日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

クレッセント音楽教室 ♪遠方からもたくさん生徒が来ている教室♪

  • クラコン全国を目の前にして、毎日気の張るレッスンが続きます!

    今日は久々にOFFの日でほっとしていますが 毎日、体力を使う真剣勝負のレッスンが続きます。 クラコン(日本クラシック音楽コンクール)全国大会が近づいてきました。 ちなみに、 昨日のレッスンの内容は ドビュッシー アラベスク第1番、第2番 メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲 バッハ 平均律第2巻 ヘ長調 プロコフィエフ ソナタ第2番第4楽章 ほとんどが60分レッスンです。 明日も明後日もまたがんばります! 続きを読む

    2020年12月3日

  • ハイドンのピアノ三重奏曲♪

    来年の1月に 室内楽とピアノ協奏曲のワークショップを開催します。 私が懇意にしている指揮者の先生が率いる 弦楽四重奏団にお願いしています。 指揮者の先生はヴァイオリン出身で ブザンソン国際ブザンソン指揮者コンクールのセミファイナリストでもあり ウィーンで活躍していた方です。 その弦楽四重奏団と一緒に 室内楽やピアノ協奏曲を体験するワークショップです。 昨日は、小4の男子生徒が ハイドンのピアノ三重奏曲を持ってきました。 三重奏というのは3人で演奏する・・・という意味なので この場合は ピア... 続きを読む

    2020年12月1日

  • どこが悪いからそういう音になるのか、どう改善すればよい音になるのか、を即座に判断できます。

    コンクールを受けたりステップを受けたりした時に 音が固い、音がはっきりしない、フォルテが汚い、音がブツブツ切れる、 メロディーをもっとはっきり、左手がうるさい 等々、色々なことを書かれることが多いと思います。 書かれることはとても有難いことで それを改善するよい目標になるのですが 良くないのは なんの理由でそうなってしまうのか それをどうやって改善すればよいのか ということが分からないことです。 これは問題です。 その時に、すぐに、 「貴女のここの部分が、こうなっているので良くないから ... 続きを読む

    2020年11月25日

  • 生徒の演奏を集めたYou tubeのチャンネルの登録者数が1400人を超えました!ありがとうございます。

    クレッセント音楽教室では 10年位前から、生徒の演奏の中で印象に残ったものを You tubeにアップすることをずっと続けてきました。 先日、有難いことに 登録して下さった方が1400人を突破しました! チャンネルにアップしている曲は、 気が付かないうちに 500曲にもなっていました。 総アクセス数も238万回を超しています。 ユーチューバーになろうとか、そんなことを考えて始めたことではありませんが 生徒は、これにアップしてもらえたらいいなあと 一つの目標として、とてもよく頑張ってくれています。 確か... 続きを読む

    2020年11月24日

  • 〇〇市が駅にストリートピアノを置くことになり、オープニングコンサートで生徒にオファーがきました!!

    まだ、詳細は公開されていないので ここでは書けないのですが 近隣の○○市の駅構内に ストリートピアノが置かれることになり、 (とってもカラフルでかわいい!) それのオープニング記念に 小学校生徒のT君が、お披露目の演奏をすることを依頼されました。 市長さんのあいさつの後に10分演奏します。 初めは、 どなたかピアニストの方の前座なのかなと思っていましたが 彼だけが演奏するそうです。 彼はその市の出身で コンクールの成績も素晴らしいので 演奏歴を認められての依頼だったのだと思います。 来春早々... 続きを読む

    2020年11月20日

  • 9本指?!で演奏したハイドンソナタをYou tubeにアップしました。

    先日のクラコン本選で 本番週間前に 左手の2の指を突き指したので 9本指で演奏してきて高得点を取った中1男子の君の記事を書きましたが その演奏のYou tubeをアップしたので よろしければご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=GAlxSktFKqQ  続きを読む

    2020年11月5日

  • クラコン本選全て終了しました!合計10人通過して全国大会に行きます。

    クラコン本選が終了! 日曜日はみなとみらいホールであり 小学校高学年女子の部で一人通過し、 合計で10人全国大会に進むことになりました! 小6のRちゃん、 曲目はメンデルスゾーンのロンドカプリチオーソ。 演奏途中から最後まで、会場で携帯のアラームが鳴り続けるハプニングが あったそうですが 逆に集中して最後まで弾き切ろうと本人が思ったらしく 審査員の先生方には 集中力があると大変褒めて頂きました。 そういう中でも弾き切ることを覚えた ある意味、貴重な体験をさせて頂いて それも本人にとっては良... 続きを読む

    2020年11月4日

  • クラコン本選通過9人になりました。一般女子の部で通過です☆彡

    日本クラシック音楽コンクール(通称クラコン)の本選が 大詰めを迎えています。 昨日は、 高校で音楽の先生をしているMちゃんが 一般女子の部で本選通過し、全国大会にコマを進めました。 曲目は スクリャービン:ソナタ第5番 大変な難曲ですが 見事に弾き切り、会場の最高得点で通過しました。 2つの高校で音楽を担当している彼女。 忙しい中で、大好きなピアノの練習をコツコツと続け とても立派でした! 全国大会も張り切っています(^^♪  続きを読む

    2020年11月1日

  • 日本クラシック音楽コンクール本選また2人が通過し、全国大会に行きます。小学校中学年女子&中学生女子の部(^^♪

    日本クラシック音楽コンクール本選また2人が通過し、 全国大会の切符をゲットしました。 学校中学年女子の部 Mちゃんと 中学生女子の部の Mちゃん Mちゃんはドビュッシーのアラベスク第1番 中学のMちゃんはメンデルスゾーンの厳格なる変奏曲を弾きました。 中学のMちゃんは 先日の日本演奏家コンクールの本選(最終)で 奨励賞を受賞しています。 二人ともクラコン初挑戦ですが 是非全国でも頑張って欲しいです(^^♪ これでクレッセントからは 8人の通過となりました!! 続きを読む

    2020年10月31日

  • 日本クラシック音楽コンクールまた一人本選通過し全国に行きます♪小学校高学年男子の部(^^♪高得点でした!

    昨日は 日本クラシック音楽コンクール(通称クラコン)の 本選がありました。 小学校高学年男子の部で小5のT君。 お得意の バルトーク 「3つのロンド」を弾いて高得点を頂きました♪ クラコンは審査員の点数を上下カットしたうえでの平均点で 小数点は切り捨てです。 80点以上で本選通過、満点は90点です。 本選86点以上だと、全国大会でも入賞する可能性が大になります。 彼は 89,88、87、84 をつけて頂き 平均点は87点でした。 実は彼、昨年は小学校中学年男子の部で 全国大会第2位を頂いています。 すごい... 続きを読む

    2020年10月30日

  • 日本クラシック音楽コンクールで小学校中学年女子の部/中学生男子が本選を通過し全国大会に行きます♪

    日本クラシック音楽コンクール(通称クラコン) 小学校中学年と中学生男子で 生徒が本選を通過しました! 全国大会に行きます♪ これで通過は5人になりました。 小学校中学年女子の部はAちゃん。 曲目はドビュッシーのアラベスク第2番 きらきらと弾けました。 中学校男子の部のY君 1週間前に左手の2の指を突き指して そのまま経過があまり良くなかったため 一時は棄権も考えましたが 急遽、2の指を使わないでどれだけ弾けるかに挑戦。 それで見事に弾き切りました。 曲はハイドンのソナタ ヘ長調 その根性は見... 続きを読む

    2020年10月29日

  • 高2生徒がショパンコンクール イン アジアを予選通過しました(^^♪

    今年のショパンコンクール イン アジアは 予選から全国大会、アジア大会まで動画審査になりました。 その中、高2のKちゃんが 高校生ソロ部門の予選を通過しました。 20人中、通過は10人です。 バッハの平均律第2巻ヘ長調とショパンのスケルツォ4番を弾きました! 全国大会は 12月初旬です。 頑張って下さいね☆彡 続きを読む

    2020年10月28日

  • ピアノ指導者の先生方が数名、指導法セミナーにいらっしゃいました

    私は10年以上前から ピアノ指導者の方々を対象に 指導法研究会というのを開催しています。 年に数回行いますので もうすでに50回近く行ったことになりますね♬ 今日も5名の先生が自宅にいらして下さり そこで、 ピアノ指導の勉強会を開きました。 タイトルは バッハ:インヴェンション第1番 と グリーグ:妖精の踊り 他の 楽曲分析と 演奏法です。 研究会には25名位の方が登録されており 毎回、私が講師で勉強を進めています。 遠いところから 皆さんいらして下さいました。 次回は12月です。 他の方に... 続きを読む

    2020年10月27日

  • 日本クラシック音楽コンクール高校生男子の部本選で、3人目が通過し全国大会にコマを進めました(^^♪

    昨夜連絡が入り 日本クラシック音楽コンクール(通称クラコン) 本選3人目が通過しました(^^♪ 通過しているのは 小学校高学年の部 高校生女子の部 そして 高校生男子の部 高1のT君。 いつもとても熱心ですが 今取り組んでいる曲(グラナドス 演奏会用アレグロ)は 特にお気に入りで 高校生男子の部で本選を通過し 全国大会にコマを進めました。 6人中、通過は2人で もう一人は高3だったそうです。 全国大会もがんばりましょう☆彡 続きを読む

    2020年10月26日

  • 昨日、生徒3人がヤマハピアノ演奏グレード8級を受けました!

    クレッセントでは ソルフェージュの勉強も小さい時から行っています。 そのソルフェージュのテストには、 ヤマハの演奏グレードが最適ですね。 この試験は 自由曲2曲のピアノ演奏の他 初見演奏 伴奏付け メロディー聴奏 和音聴奏 があります。 この中で特に勉強して訓練しないといけないのは 伴奏付けと和音聴奏です。 伴奏付けは、与えられたメロディーに対して即伴奏をつけます。 和音の知識、カデンツの知識、和音の流れの知識、そして即興性が必要になります。 和音聴音は特に難しいですね。 分離の四... 続きを読む

    2020年10月19日

  • 日本演奏家コンクール中学生部門で奨励賞を頂きました☆彡

    日本演奏家コンクールの本選が終了していますが 昨日、本選の結果の全てがHPに公表されました。 生徒のまいちゃん(中2)が 中学生部門で奨励賞を受賞していました! 本選は18人で審査されましたが メンバーは、学生音楽コンクールや日本クラシック音楽コンクールの全国で 上位入賞している凄腕のピアニストばかり。 本当に熾烈な闘い?だったのですが よくぞその中で堂々と演奏して、受賞まで漕ぎつけたと思います。 まいちゃんは今年からクレッセントに入会し それまでコンクールにエントリーしたことが無かったとい... 続きを読む

    2020年10月16日

  • クラコン本選(小学校高学年女子の部)の演奏をYou tubeにアップしました♪

    生徒のHちゃんが 先日みなとみらいホールでクラコン(日本クラシック音楽コンクール)本選を受けて 高得点で通過させて頂きましたが その時の演奏をYou tubeにアップしました♪   ↓ https://www.youtube.com/watch?v=HUuwdsWXEf8 曲はハイドンのピアノソナタ第29番 第1,3楽章 変ホ長調Hob.XVI-45 どうぞお聴きください。 本当は全楽章弾く予定でしたが 分数カットが7分で入るということだったので 1,3楽章を演奏しています。 全国大会ではフォーレを弾きます☆彡 続きを読む

    2020年10月14日

  • 作曲家の方がご自身のブログにうちの生徒のYou tubeをアップして下さいました!

    今年のピティナコンペの 連弾中級Bの課題曲だった、 木島由美子先生作曲の 「夢のおはなし」Soleil~ひまわり~ とてもお洒落でセンスのいい名曲です。 その演奏を、高1の生徒がペアを組んで演奏した動画を You tubeにアップしていたのですが その作曲者の木島先生のお目に留まり、 「ブログにアップしたいのですがよろしいですか?」 と直接私にご連絡を頂きました(^^♪ もちろんです! そして素敵なブログにアップして下さいました。 「こんなふうに弾いてくれたらいいなあと、思うとおりに 弾いて下さって... 続きを読む

    2020年10月13日

  • 日本演奏家コンクールの入賞者記念演奏会が決まりました♪

    先日、生徒の小5男子と小6女子がペアを組んで 日本演奏家コンクールに出場し、連弾で第3位を頂きましたが なんと、クリスマスイヴの12月24日に みなとみらいホールで入賞者記念コンサートに出演することが決まりました(^^♪ 名だたるメンバーと一緒の舞台に立てるなんて光栄です。 それにしても・・・イヴか! それこそ思い出に残るイヴになりそうですね! イルミネーションも楽しみです(^^♪  続きを読む

    2020年10月12日

  • 高1男子生徒から嬉しいお知らせ♪

    中学も高校も、しばらく試験週間だったようですね! 一昨日、慶応義塾大学付属高校湘南キャンパスの高1の生徒が 学年で、音楽のテストが唯一満点だった・・ということで お褒めの言葉をもらったことを教えてくれました(^^♪ 彼は音楽の道を目指すわけではないのですが 普段からとても音楽の勉強に熱心で コロナの夏も、音大受験生用の楽典問題集を1巻から3巻まで 完璧にこなして、私のところに嬉しそうに持ってきてました! まあ、これだけやっていれば 高校のテストもそれほど難しくないのかもしれませんね。 これからも... 続きを読む

    2020年10月11日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ