日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌

  • いつでもぽよよ〜ん!(一宮市いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 先日、 2歳半の女の子のリトミックピアノコースでのこと。 ちいさな生徒さんのピアノは、手をグーに握って弾きます。 ♫わんわん、ニャーニャー、どっしんどっしん しばらく集中して弾いてると思ったら突然母親の方に振り返って、 「ママ大好き!」 !!!!!! 何でしょうね、このサプライズ! 突然小さな子が作り出す幸せワールド! ... 続きを読む

    2022年3月2日

  • ひな祭りトリプルキャンペーン(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 1月2月は雪が多かったですね そして今日から3月 「3月」ていうだけで 「春」「桜」「卒業式」 ふんわり優しい、 ちょっと切ない気持ちになりませんか? さて、今日から 『ひな祭りトリプルキャンペーン』が始まります ①体験レッスン3,000円 → 無料! ②入会金5,000円 → 無料! そして、思い切って即日入会の方 ③レッスンバッグ差し上げま... 続きを読む

    2022年3月1日

  • こころのほけんしつTV取材(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 『ピアノこころのほけんしつ』 この活動をご存知ですか? 2月27日は『こころのほけんしつ』 テレビ取材の日でした。 去年から、ピアノ経営塾というところで勉強しています。 音楽大学では音楽知識と演奏の勉強がメインです。 そして社会人になり、経営的なことは何も知らないまま教室を始めました。 コロナ禍になって、オンラインの世界が、 鉄腕アト... 続きを読む

    2022年2月28日

  • ピアノこころのほけんしつあります!(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 『ピアノこころのほけんしつ』 この活動をご存知ですか? うちの教室は、早い人だとリトミックで0歳の時からからお付き合いが始まります。 そしてピアノに移行して、その後短くても、大抵小学6年生までは続けて来てくれます。 長いと中学、高校生にもなります。 それは子ども時代の10年、14年以上のお付き合いになります。 ある生徒のお母様から、 こん... 続きを読む

    2022年2月27日

  • 忘れちゃいけない大事なこと(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 唐突ですが、 児童精神科医の佐々木正美先生の著書 『どうか忘れないでください、子どものことを』 は、お腹の中に赤ちゃんができた時に 読んでおきたい1冊です。 はじめに、 お母さん お父さんへ どうか忘れないでください 子育てで何より大切なのは 「子どもが喜ぶことを」をしてあげることです。 そして、そのことを 「自分自身の喜び」... 続きを読む

    2022年2月24日

  • 小さな子にピアノ(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 最近小さな子のレッスンに、ピアノを弾く時間を取り入れるようになりました。 うちで音楽教室を始めようと思った時、まずリトミックを勉強しました。 その時、私はリトミック脳になったので、 小さな子にピアノを教えるのは、小さな子にとっては面白くないんじゃないの?と思いました。 それくらい、リトミックは面白かったし、 実際、今まで小さなお子さんがピア... 続きを読む

    2022年2月22日

  • 『赤とんぼ』知ってる?(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 先日、保育園に通うお子さんが体験レッスンに来てくれました。 その子は2歳になってまだ間がないのに、 10曲近く童謡のレパートリーを披露してくれました。 音程も取れています。思わず拍手~ ところで、私がここ数回、童謡、唱歌、わらべうた、のことを書いていたのには訳があります。 ピアノの生徒さんに、 「赤とんぼ」(夕焼け小焼けの赤とんぼ・・・)を歌... 続きを読む

    2022年2月21日

  • 私が1番力が入ってるかも!(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ うちの教室は、あとちょうど2ヶ月で発表会。 今年のリトミックのメンバーは、全員発表会初めて。 リトミックらしく、ポイントはおさえつつもちょっとゆるく、 楽しく発表会に参加してもらえたらいいな、と思っています。 しかし、全体の形は掴んでもらわないとな、と思うと、つい私の顔がマジになる。 指示語が増える。 途中まで、キリキリっとした雰囲気で無理やり... 続きを読む

    2022年2月20日

  • もうすぐ卒業の季節ですね(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室 石川里美のブログへようこそ うちの教室は、あとちょうど2ヶ月で発表会。 ピアノの生徒さんは、近頃はきっとひたすら練習しているでしょう。 私が若かった頃は、今ほど「褒める」ことがフォーカスされていませんでした。 かなり厳しい先生しか知らなかった私は、同じように厳しいレッスンをしていました。 しかし! 今は褒めて育てる時代。 私も色々勉強しました。 レッスンでは、出来るだけ褒... 続きを読む

    2022年2月19日

  • お手紙ありがとう(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ Love letter from 園児 私はよく、ラブレターをもらいます。 男の子はなかなかくれませんが、 女の子はよくくれます。 私は筆不精なので、返事はまだです。 こちらのお手紙は、 年長ちゃんが書いてくれました。 毎回ラブレターや折り紙を持ってきてくれます。 この年長ちゃんは、 楽譜を書いてお母さんにリトミック指導をする 年長くんと一緒にリトミック... 続きを読む

    2022年2月18日

  • うちの教室の影響、凄い!(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 今日、リトミックレッスンから帰った年長くんは、 家に着くなり、上記写真の、オリジナルの楽譜を書いて、 「お母さん、歌ってください。」と お母さんにレッスンを始めたそうです。 素晴らしい! リトミックの、家庭に与える影響力は凄いんです。 友達やお母さんと一緒に遊ぶとき、「リトミックごっこ」を」する子がいます。 友達やお母さんは生徒役で、自分... 続きを読む

    2022年2月17日

  • 音楽が分かりたいなら唱歌、童謡、わらべうた!(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 「ドレミファソラシ」 この音階の組み合わせで、様々なメロディが生まれます。 唱歌、童謡、わらべうたは、この7音を駆使したとても短い歌。 歌詞も可愛いんですが、 メロディも簡単で可愛くてすぐ覚えられるものばかり。 わらべうたとは、幼稚園や小学校などで、 遊ぶ時にいつの間にかみんなが口ずさんで受け継いできた、その土地の歌のこと。 本来は、地域によっ... 続きを読む

    2022年2月16日

  • 童謡が愛される理由(いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ お久しぶりです。 文部省唱歌と童謡のお話、第3話です。 引き続き、友寄隆哉哉さんの著書によると、 1918年、大正7年に、児童文芸雑誌『赤い鳥』が発刊されました。 これは今までなかった新ジャンルだそうです。 ここに載った作品の作家は、『赤い鳥』は、 北原白秋や山田耕筰など、日本のこの時代の一流の人たちが、 明治時代の文部省唱歌は 歌詞が文語... 続きを読む

    2022年2月15日

  • 滝 廉太郎凄い!(一宮市石川ピアノ音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 今日は滝 廉太郎さん のお話。 昨日から、童謡のことが書きたくて、その成り立ちを調べています。 そしたら、滝 廉太郎さん、と呼ぶには若すぎて、あまりにも眩しい、素敵なイケメンくんが、日本の西洋音楽をスタートさせていた、てことがわかったので、お知らせしてみます。 こんな風に書いたら、滝廉太郎研究者に怒られそうですが、きっと同じ時代に、同じキ... 続きを読む

    2022年2月11日

  • 「蛍の光」はスコットランド民謡、て知ってた?(一宮市いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ ちょうちょう・・・ドイツ民謡 蛍の光・・・スコットランド民謡 仰げば尊し・・・アメリカの歌 etc ・・・ 日本人なら多分みんな知ってるでしょ、と思える曲が、 実は、元はみんな外国の曲って、知ってました? なんで日本の曲じゃないのか、時々疑問でしたが、 この歳になるまで(どの歳?)ちゃんと分かっていなかったです。 そこで、友寄隆哉さ... 続きを読む

    2022年2月10日

  • 脱力しましょう(一宮市いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ ピアノの大事なテクニックに「脱力」があります。 指、手首、腕、肩、体、どこかに不必要な力が入っていると、 指が思うように動かなくなります。 そのまま頑張ると、腱鞘炎や、頭痛、腰痛にもなりかねません。 若いうちは力が抜けなくてもパワーで弾けます。 ですが、 歳をとると、そんな無茶はできなくなり、楽を追求します。 脱力して弾くと、楽に弾けるの... 続きを読む

    2022年2月9日

  • 気が付けば、みんな思ってるし叶ってる!(一宮市いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 今日も、思えば叶う人の話をしてみます。 それは、 素直な人  (自分の進みたい道を、素直に信じられる人) だそうです。 今日はピアノ教室運営勉強会でも この話になりました。 ところで、 「体」は「カラダ」と読みますが、 その真理は 「空だ」(カラダ) そうです。 体を空にする・・・? わかるようなわから... 続きを読む

    2022年2月6日

  • 思えば叶うっていいよね (一宮市いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 心の底から自分を好き、と思える人⇨思えば叶う人になれる もう今日はここで書くのやめようかと思うくらい、ここ大事! 自分を信じて。 自分を褒めよう。 褒められない、て思ったあなた、 自分を許そう。 そしたら、 心の底から自分を好き、 と思える人になるよ・・・ そうなったらその先が 思えば叶う人、になれる!! 確かに... 続きを読む

    2022年2月5日

  • 優位感覚のお話 まとめ (一宮市いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 優位感覚、て知ってます? 第4話。 視覚、聴覚、言語感覚、触感覚 この中で、自分の得意なものはなーに? SNSで「Kani-nabe」さんのお話によると 触感覚優位の人は、 ・動いたり話したりするスピードがとてもゆっくりである。 ・具体的に感触のあるものや、身体の触れ合いに反応しやすい。 ・何かをしたり、からだを動かしたりすることで記憶する。 ・「感... 続きを読む

    2022年2月3日

  • バレンタイントリプルキャンペーン始まりました!(一宮市いしかわピアノ・音楽教室)

    虹の扉を開いてくださってありがとうございます。 今日も楽しくファソラシド〜♬ 一宮市いしかわピアノ・音楽教室-虹の歌 石川里美のブログへようこそ 新型コロナ蔓延防止対策で、またまた世の中にストップがかかっちゃいましたね。 マスクして手洗い消毒して、 ちゃんとご飯食べて ちゃんと睡眠とってたら、 あとは 元気にいこうよ! 負けないぞー! ていう応援の気持ちで始めた今回のキャンペーンです。 いしかわピアノ・音楽教室では バレンタイントリプルキャンペーン実施中!! クーポン... 続きを読む

    2022年2月1日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ