日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

耳がいいこと

 絶対音感というのが一時もてはやされた時期がありましたが(今も?)、子どもの中にはとても耳が良く、聴いた音をそのまま演奏できてしまう子がいます。
 それは素晴らしい能力で、ぜひとも伸ばしていきたいところ。
 耳がいいということは、何の音かを判別するだけでなく音色の違いや良し悪しを聴くという、音楽をやる上で大切な能力に優れているということです。


 しかし、長所と短所は表裏一体。耳がいい子は耳に頼るあまり、楽譜をあまり丁寧に読まないという短所に繋がることがあります。
 最初のうちは音が少なく覚えやすいのでさくさく進むのですが、ある一定のレベルに達すると、楽譜を読まない子はぴたっと進みが止まってしまいます。音符の数が増え、リズムが複雑になるので耳で覚えきれないからです。
 そうなると「もうできないからピアノやめる」と言い出す子も出てくるわけで…。耳がいいだけにとてももったいないことだと思います。



 そうならないように、「きちんと自分で楽譜を読めるようになる」というのを目指してレッスンをしています。
 楽譜は、作曲家からの大事なメッセージです。音符以外にも大切なメッセージがたくさん込められていて、それを受け取るためには、基礎として楽譜を丁寧に読み取ることが必要です。
 それができると、たとえばピアノ教室から離れることになっても、自分で楽譜を見ながら好きな曲を演奏することができるようになります。
 音符を読む、ということは、とても重要なことなのです。



 もちろん、耳を育てるというのもとても大切なこと。
 楽譜を読む。耳を育てる。どちらも丁寧にレッスンでやっていきたいと思っています。



↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント