました!

    こんにちは! 好きな音楽を自分らしく自由に弾こう! ストリートピアノに憧れている方 ポップスを自在にピアノで弾きたい方 こんな方にはぜひぜひ 一度は来ていただきたい☆ 野田市|大人のピアノレッスン ピアノナトゥラーレ 濵野 由佳です^ ^ 今日はお知らせになりますが やっとやっと!! ホームページが完成しました! 今まで期間限定のキャンペーンや お得な特典など、 ブログからのお申し込みが一番お得でしたが ホームページからのお申し込みでも 同様に適応させていただきます♫ どんなレッス... 続きを読む

    2021年3月4日

  • ピアノの調律☆心地よく整ったピアノ

    いつもありがとうございます☆ 濵野 由佳です^ ^ 少し前に 生徒さん用ピアノの調律をしましたが 今回は、いつも私が弾いているほうの ピアノを調律していただきました 調律師は、いつもお世話になっている YAMAHAの日高さん いつも2台のピアノを 定期的にメンテナンスしていただいてます☆ ピアノって、中の構造まで見る機会って ほとんどないですよね 今回改めてピアノの仕組みとつくりを まじまじと見ましたが 本当に精密によくつくられているなーと 鍵盤をおしたり、ペダルを踏むと起こる ... 続きを読む

    2021年3月2日

  • 昔に習っていたピアノを再開するメリットとは?

    小さい頃にピアノを習っていたけど やめてしまった。 小さいころは 親がピアノを習わせてたから とりあえずやっていた。 自分の意思ではなく。。 そんな方も多いのではないでしょうか? 昔はピアノといったら 習い事のトップに挙がっていましたから。 でも、時代が変わってきた今 ピアノは不動の人気は一応ありつつも 昔ほど「習い事といったら・・」の 定番ではないようです。 「やらされている」感があるものって 上達しないですよね。 やる気もそんなにないし。 でも大人になって、ふと気づく。 や... 続きを読む

    2021年2月20日

  • 昔にピアノをやめてしまった方へ「今からでも遅くない!」

    昔に習っていたピアノ もっと続けていればよかったな。。 YouTubeやストリートピアノ 今は、流行りのポップスから定番曲まで 誰かがかっこよく弾いている姿を 画面越しに目にすることが多くなりましたよね そのたびに ・ピアノ、やめなければよかった。 ・やっぱり自分は音楽が好きだったんだ なんて、改めて自分の思いに気づくこと、 ないですか? 私も実際そうでしたが 一時期は、 親にやらされている!なんてときも ありました 小さい頃は ピアノって習い事の上位にランクインしてましたから ... 続きを読む

    2021年2月18日

  • おうち時間が増えた今、そのメリットをどう生かす?

    コロナ禍の今 状況がしっかりと落ち着くのは まだ先になりそうですよね おうち時間 みなさん何をされていますか?^ ^ 外に行きたくてもいけない どこかにごはんを食べに行くのも これは、不要不急の外出なの!? と自分に問いかけながら まぁ落ち着いてからにするか・・・ なんて家族と判断をして おうち時間がいつもより増えている方 たくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 体験レッスンにいらしてくれた 生徒さんからお話を伺っても 同じような状況の方が多いように思います アウトドア派... 続きを読む

    2021年2月16日

  • 練習を習慣化するための方法(1番オススメです!)

    こんにちは! 野田市大人のピアノレッスン 講師の濵野 由佳です。 練習しなきゃ!とは思うんだけど なかなかできない 気づけば数日経っている・・・ ピアノのあるあるですね 毎日必ず練習を続けるなんて よっぽどのことがない限りできません だって人間だもの。By相田みつを 昨日のブログでは ピアノを弾くまでのステップを減らすと いいですよー!というお話をしましたが それに付け加えてもうひとつ これは心理学者ショーン・エイカーの 「20秒ルール」というものです とりかかりまでのス... 続きを読む

    2021年2月12日

  • 努力が苦手なら、まず改善してみるべきこと☆

    こんにちは! 野田市の大人のピアノレッスン 講師の濵野 由佳です ピアノって努力が必要 じゃなきゃうまくはなれない そんなふうに思っていませんか? そうです、その通りです いくら頭でこうするんだ! こうやって練習すればいいんだ! とわかってはいても 体を動かして、指を動かして 実際にピアノを弾かないと上達はしません わかってるよ!ってな声が聞こえてきそうなので 先に進みます(笑) でも、努力が苦手なんだよなー 今までいろんなことに挑戦したけど どれも続かなかった・・・ ... 続きを読む

    2021年2月11日

  • 【電子ピアノ購入を考えている方へ】早めに購入するべし!?

    こんにちは! 野田市で大人のためのピアノレッスン 講師をさせていただいております 濵野 由佳と申します! 先日の生徒さんから 嬉しくもあり、 驚きの情報を入手いたしました! なんと!! 島村楽器で電子ピアノを購入しようとしたところ 今のコロナ禍で 電子ピアノの売れ行きが絶好調で 入荷するまでに時間がかかるとのこと! その生徒さんは、2月に購入して 手元に届くのは4月だそうです (88鍵盤あって、 ちょっとシャレオツな!?電子ピアノだそう☆) びっくりびっくり!! そんな現象... 続きを読む

    2021年2月10日

  • 【ポップスをかっこよく弾きたい方へ】コードをマスターしよう!

    こんにちは☆ 野田市大人のピアノレッスン 講師の濵野 由佳です 私は昔、コードなんてなんぞや!? のレベルでした 音楽高校から大学まで進んだものの 学校ではコードなんてまったく 教えてくれなかったので 約14年、演奏活動を続けてきた今いえることは クラシック以外のジャンルをやるなら 絶対コードを覚えておいて 損はないよ!!です 今、音楽学校の先生に会ったら コードを授業の必須科目にしてあげて! と声を大にして意見したいくらいです / コードを覚えるとラクだよー!! \ ... 続きを読む

    2021年2月9日

  • ストリートピアノやYouTubeピアノに憧れる方へ 〜その1〜

    最近の生徒さんで 弾きたい曲はなんですか?と聞くと 5人に3人くらいは ストリートピアノやユーチューブで観る ピアノがかっこよくて☆ あんなふうに弾きたいんです! という答えが返ってきます。 ほんと、そんなふうに弾けたら カッコいいですよね〜 たまたま行った先に ピアノが置いてあって 周りをあっといわせる演奏をして 驚かせたいですよね☆ 実はこうした演奏。 すごいを思われる演奏には コツがあったりします。 その一つに ビジュアルに訴えかける 「魅せ方」というものがあります... 続きを読む

    2021年2月6日

  • 得意な人の力を借りるのが1番の近道!

    いつもありがとうございます。 濵野 由佳です。 みなさまいかがお過ごしですか? 最近はアメーバブログの更新が どんどん遅くなってきていますが (すみません!) 裏ではちゃんと動いています☆ 実は以前にホームページを作成したのですが パソコン嫌いな私にとっては とっても苦痛な作業で(笑) 時間をかけたわりに できあがったものは失敗! そのかわりに、 現在はアメーバブログで レッスン情報やお申し込みなどの ご案内をさせていただいているのですが なんと!! 少し前から 私にとっ... 続きを読む

    2021年2月5日

  • なぜピアノ曲よりも「歌」を聴くとよいのか、についてお答えします☆

    前回のブログで 耳を育てるためには 「歌」を意識的に聴くとよいんですよ☆ というお話をしました^ ^ ではなぜ歌なの!? こんな疑問に今日はお答えいたします。 それは、ずばり ピアノは音が息つぎをしなくても 弾けてしまう楽器だから!です。 ピアノの楽器自体は 呼吸をしなくても音を出すことができます。 それに比べ人間は 呼吸をしないと歌が歌えませんよね。 よくピアノで もっと歌って!歌うように弾いて! こんなレッスン風景を見たこと もしくは、自分が先生にいわれたことはないでしょ... 続きを読む

    2021年2月1日

  • 耳を育てる方法をご存知ですか?

    ピアノの練習以外に大切なことって ご存知ですか!? それを意識的にすることによって ピアノの技術が向上するんです。 なんだかうまく弾けない。 きっとそんな漠然としたお悩みも これをすれば解決に向かうこと間違いなしです。 それは、 「歌を聴く」ということ☆ なんだよー、そんなこと!? と思うかもしれませんが 歌を聴くことは、 ピアノ上達に一番大切な 「耳」を育てるうえでとっても大切になってきます。 なんでなの!? そんな疑問には 次回のブログでお伝えしたいと思います☆ で... 続きを読む

    2021年1月31日

  • 【2月の日曜】空き状況☆

    こんにちは☆ 気持ちのよいお天気ですね!! いかがお過ごしでしょうか?^ ^ 2月の日曜に空き枠ができたので ご連絡です♫ 【2月】 7日(日) 21日(日) 上記2日間は、 「15:10〜15:50」までのレッスン枠が あいております!! ちなみにピアノは、 自分だけで自分なりに弾いていると どうしても悪いクセがついてしまうんですよね。 それはとっても勿体ないことなので、 上達を望まれる方には なるべく「月3回以上」のレッスンをおすすめしております^ ^ とはいっても、お忙しかったり ご... 続きを読む

    2021年1月30日

  • 練習に気が向かないときはどうすればいい?

    練習したほうがいいのは わかっているけど・・・ 気が向かない。。 こんな気分のときって ありませんか? そんなときには 練習しない!!(笑) これに限ります。 こういってしまうと とっても無責任に感じるかもしれませんが 気が向かないときって イヤイヤやっているから 練習効率も悪いし 集中力も続かないんですよね。 そんなときにした練習は だいたいの場合、 しないほうがいいものです^ ^; 人間だから いろんな気分のときがある。 すごくピアノを弾きたい! と思うときも... 続きを読む

    2021年1月27日

  • 手が小さくても弾けるようになる方法

    先日、東京在住の方から お教室へのお問い合わせをいただきました。 (ありがとうございます!!) ピアノは初めてなのですが 大丈夫ですか!?と。 もちろん!!! 大丈夫です☆^ ^ 初心者の方にも 必ず上達していただける方法で レッスンしていきます♪ そして続いてご質問があったのは 手が小さいのですが それでも弾けますか!? ということ。 大丈夫!! 人間の手の大きさって 人それぞれ。 女性なのに大きな手の方もいれば 男性だけれど小さめの手の方もいる。 ましてや、 ひとつの曲... 続きを読む

    2021年1月26日

  • ピアノは鍵盤を下におして音をだすだけではない!?

    いつもありがとうございます♫ 野田市大人のピアノレッスン 〜グランドピアノ2台で心地のよい音楽を〜 講師の濵野 由佳です。^ ^ ピアノって、ただ鍵盤を下におして 音をだすもの。 こんなふうに思っていませんか!? もちろん鍵盤を下におさないと 音は出ませんが(笑) 鍵盤の底よりもさらに深く。 もっともっと下へ かたい粘土に指を練り込ませるように イメージして弾くと 音が見違えるほど 変わっていきます。 言い方を変えると 「鍵盤の底をさらに掘るように弾く」とも 言えるかもしれませ... 続きを読む

    2021年1月22日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ