日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

室井ピアノ教室(下轡田、道場)

  • 発表会のお知らせ

    12月に入ったとたん、昨日は雪が降りました。
    白いものがどんどん降って積もっていく…
    (まだ積もるほどではないだろう)
    と思っていた私はとてもあせりました。
    タイヤの交換をしていなかったのです。

    備えあれば憂いなし  です。
    気をつけます。
    今日、交換しました(ちょっと遅かったですね(汗))

    さて、発表会のお知らせです。

    12月16日(日)10時から
    サンフォルテホールで発表会を行います。

    今回は
    ... 続きを読む

    2012年12月2日

  • 住人十色

    Eテレのシャキーンという番組で最近よく流れる歌「住人十色」
    歌詞も曲も劇団風の作り方もどれも好きで気に入っています。


    家族(ペットも含む)がそれぞれ反対と思えることわざを言います。

    例えば
    「善は急げ」
    「急がば回れ」などです。

    主人公はどっち??と悩むのですが、

    「君が選んだそれが答え
      十人十色」 なのです。

    金子みすずの
    「みんな違ってみんないい」
    に通じるものがあります... 続きを読む

    2012年11月8日

  • クリップの効用

    最近、かわいいクリップを文具店や雑貨店で見かけます。

    私はその珍しいと思われるクリップを買っています。
    生徒に好きなものを1つ選んでもらって、
    発表会の曲のページにつけます。

    さっとそのページがめくれるし、
    自分の選んだかわいいクリップが出てくると
    モチベーションも上がるかなあ~と。

    発表会が終わったら、はずして、
    好きに使っていいことにしています。

    発表会のときだけの特別なもの。


    少... 続きを読む

    2012年10月11日

  • 県立図書館

    県立図書館といえば専門書ばかりがあって
    小説やエッセイなどは主たるものしか置いてないイメージがありました。

    なので、行く頻度は低く、
    行ったときは、
    ①音楽の分野だけを眺める
    ②二階に県人ゆかりの本があるのでそこを眺める
    というのが私の県立図書館の使い方でした。

    最近、どうしても読みたい本(マヤ文明について書かれたもの)が
    市立図書館に入っておらず、
    専門書の多い県立図書館にならあるかも、と行ってみました。

    す... 続きを読む

    2012年10月7日

  • 日本地図完成

    前の日記で話した、私の夏休みの宿題。

    400マス練習表の日本地図だったのです。

    400マス練習表はバス研で知りました。
    新しいものが欲しくて探しましたが、どこにも売っていない(涙)

    いろいろ模索していたら
    友人のご子息がパソコンに詳しいことがわかりました。
    それで、土台を作ってもらいました。

    私は消したり追加したりしながら
    模様にしていきます。

    ホームページのブログに画像をアップしました。

    ... 続きを読む

    2012年9月3日

  • グッズ製作 その2

    前回は大譜表マグネットシートを作りました。
    今回は鍵盤マグネットシートです。

    こちらの鍵盤シートも布の大判シートと同様、
    2オクターブです。

    ホームページのブログに画像アップしたので
    興味がある方はぜひ見てくださいね~♪

    31日から富山の2学期が始まります。
    私も新学期に備えて、気持ちを引き締めていこうと思います。

    実は自分に課したあと1つの宿題がまだ残っているのです…
    2学期始まる前には仕上げたいなあ... 続きを読む

    2012年8月23日

  • グッズ製作

    皆さん、夏休みはどのようにお過ごしですか?
    私は久しぶりに製作をしました。

    大譜表シートのマグネットシート版です。
    勉強会で見せてもらい、私も作ってみました。

    布製の大きい大譜表も持っているのですが、
    卓上のものもあると便利です。

    A4サイズのホワイトボードに大譜表を貼り
    手で貼るタイプのラミネートをしました。
    女の子たちが喜びそうなクリアなマグネットも売っていたので
    かわいらしく仕上がりました。

    ホ... 続きを読む

    2012年8月3日

  • ピアニスト 舘野泉さん

    2週間ほど前、NHKのクローズアップ現代で舘野泉さんの特集がありましたね。
    ご覧になった方いらっしゃいますか?
    私は先日、ようやく録画したものを見終わりました。

    脳溢血で倒れたのはもう10年近く前になるのですね。

    右手が使えないと、普段の生活をするにも支障がいろいろありますよね。
    ましてや手が命のピアニストにとって、
    右手が動かないとは、どんな気持ちだったでしょう。

    現在は動く左手でコンサートをされていますね。
    私は復帰され... 続きを読む

    2012年6月8日

  • ラ・フォル・ジュルネ金沢

    ゴールデンウイークは毎年恒例のラ・フォル・ジュルネ金沢に行ってきました。

    石川県の金沢市は、我が富山県の隣県ですが、
    わりと近くて行きやすいです。

    今年のテーマは ‘ロシア’でしたね。

    私は年と共に民族音楽っぽいものが好きになり、
    ロマン派よりも斬新なものが好きな傾向になってきました(*^.^*)

    今回、聞いたものは
    ・高橋多佳子さんと宮谷理香さんの2台ピアノ
     「ペトルーシュカ 第3楽章」「組曲第2番(ラフマニノ... 続きを読む

    2012年5月7日

  • 水泳 入江選手

    オリンピックに向けて、
    代表選手の話が聞かれるようになってきましたね。

    背泳ぎの代表、入江選手はピアノを弾かれるんですね。
    高校生時代のVTRでピアノ演奏しているのが映し出されて
    とても嬉しくなりました。

    「趣味はピアノ」
    いいですね。

    スポーツと音楽。

    別世界のものですが、
    メンタル面など、通じるものもたくさんあります。
    スポーツドクターの辻秀一先生も
    音楽について書かれていますね。
    続きを読む

    2012年4月9日

  • グレン・グールド

    今日「グレン・グールド 天才ピアニストの愛と孤独」映画を観てきました。
    たいへんな大雪の中、短い期間の上映だからか、ぼちぼちお客さんがいました。

    グレン・グールドと言えば、イコール バッハとと思っていましたが、
    映画の中で流れる他の作曲家の演奏も(たぶんグールド自身の演奏?)も
    素敵でしたよ。

    この映画はグールドの生涯のドキュメンタリーです。
    身近な友人、恋人、それにアシュケナージ(父のほう)などが
    グールドにまつわる思い出を語り、
    ... 続きを読む

    2012年2月2日

  • 発表会がんばりました

    昨日の発表会は無事に終わりました。

    みなさん、よくがんばりましたね。

    詳しくはホームページに載せました。
    ご覧になってください~ 続きを読む

    2011年12月5日

  • 発表会のお知らせ

    あさって、12月4日(日曜日)発表会です。
    近づいてきました。
    みなさん、ラストスパート、がんばっていますか?

    今回はご家族をはじめ、見に来てくださる方が
    ゆっくり楽しめるように
    生徒のみなさんにいろいろなお手伝いを
    お願いしています。

    演奏以外でも一層
    心に残る発表会になると思います。

    駐車場は広いのですが、
    他のイベントもあるそうなので
    混んでいるかもしれません。
    お気をつけていらしてくださいね... 続きを読む

    2011年12月2日

  • 木村メソッド

    昨日は木村メソッド、子どものピアノメソッドの勉強会でした。
    初級編①の中にあるスタッカートについて勉強しました。

    この木村メソッドをご存知でしょうか。
    私はバスティンから入りました。
    バスティン先生から直に教えを受けた木村美江先生が開発なさったメソッドです。
    バスティンの流れを受けながら、
    私たち日本人のために日本人が考えたメソッド、
    とても気に入っています。

    本を見ただけではわからないことも多々あるのですが
    (バスティンの... 続きを読む

    2011年11月25日

  • テンペスト

    昨日、ヘレン・ミレン主演の映画「テンペスト」を観てきました。
    シェイクスピア原作の主人公を女性に変えて、映画化されました。

    ベートーヴェンのピアノソナタ第17番は通称「テンペスト」ですね。
    弟子がこの曲の解釈をベートーヴェンに尋ねたら
    「シェイクスピアの「テンペスト」を読め」と言ったそうです。
    単に‘嵐’をイメージして作ったのかと思っていました。
    ひとつ勉強になりました。

     続きを読む

    2011年11月3日

  • 昨日「おじいさんと草原の学校」というケニアの映画を見に行ってきました。
    84歳のおじいさんがreadingを学ぶために小学校に入学する、という話です。
    内容もとてもよかったのですが、ケニア人の話す英語がとても聞き取りやすかったので
    あることを思い出し、今日はそのことを書こうと思います。

    それは、去年受けた田村智子先生の講座のちょっとした内容です。

    田村先生はアルフレッドシリーズの和訳や「わかるわーく」など、たくさんの楽譜、ワークなど
    出しておられます... 続きを読む

    2011年9月28日

  • マーラーのピアノ独奏曲

    私は映画を観るのが大好きです。
    先日、「マーラー 君に捧げるアダージョ」を観に行ってきました。
    地方に住んでいるので、たぶん遅れて入ってきていると思います。

    マーラーは私たちピアノを弾くものにとって、あまりなじみのない作曲家。

    なので曲を調べてみました。

    すると、作ったことは作ったけれど、紛失しているようです。

    納得です。

    映画のほうは、風景がとてもきれいで、音楽も素敵でよかったけれど
    子どもには見せてはい... 続きを読む

    2011年9月24日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ