日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

グレード7級、始めよう‼︎

さ〜て、これまでにブログの中で、グレード9級と、8級のお話をしました。

今週は、7級グレードのお話をしようと思います。

グレード8級を無事合格した生徒さん達は、7級に進みます。

8級から7級に進む段階で、もう一度Aコースを選択するか、Bコースを選択するかを

決めていただきます。

と言うのも、8級から7級は、Bコースの場合、学習内容がすこしかわるので、

時間的に余裕がないと、ちよっと厳しく、そういう場合はAコースをおすすめ

することがあります。


それでは、Bコースを選択した場合の、8級と7級の違いをお話しますね。

まずは、初見演奏。

8級は、2段8小節の初見演奏ですが、7級になると、3段〜4段になります。

リズムも、8分音符や、付点音符が登場します。

調性も、♯、♭1つまでの長調、短調だった8級から、

♯、♭3つまでの長調、短調になります…、簡単にいいましたが、結構大変です。


そして、聴奏。

8級までは、メロディー聴奏と、和音聴奏にわかれていますが、

7級からは、右手でメロディー、左手で伴奏の両手聴奏になります。

調性は、♯、♭3つまでの長調、短調!

ウーン(。-_-。)…、真似をして弾こうなんて、簡単には言えない気分です。


さして、一番大きな違いは、8級までの『伴奏づけ』が、

7級になると、『即興演奏』というものに変わります。

即興演奏…、皆さんはどんな学習を想像されるでしょうか?

確かに、最初はチンプンカンプン…という生徒さんが多いです。

でも、心配しなくて大丈夫です*\(^o^)/*。誰にでも出来るようになります。


それでは❗️明日からゆっくり7級グレードの学習を紐解いていきたいと思います。

それでは、また明日〜(⌒▽⌒)。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント