日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

Emi-Music-Salon(尼崎市)

  • おとなの発表会もハンドベル~♪

    緊急事態宣言も解除されて、大人のピアノ発表会はできそうですね。 ライブハウスをお昼に貸し切りにして、ゲストはベースとカフォンの人にお願いして開催します。 来月に迫って来て、皆さんはとても力が入ってきました。 ピアノあり、弾き歌いあり、コーラスあり・・楽しいですね。 最後には 恒例のハンドベル大合奏♪ 今年はジングルベルと歓喜の歌ですよ。 みんなで合わすって大人でもとっても楽しい。 昨年も皆さん、満面の笑みで演奏でした。 今年も、一緒に楽しみましょう~♪ 続きを読む

    2021年10月17日

  • ボンゴで即興アンサンブル~♪

    曲が仕上がった時は、ちょっとほかの楽器を加えると豊かな曲にもなり、アンサンブルの楽しみも味わえます。 ご姉弟で一緒に来てるときは、待っているときはワークをしたり音符カードを覚えたり、することはいっぱいありますが、たまにお姉ちゃんの仕上がった曲に打楽器を付けてみたりします。 そんな時、ちっちゃなボンゴは、大活躍です。 3拍子など感じるときは役に立ちます。 3拍子の拍子はどうしても4拍子になりがちですから~。 他にはカバサを使ったり、ウッドブロックも大活躍です。 即興アンサンブルは 楽し~♪ 続きを読む

    2021年10月9日

  • 英語の歌はたまごマラカスで~♪

    レッスンの終わりには、次の時間の生徒さんと二人で、英語の歌で締めくくりです。 CDに合わせて、たまごマラカスを振りながら歌います。 ついでにちょっとだけ、英語の単語も覚えましょう~♪ Today(今日)が出てきた歌では、一緒にyesterdayとtomorrowも 歌詞の空いている空間に書き込んで覚えます。 短い歌詞だと、子供たちはすぐ覚えて楽しく歌えます。 今月は、お寝坊なメリーという歌です♪ 続きを読む

    2021年10月8日

  • 30分レッスンは長い?短い?~♪

    気が付けば秋になっていて、秋の歌がぴったりな季節になりました。 学校では、思いっきり歌えない音楽の授業でかわいそうだと思いながらレッスンではマスクをして、換気もしているので季節の歌も歌っています。 ピアノも弾き終えてからは、わずかな終わりの時間に、手つくりのボードで音読みをします。時には和音にしたり、知ってる曲にしたり、早読みを私と競争したり・・・。 結構楽しんでくれて、では、ここまでで、来週ねっていうと 「えっ!」って時計を見ます。 「はやっ!」とかなんとか言いながら「さようなら~」 ... 続きを読む

    2021年9月19日

  • (続)楽しみながら指番号を覚えよう~♪

    番号の積み木をどんどん増やして、番号を言いながら指を動かしています。今週は、メトロノームに合わせてだんだん早く~! 電子ピアノの生徒さんは、メトロノームが珍しくとても興味を持ちます。 重りの上下も自分でしたり、早さも変えたりで何回でも楽しめますね。 1番から5番までの数字を見て指を何回も動かして、上手にはやくなったね~って言いながら、では、また来週ね~。 最後に生徒ちゃんが言いました。 「6番・・・・なかったなぁ~なんで?」 え?   6番の指は・・・たぶん・・・ない! レッスン・... 続きを読む

    2021年9月10日

  • 楽しみながら指番号を覚えよう~♪

    今年の緊急事態宣言の真っ最中に当たっていた発表会は、苦渋の選択で中止にしました。夏休み、一生懸命に合奏の練習やピアノ練習していた生徒さん達には申し訳なかったと思いながら、せめて合奏の練習風景を動画で撮って、みんなのグループラインにお送りしました。 もう、用意していた記念品もプレゼントして、9月より、また気持ちを入れ替えて個人レッスンに戻っています。 番号の書いてある積み木を並べたり、ゲーム感覚で並べ替えたりしながら、練習してると、積み木を見ながら指を動かすので、ピアノでは鍵盤を見ないで、楽... 続きを読む

    2021年9月7日

  • 優れもの~指が丸く~♪

    ネットで見つけた~♪ ピアノのレッスンでも使っている動画も見つけたので 早速買ってみた! 何人か、他教室から来た生徒さん・・。 なかなか指が丸く、うまくできない。 もう癖がついてしまっていて、音も滑らかにならなかったのに、 この道具でちょっと、曲に合わせてプッシュしてからピアノを弾いたら、あら?丸くなってきたね‥指。 すごい~って言いながらニコニコ。 ゆっくり直していったらいいですよ~ 続きを読む

    2021年7月1日

  • ハンドベルは2つずつ持ちます~♪

    昨年に続いて、今年も発表会では、ハンドベル合奏も取り入れています。 4歳の生徒さんも、初めは戸惑っていても、両手に違う音を持っていても、楽譜を見て、しっかり演奏できるようになります。 昨年にもハンドベルを体験した生徒さんは、苦労なくできますね。 今年は、「きらきら星」と「エーデルワイス」です。 3拍子のリズムに合わせて、だんだんみんなの音がそろってきて、きれいな曲になってきています。 3拍子って結構むつかしいけど、曲がわかってきたら、揺れながら楽しそうに演奏できます。 続きを読む

    2021年6月25日

  • 今週の問題~♪

    レッスンに来たら、まず手を洗って、廊下にある問題を見ます。 毎週、問題は変わっていて、音あてだったり、あじさいの中に隠れているカエルは何匹?だったり楽器の名前あて! 答えが正解だったら、シールを2枚もらえて、今年の発表会でのアンサンブルの楽譜の表紙に貼ったり、大事に持って帰ってもいいです。 子供たちは楽しんで問題を解いていて、次に来た子が小さくて答えがわからなかったら、こっそり教えてあげたりしてて、みんなとても仲良しで、見ていてほほえましいです~☆ 続きを読む

    2021年6月23日

  • 高学年の入室は~♪

    最近、小学生の高学年の生徒さんが、よく体験に来られます。 5年生が特に多いです。 ピアノが急に習いたくなった、保育士になりたいから 妹が先に習っていて、私も弾けるようになりたい 理由はいろいろですが、今月入会は、がんばったら、ぎりぎり発表会に出れますよ と話すと  でます~ とお返事が。 高学年ともなると、理解も早いし、自分の意志で入ってくるので音を覚えるの早いです。 発表会では、私との連弾でかっこいい曲を選曲します。 発表会が楽しみですね☆ 続きを読む

    2021年6月17日

  • 打楽器の楽しさ~♪

    小学校に勤めていた時も、よく思っていたのですが、音楽会の時、打楽器、特にタンブリンやカスタネットなどは、ピアニカや笛が苦手な子に担当させている先生がいましたが、打楽器ほど大切な担当だと思います。 音楽の苦手な子に打楽器を与えると、子供もやる気もなくすし、保護者も少しがっかり・・・ってことになります。 私が音楽専科をしていた時は、4年生以上の高学年を担当していたので、打楽器などはオーディションでその楽器に向いている子、リズム感のよい子、打楽器が大好きな子などを選んでいました。 トライアング... 続きを読む

    2021年6月3日

  • 発表会まであと3か月少し~♪

    発表会の曲も決まったし、合奏の練習も軌道に乗ってきた。 合奏曲は、だんだん動きがわかって来て、生徒さんたちも楽しそう~ 2階からどんどん楽器を持って降りてきて、教室がまたまた楽器だらけになってきた。 この前生徒さんが 「これが普通やんな~?楽器がいっぱいになってきたら安心するわ」 って。 鉄琴や木琴、ボンゴにドレミパイプ、ドラムにカフォン、打楽器、レッスン室の入り口の前の階段にはハンドベルが所狭しと、曜日ごとに並んでいる。 まだキーボードも並びますよ。 コロナが心配ですが、早く終息... 続きを読む

    2021年6月2日

  • せんせいってどんな顔?~♪

    昨日のレッスンで、生徒さんに普通に聞かれました。 「せんせいってどんな顔?」 そういえば、昨年から入会してくださっていた生徒さんは、お互いにマスクをつけた顔しか知らない。 教室に飾ってある昨年の発表会の写真を指差して 「こんな顔よ・・・」 それから、お互いにマスクをそっとずらして、顔の見せ合い! 面白いやら悲しいやら~ とても複雑な気持ちでした。 「〇〇ちゃん、マスク取ったらとってもかわいいのね~」っていったら、ニコニコ笑顔になりました。 ほんと、かわいい~♪ 続きを読む

    2021年5月28日

  • インスタ映え~♪

    緊急事態宣言も長引いていて、心配な日々ですが、ピアノレッスンは、一人もお休みなく続けられていて、しあわせだなぁ~って思っています。 今年も秋には発表会♪ 演奏曲も決まり、みんな生徒さんは頑張っています。 今年は、ドレミパイプを、「スパイ大作戦」の曲で使います。 ドレミパイプの写真を撮ろうとしていたら、中学生の生徒さんが教えてくれました。 「せんせい~こうやったら、インスタ映えするんよ~」って 「ほ~そうなんや~」 さすがに若い子(?)は、違うわ~感心しました。 続きを読む

    2021年5月27日

  • ツリーチャイムは「アイノカタチ」で~♪

    発表会で使いたいので、小さめのツリーチャイムを買いました。 きょうからレッスン室に置いてお披露目。 絶対みんな、触ってみたいだろうから全員が触れるように、今週は出しておきます。 アンサンブルの「アイノカタチ」で、使おうと思います。 さてさて、誰が鳴らすことになるのでしょう~。 きっと取り合いだろうなぁ~♪ 続きを読む

    2021年5月26日

  • 発表会は忙しい~♪

    昨年からの入会してくださっている生徒さんは、今年が初めての発表会。 当教室は、オープニングは、手話の歌から始まり、全員の独奏や連弾が終わったら、次は、中学年以下のハンドベル演奏。 そして、次は中学年以上のアンサンブル演奏。 そして、最後は、全員による合奏で終わりです。 もちろん司会も生徒さん。 初めての発表会の生徒さんは、保護者の方と一緒に 「ピアノだけではないんですね~」 って驚かれますが、次回からは、 「来年は合奏の時何の楽器にしようかな~」って 考えれるようになります。 そ... 続きを読む

    2021年5月24日

  • ドレミパイプでスパイ大作戦~♪

    今年の発表会は、ドレミパイプの大活躍! スパイ大作戦の、初めのメロディーは、パイプを使うと、刺激的で、見た目も楽しいです。 パイプを叩きながらステージに出てきます。 今年は、ドレミパイプを4組使い、楽しい演奏にしています。 発表会で、ドレミパイプの楽器にあたっていない生徒さんも、全員がレッスンで、楽器に触れてみて、体験しています。 触ったことのない楽器を見るより、触ってみてたら、おうちの人にもその楽器の話もできるし、何より、なんでも体験してこそ・・・って思うからです。 9月の発表会に... 続きを読む

    2021年5月23日

  • 発表会合奏の楽器決めは?~♪

    ゴールデンウイークは、9月の発表会に向けての曲の選択やアレンジで時間が足りないくらいですが、独奏の終わった後のアンサンブルや全員合奏は皆さんが楽しみにしています。 保護者の方からも「発表会は、いろんな演奏があって見ごたえあるわ~」と言ってくださったりで、楽器のパート決めはとても重要です。 レッスン室に置いた、大きなボードにパートの役割など張り付けていくのですが、幼稚園から通ってくださっている生徒さんの中で今は、5年生が多いのですが、これがまたみんな、一緒に考えたりしてくれます。 とても頼も... 続きを読む

    2021年4月11日

  • さくらさくらは、卓上ベルで~♪

    おとなの生徒さんも、もちろん子供の生徒さんも、ベルは大好きです。 あっという間に散ってしまった桜ですが、さくらさくらの曲はベルで演奏してみたら最高です~♪ 卓上ベルのいいところは、一人でも伴奏に合わせて演奏できることです。 けれども、1オクターブしかないので、低いシの音はハンドベルの登場っとなっていて、それも面白いみたいで、ピアノレッスン終わりには、私の作ったピアノ伴奏のCDで、さくらさくらをみんな、演奏します。 「楽しいわ~」って微笑んでいるのも大人も子供も同じ。 音楽って、年齢は関係... 続きを読む

    2021年4月8日

  • 今年は空も飛べるはず~♪

    新学期が始まり、新しいスタートです。 今年の発表会の最後の全員合奏は、「空も飛べるはず」に決定です。 昨年の全員合奏曲「負けないで」は、みんなマスクをつけながら、元気いっぱい演奏できました。 今年もドラムやカフォン、ボンゴも使って元気に演奏したいと思います。 小さい生徒さんたちのハンドベル合奏もありますよ~♪ いよいよ個人演奏の選曲の時期になりました。 さてさて~とても楽しみですね。 今春のレッスンの空き時間は、わずかです。 ぜひ、体験レッスンにもお越しください。  続きを読む

    2021年4月7日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ