日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

みきピアノ教室 3歳のレッスン

最近3歳のお子様のお問い合わせを多く頂きます。うちの教室では「3歳程度~」としていますので、ピアノに興味を持って頂けることを嬉しく思います。

さて、3歳児のレッスンとは…。

私の教室の場合ですと、ソルフェージュが主な内容で、お子様の様子を見ながら徐々に皆様がイメージされるピアノ実技レッスンに移行していきます。

3歳で始めるのと6歳で始めるのではどちらが早く上達するか?それは「その子による」としか言いようがありません。また、上達の解釈をどうするのか?によっても違います。(音楽的な表現なのか、教材の進みなのかなど)

3歳で左右、高低、数字、量…これを説明してすぐ理解する子は稀でしょうね。左右で言うと、靴だって反対に履いちゃったりしますよね…一般的に6歳だとこの辺りの理解を出来る子が多いので、ピアノを弾く技術的なアドバイスに移りやすいのです。4歳、5歳…7歳、8歳…その時期がいつなのかは個人差があって当然です。

100まで数えられる(というか、言える)というのは関係なく、「同じスピードでは、1より2、2より3の方が長い。」のようなことは、3歳の場合理屈より体感で繰り返し覚える方が分かりやすいかと。

音感は早い年齢の方が身に付くという説もありますね。これは何処かの教室に早くから通いだしたかどうかより、本当に幼い頃から自然と音楽をたくさん聴いていたであろうお子様の反応には、何かアッと思わせてくれるものがあるのも事実です。そういう子を更に伸ばすこと、またそうでないお子様をそのように育てていくのが指導者の役目だと思っています♪

私を含め指導する側は請け負った以上は3歳に出来ることを色々組み込んで、出来るだけ集中力がとぎれない工夫はします!一見遊んでいるだけのように見えても指導者は無駄だと思うことはしていません。

しかし、それをレッスン料を支払ってやる価値があるかどうかのご判断は、各ご家庭によるかと思います。様子を見て「まだ早いかな?」と思ったら、少し先送りしても全く「始めるのが遅い!」なんてことはないですし、まして「うちの子向いてない」なんて思うことではないのです。

小さなお子様にピアノを!とお考えの場合、その成果を早急に求めず、リラックスして見守って頂きながらその興味を持続できる環境を作って下さると、早期から始めるメリットがあるように思います。

また、本格的に音楽への進路となると話は別な場合もありますが、小学生になってから始めた子でも、学校で伴奏を担当したりするレベルにはこれまで何人も指導して参りました。弾けるようになりたい!という本人の気持ちと、毎日短時間でもピアノに向かう習慣をつけられるお子さんが、一番上達への道をはやく歩んでいるように感じます♪


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント