日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

Emi-Music-Salon(尼崎市)

  • ソの音が飛んじゃってしまう~♪

    マグネットで、ドレミファソの音を置く練習の時、レの音は、第1線に引っ付けてね~って言います。 小さい生徒ちゃんは、線から離れておいてしまいます。 線に引っ付いてないと下に落ちちゃうね~って言いながら腺にくっつけます。 1オクターブ上のドレミファソの時は、ソの音が第5線にくっついていないと、飛んじゃってしまう~~って生徒ちゃんが笑いながら言います。 マグネットでドレミファソを置いてから、一緒にCDEFGも置くと後に、ハンドベルやコード奏に役立ちます。 音楽はず~~といろんな面でつながっている~♪ 続きを読む

    2021年3月14日

  • 急に…突然うまくなった?~♪

    どこかで春が~生まれてる~♪ 春の歌は素敵でかわいい歌がたくさんあります。 教室から見える窓からも黄色い水仙が、咲き誇っています。 新しい学年になる4月、教室では4月からのレッスン時間の組み換えを始めています。みんな大きくなってきたなぁ~って、私は一人微笑んでいます。 この時期はなぜか、急に楽譜が読めるようになったり、弾くコツがつかめたりする生徒さんが多いと感じます。 春だな~そんな理由でも楽しいかもです。 続きを読む

    2021年3月11日

  • ゆきやこんこ~のうた♪

    新年からのレッスンでは、 「ゆき」の歌の楽譜を置いているのですが、歌詞が 「ゆきやこんこん、あられやこんこん」って歌ってしまいがちですが、本当は 「ゆきやこんこん、あられやこんこ」ってなっています。 その説明していたら、小学生の子たちも 「あ~~ あ~~ほんまや!」って笑います。 おまけに「どんぐりころころ、どんぐりこ~」って 歌ってしまいますが、 「どんぐりころころ、どんぶりこ~」ですね? 小さいときに歌っていた歌も、こんなこともあるね~ って小さい子に話してる私も笑ってしまって... 続きを読む

    2021年1月10日

  • ベビーハープ~♪

    お正月はどこにも出かけなかったし、子供たちも大阪に住んでいるので誰も来なくて、孫とも最近会ってない。 それでお正月の楽しみの道具に、ベビーハープを買ってみた。 15弦です。 ピアノと反対に、ドレミが並んでいるのでちょっと戸惑いながら練習してます。 調弦はお手の物です^^ 高校の時、ギター&マンドリンクラブに入っていたので弦を合わすのには慣れています。 うまく弾けるようになったら、生徒ちゃんたちにも触らせてあげようと思っています。  続きを読む

    2021年1月8日

  • 新年度は、冬の曲を木琴で~♪

    ゆっくりしていたら、もうこんな日になってしまっていました。 お正月でのんびりしていたつもりですが、合間に新学期の準備もしています。 今年初めてのレッスンの日には、生徒さんに、昨年のクリスマスレッスンの様子の写真などをラミネートしてお渡ししますよ~♪ 個人では、ピアノかドラムの前に座っているにっこりした写真も入ってます。 さて~今年はどんな楽しいレッスンにしようか~ 明日からのみんなの笑顔をとても首を長くして待っています。 新年度の初めは、木琴で冬の曲も演奏しましょ! 続きを読む

    2021年1月7日

  • クリスマスレッスン~♪

    今年も最後のレッスン週となりました。 いつもならクリスマス会をするところですが、今年はできない! それで、同じ曜日の生徒さんの3~4人くらい集まってクリスマスレッスンをしました。 1時間のグループレッスンですので、ピアノレッスンの後は、みんなでジングルベル、歓喜の歌の合奏、すごろくやブロック崩しなど楽しい時間を過ごせました。 年齢に関係なく、集まるのでみんな仲良く楽しめましたね。 ささやかなプレゼントを、お渡しして、また来年までね~と終わりました。 この冬休みは、今とても流行っている... 続きを読む

    2020年12月26日

  • おとなの生徒さんの好きな曲は~♪

    自宅やカルチャーセンターでの、大人の生徒さんが一番弾きたいピアノ曲は「糸」です。 最近、映画の主題歌にもなっていることもあって、若い人も良く知っていますが、弾きたいってよく言われます。 楽譜もたくさん出ているので、簡単バージョンから難しいのまであるので、誰でも楽しんで弾くことができます。 私は子供だった頃は、こんなにたくさんの楽譜もなかったし、まして流行歌の楽譜なんてなかったですね。 私は子供の頃から、歌謡曲も好きだったので、ギターのコードをピアノのコードに直して自己流で弾いていまし... 続きを読む

    2020年12月4日

  • いよいよ12月~♪

    え? もう12月! コロナに追いかけられている日々が、今年はもうすぐ終わろうとしている。 けれども、大人の発表会も、子供の発表会も、コロナの少し終息している隙間を縫って行えた! 12月のクリスマス会だけやめておくことにしました。 何とか無事に終えそうなので、最後の最後に何かがあったら・・・と思って通常レッスンで今年は終えることにします。 けれどもクリスマスの曲は、歌っても演奏しても楽しい曲ばかりです。 レッスンは・・・楽しいですね~~♪ 続きを読む

    2020年12月2日

  • たまごマラカスの効果は~♪

    レッスンで歌うときは、たまごマラカスを振りながら歌います。 始めは、メロディと一緒に動いていた、たまごマラカスも、慣れてきたら、メロディにつられないで、しっかりとリズムを刻むことができるようになります。 それは年中の生徒さんでも、小学生の高学年でも全く関係なく、できるようになります。 リズムをきちんと刻めるってことは、すごいことなんです。 それが、これから難しい曲に進んでいくときの、底力になるのです。 子供たちはリズム楽器は大好きなので、楽しんでしてくれます。 今月は、「聖者の行進」... 続きを読む

    2020年11月29日

  • 犬も音楽がわかる?~♪

    NHKの朝ドラ「エール」は、今週で終わりです。 朝ドラ大好きなので、面白くても面白くなくても、いつも見ています。学校に勤めているときはビデオに撮ってました。 今回の「エール」は、特に音楽の話なので楽しんで見ていますが、今週で終わりで残念です。 始めに流れる主題歌は、軽快で楽しいので、一緒に見てるチワワのレオンを、ひざに置いてピアノを弾いてるように軽くタッチしてこの半年歌っていました。 曲が始まったら「レオン!ポンポンピアノの時間よ~」というと、しっぽを振りながらひざに乗ってきます。 今日... 続きを読む

    2020年11月26日

  • クリスマスの初めはハンドベル~♪

    11月になった! 早々と教室にはクリスマスツリーを飾って、雰囲気はクリスマス。 「はやっ!」 って、生徒さんたちは言うけど、もうクリスマスの曲も練習しましょ? 数曲の中から、好きな曲を選んで弾きましょう~☆ まずは、ハンドベルで、ジングルベルですね♪ それから鉄琴登場~ってもう、みんな知ってる。 クリスマスの曲は楽しいね^^ 続きを読む

    2020年11月9日

  • 秋の歌は~♪

    夏がいつの間にか終わって、いい気候の秋が来たって思っていたら台風。 明日のレッスンはどうなるかなぁ~ 警報が出ていないといいんですが・・・。 レッスン室に、栗の実をいがぐりごと置いています。 教室に入ったとたんに見つける子や、全く気がつかない子がいて楽しいです。 栗を見ながら、秋の歌ですよ・・・。 幼稚園生は、「コ~オロギ チロチロリン~♪」 小学生は、「あれマツムシが 泣いている~♪」 ですね。 歌ったら弾きましょうね。 音楽で季節を感じましょう~♪  続きを読む

    2020年10月9日

  • 発表会効果~♪

    発表会が終わったらいつも感じることは、生徒さんとの距離が、終わった後、ぐんと近づいたことです。 難しい曲をやり遂げた感と、合奏の練習で友達との会話や、ちょっぴり沸いたライバル感、来年の合奏はこの楽器がしたいなど、みんな同じこと思ってることのわかった感覚、 そして、終わった後の充実感。 それは、生徒さん自身が頑張ったことですが、ちょっぴりそこに私も絡んでる…一緒にしたねって目が語ってる。 発表会が終わって初めてのレッスンに来た時は、少しみんな大人びた感じがして、私はこっそり・・・ニタって... 続きを読む

    2020年10月7日

  • 今年の第九~♪

    昨年は、考えもしなかった第九を歌えなくなる時が来るなんて。。 1万人の第九も、交響楽団との共演の合唱とも、今年は全く縁がない。 何回かの練習とリサーサルで出演した第九は、何かしらレッスンにも得るものがあり、生徒さんたちに、第九の話をしたり、ベートーベンの話をしたり、ベートーベンの作曲した曲を聞いたり弾いたり、レッスンでも、12月に近づいてくると毎年の恒例になっています。 この前は、3年生の生徒さんが 「今、ベートーベンの本を読んでるねん~」 と話してました。 「目が見えなくなって... 続きを読む

    2020年10月5日

  • 歓喜の歌はドイツ語で~♪

    今年はコロナの為、もちろん第九の合唱はどれも中止です。 毎年歌っていますが、今年は、いろんなことで、それどころでもないし、リモートで参加とかもありますが、今年はいいかな~遠慮だな。 すると今日の生徒ちゃん、 「歓喜の歌、学校でちょっと歌ってる・・でもよくわからない」 ってレッスンの時に言ったので、 「来週からレッスンの終わりにうたってみようか?」 ってなりました。 もちろんマスクして、つぶやくほどですが、ドイツ語にカタカナを譜って歌ってみましょう~♪ さて、今から楽譜を作りますよ... 続きを読む

    2020年10月3日

  • カバンの中には~♪

    発表会が終わってからのレッスンで、集合写真をお渡しして、ついでにカバンの中をそっと覗いてみると、ほとんどの子たちが、まだ、発表会の曲と、アンサンブルの楽譜が入っている。 「発表会終わったから、もうお家においてきてね」 というと、意外と、 「え?もう持ってこなくていいの?」とか 「もう使わないの?」って返事が返ってきます。 「終わったからもう使わないのよ。 お家に置いておいて、たまに思い出して弾いてね」 っていうと、 「ふう~ん」って返事が返ってくる。 普段の実力より ちょっと難しい... 続きを読む

    2020年10月2日

  • カバンの中には~♪

    発表会が終わってからのレッスンで、集合写真をお渡しして、ついでにカバンの中をそっと覗いてみると、ほとんどの子たちが、まだ、発表会の曲と、アンサンブルの楽譜が入っている。 「発表会終わったから、もうお家においてきてね」 というと、意外と、 「え?もう持ってこなくていいの?」とか 「もう使わないの?」って返事が返ってきます。 「終わったからもう使わないのよ。 お家に置いておいて、たまに思い出して弾いてね」 っていうと、 「ふう~ん」って返事が返ってくる。 普段の実力より ちょっと難しい... 続きを読む

    2020年10月2日

  • 発表会を終えて~♪

    9月の発表会は、細心の注意をしながら、保護者の皆様のご理解とご協力によって、無事に終わりました。 マスクをしながらの演奏にもなりましたが、生徒の皆さんは、日ごろの成果を出し切って、最後の集合写真の時には、みんなニコニコでした。 さてさて 来年はどうなってることやら・・・ って考える間もなく、時は10月! 早い! クリスマンの曲はどれも楽しいし、弾いたり歌ったりしたらもっと楽しい~♪ 今年のクリスマス会はどうしようかと考えながら、生徒の皆さんは、クリスマスの曲も練習しましょうね^^  続きを読む

    2020年10月1日

  • キメツノヤエバも鉄琴で~♪

    発表会のサプライズ演奏は、もちろんキメツノヤエバです。 楽譜が欲しい~ひきたい~~ やっぱりねぇ~ 最後の先生たちのこの曲の演奏に、結局は全員が参加~弾けるところだけ一緒に弾く~難しいところはリズム打ち! 今日のレッスンでは、鉄琴の担当の子たちも、ほとんど弾けるようになっていました。 「負けないで」の大合奏あとのサプライズの曲もだいぶん仕上がってきました。 みんなで楽しみましょう~ あと・・・・〇日で本番♪  続きを読む

    2020年9月11日

  • 発表会のトップは6手連弾ですよ~♪

    いよいよ発表会も指折り数えて~何日~になってきました。 このコロナの時期、どうなるかとも思いましたが、キセキ的に、全員参加^^ みんな頑張っています。 細心の注意をしながら行います。 さてさて、トップ演奏は、姉妹3人の、6手連弾ですよ~。 オブリガードを弾く入ったばかりの一番小さな妹を支えながら、お姉ちゃん二人が、伴奏とメロディーを弾きます。 これこそ姉妹愛があふれています。 素敵です☆ それから何人かの独奏の後は、アンサンブルや合奏、ハンドベル演奏です。 そろそろ緊張してきた~... 続きを読む

    2020年9月10日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ