日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌

  • 幸せホルモンも、音楽にお任せあれ!(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    虹の橋が渡れたら、気分は最高! 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川三都美のブログへようこそ 大人とシニアの皆様へ 幸せホルモンも 音楽におまかせください! 言葉通り、このホルモンが分泌されると 幸せ感増し増しになるのですが… なんと 音楽鑑賞と音楽活動で、 4つの代表的な 幸せホルモンを出せるんです! ドーパミン セロトニン オキシトシン エンドルフィン これらは脳内ホルモンの一部なのですが、 脳内ホルモンとは? *... 続きを読む

    2024年3月2日

  • コンサートにもっと行きましょう!(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    虹の橋が渡れたら、気分は最高! 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川三都美のブログへようこそ 大人とシニアの皆様へ クラシック音楽には、 さまざまな素晴らしい効果があるのです。 どんな効果かといえば、例えば… 1.安眠効果 2.痛みを和らげる 3.脳機能が向上する 4.ストレスが減る 5.血圧が下がる 6.うつ病に対応できる 7.記憶力が増す 8.幸せに感じる 9.創造性が増す 10.創作意欲がます ​​​​​さて、コンサートに行きましょう!の続きです。 な... 続きを読む

    2024年2月27日

  • 「コンサートに行きましょう」の効果(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    虹の橋が渡れたら、気分は最高! 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川三都美のブログへようこそ コンサートに行きましょう! この記事は、大人の方やシニアの方に向けて書かれています。 なんと脳科学の観点からも、
演奏会に足を運ぶことを強くお勧めします。 演奏会に行くと得られる効果は多岐にわたります。 ストレスの軽減
 痛みの軽減
 気分転換
 音楽に合わせて体を動かす
 エネルギーを得る
 感動体験
 その日を楽しみに待つ

 クラシックの演奏会と聞... 続きを読む

    2024年2月25日

  • 「痛み」はクラシック音楽にお任せ!(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    虹の橋が渡れたら、気分は最高! 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川三都美のブログへようこそ 
音楽、ピアノで生きがいを見つけませんか? 
音楽、ピアノで生活の質を上げましょう 
この記事は、大人とシニアの方々向けです。 クラシック音楽には様々な素晴らしい効果が。 今日は痛みを和らげる効果について。 《その1》線維筋痛症、てご存知ですか? 線維筋痛症は、 全身に広がる原因不明の痛みと、 疲労感や倦怠感などの症状を特徴とする病気です。
 国内では推計21... 続きを読む

    2024年2月23日

  • 『QOL』てご存知ですか?  (いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川三都美のブログへようこそ 音楽、ピアノで生きがいを見つけませんか? 
音楽、ピアノで生活の質を上げましょう 
この記事は、大人とシニアの方々向けです。 「QOL(クオリティオブライフ)」って、
聞いたことありますか? 社会人になった息子から、 「母さん、QOL、気にしたほうがいいよ。」とよく言われます。 最初、「YDK(やればできる子)」 などの言葉かな?と思っていたらそうじゃなかった! ウィキペディアによると、... 続きを読む

    2024年2月16日

  • ほわほわ春のトリプルキャンペーン(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    田圃道を散歩していると、 春の草花に出会えるようになりましたね。 暖かくなると何かしたくなりませんか? 体を動かそうと思って散歩。 そして 脳トレには何がいいかな… ピアノ。 爽やかな気持ちを表すのには 体全体を使って歌う。 『柳田式・新発想!ピアノ導入期レッスン』の導入により、入ったばかりの生徒さんは、とても楽しくピアノ導入期が学べます。 導入期の生徒さんだけでなく、長年通っている生徒さんや大人の方にも効果抜群! 更にピアノが上手になり、やたらと家でピアノを弾いている中学... 続きを読む

    2024年2月15日

  • あなたの『優位感覚』はどのタイプ?(一宮市いしかわピアノ音楽教室 虹の歌)

    今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ音楽教室虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます 日頃の何気ない生活の中で、 ちょっと自分を注意してみてみると、 視覚情報に関して強い人、 聴覚情報に関して強い人、 身体感覚情報に関して強い人に分かれる。 それは優位感覚といい、 『視覚優位』 『聴覚優位』 『身体感覚優位』という。 どの感覚もバランスよく 発達してしればいいけれど、 誰にも得意不得意がある。 ... 続きを読む

    2023年6月18日

  • 1曲にかける練習時間はどのくらい必要?(一宮市いしかわピアノ音楽教室 虹の歌)

    今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ音楽教室虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます 今年で虹の歌に来てくださって8年目になる、 ピアノの生徒さん。 年齢は70代。 月1回、自転車でみえたり歩いてみえたり。 健康にちょうどいい距離だとは思うけれど、 伊吹颪が結構つよい道で、 帰りが必ず向かい風になる。 ショパンのノクターン、 子犬のワルツ、 幻想即興曲、 森山直太朗さんのさくら、 千本桜… レパートリー... 続きを読む

    2023年6月17日

  • 小学生中学年のお子さんのお母様へ(一宮市いしかわピアノ音楽教室 虹の歌)

    小学生中学年の壁を 一緒に越えよう‼️ 今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ音楽教室虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます ちょっと前まで、 毎回教室のおもちゃで遊ぶ時間が レッスンの半分を占めていたDくん。 ようやくピアノを弾き始めたので、 ここをこうしたらもっと上手になるよ、 と指導をしても、 指導の半分は無視して勝手に弾いている。 小学校に上がってからずっとこの調子、と思っていたけれど。 教室の隅... 続きを読む

    2023年6月16日

  • 「考えるな感じろ」て、どういうこと?(一宮市いしかわピアノ音楽教室虹の歌)

    今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ音楽教室虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます 「考えるな、感じろ、」 私は小学生でした。 映画「燃えよドラゴン」の ブルース・リーの名言です。 幼かった私には この言葉の意味はなんのことやら わかりませんでしたが、 先日、何十年もの時を経て、 この言葉をふと思い出しました。 人は何かをするとき、ていうか、 何かをする前に、考えますよね。 何を考えてるでしょう? ... 続きを読む

    2023年6月15日

  • ピアノを弾く時の椅子位置、大丈夫?(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ音楽教室虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます 椅子に座ればピアノは弾ける。 手が届けばやっぱり弾ける。 気がつけば 子供達はものすごくピアノに近付いて弾いている。 特にグランドピアノだと近付く理由があります。 お子さんにグランドピアノの譜面台は ちょっと遠いですよね。 ピアノ、て子供サイズが無いからね。 アップライトピアノは、 まあそんなに遠く無いと思うけれど。 ... 続きを読む

    2023年4月5日

  • 音痴よさらば!(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます 質問です。 階段を登る時、足を上げますか? YES。当然だよね。 階段を降りる時、 無意識だけれど、 下腹で体を支えながら、 足先に注意を向けて降りますよね? YES。これも当たり前! では、 自分の声とピアノや音源の音が一緒かどうか、 聴いたことありますか? そして、違っていたら、 どうしたら一緒になるか、 工夫して... 続きを読む

    2023年3月15日

  • 卒業式合唱伴奏者のオーディション(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます 高学年になると、ピアノを弾いている子はちょっとドキドキすることがある。 卒業式合唱伴奏 この辺りの小学校は大抵、「旅立ちの日に」と「校歌」 「旅立ちの日に」は長くてピアノ映えするので人気がある。 「校歌」は短い。 巷のコンクールバリバリ参加(表現が古過ぎ…)の子供達は こぞって旅立ちの歌のオーディションに参加する。 そして、楽し... 続きを読む

    2023年3月12日

  • 《続》習い事を選ぶポイントは?(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    脳科学の観点から見て、 小さなお子さんに必要なのは、 五感への刺激です! 今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます虹 前回、小さなお子さんの習い事のポイントは 脳全体に刺激を与えられる 『音楽系!』 というお話をしました。 次に脳に刺激を与えられるのは? それは 子供が一番大好きな お母さんとお父さんとのコミュニケーション 何をしたら、どう話しかけた... 続きを読む

    2023年2月26日

  • 習い事を選ぶポイントは?(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    脳科学の観点から見て、 小さなお子さんの習い事は いくつが妥当だと思いますか? 今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます 『愛する幼い我が子にいろんなことを教えてやりたい』 子供を持つと大抵の親御さんはこう思うでしょう。 中には幼稚園児で、1週間に7つの習い事に行っている、 という話も聞きます。 親御さんもお子さんも忙しそうですね。 さて、脳に一番刺激を与えられるのは? ... 続きを読む

    2023年2月26日

  • 忙しい小・中学生の練習時間捻出法(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    1日の時間の1%、ピアノ練習してみよう!   今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます     小学生たちが、レッスンに来て、開口一番、 「疲れた~」   その言葉、やめてちょうだい。   私は疲れていないのに、「疲れたオバケ」が乗り移ってきそう!     そして彼らは言います。   「今週も本当に忙しかったで練習できんかった!」   時には涙まじりで…   以前の私はそれをまともに聴いて、 親御さんにご連絡。 ... 続きを読む

    2023年2月22日

  • 歌声の習得方法は?(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 〈何かを習得するための期間〉 細胞が全部生まれ変わるのが3ヶ月くらいだそうですね。 ということは、いつ、をスタートとしても、 とにかく細胞が生まれ変わっているのですから、 いつでも自分の気持ち一つで、 人生も変われるんじゃないかしら? 〈癖を変えるには何日必要?〉 やっぱりこれも、 簡単なことで1ヶ月、 難しいことだ... 続きを読む

    2023年2月18日

  • ちゃんとできてる?腹式呼吸(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます 歌を歌うときに、 腹式呼吸が出来てるかどうかは大事ですよね。 腹式呼吸だけができればいいわけではないですが、 高い声や低い声を出すとき、 伸びやかな声を出すとき、 チェンジボイスを解消するときなど、 歌うほぼ全ての場面で腹式呼吸が必要です。 みなさん、まあまあできてるよ、て思っていませんか? 私... 続きを読む

    2023年2月17日

  • 自己肯定感の上がる瞬間を見逃さないで!(一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    あなたはどんなことをすると自己肯定感をあげられますか? 今日も楽しくファソラシド〜 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます 今日のリトミックピアノのレッスンでのこと。 フラフープを使った動きが終わり、片付ける前に、体を芯にしてフープクルクル。 私の体にはフープは小さくてあまり回せません。 3歳のC子ちゃんは、初めは全然でしたが、 何回かやっているうちに、 フープがクルクル回りそうな雰囲気になってきました。 1回だけ... 続きを読む

    2023年2月16日

  • あなたの手首は柔らかい? (一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ いつの頃からか、 手首をひねる道具が減ってきましたね。 例えば 水筒の蓋がコップ、 テレビのチャンネルやボリュームの取っ手 水道の蛇口… 水道の蛇口なんて触らなくてもお水が出せる。 凄い! ところで、 「最近では、転んですぐに手が出なくて足を骨折する人が増えてきた。 運動不足だよね。」 という話を一昔前によく聞きました。 でも、今... 続きを読む

    2023年2月15日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ