日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

【受験生ソルフェ】伸びます!伸びます!!

音高・音大受験をお考えの方、
教育学部(音楽科)受験をお考えの方
お迷いの方、


専科は
それぞれに自信があったり~
今後の準備は
好きだから~できる!!

と思いつつも


副科にあるさまざまな科目を思うと~
あれもこれも手一杯だよ~と
不安になったり



子供のころから
コンスタントに
やってたって友人も受けるのに
今からじゃ~間に合わないよな・・



と思ったり、
よしんば
指定校推薦とかで
滑りこんでも~
入学してから
本当に大丈夫かな~と
不安になったり





そんな風に思いつつ
時間だけが過ぎてゆく~~

・・・


さらにスタートが遅くなってしまう~って
ありますよね。
そういう生徒さんを
何人も
何十人も
おそらく
百人以上~~~
みてきました。


でも、
伸びるんですよね~~~
コレが!!!


もちろん、
自信を持って
「伸ばすための」
レッスンをします!!



ですが~ですが・・・・



わあ~!!
すご~い!!
いつこんなに
できるように
なったあ~!!??



と、
一緒に勉強している
私が
驚くようなことも
しばしばあるんです!


コツコツと
やるべき準備、勉強をしていても、
「副科」
はやるべきことがたくさん!


ピアノの経験が少ない
または皆無の方は
そこに一番時間を割きます。



でも、
ペーパー試験で
しっかり点数がでてしまう
「楽典」は
知るべきことを知っていないと
これまた・・・にっちもさっちも
ゆかないことが多いし、
聴音は
楽譜を書くこともままならない
状況で、
今なってる音なんて書けません。
うわぁ~~~!!


落ち着いて・・・
落ち着いて・・・


とにかく、
まず
1歩踏み出しましょう!



始めは
毎回毎回やっていることの
全体像が
掴みにくいかもしれません。
ひたすら積み上げることが
必要な時期というのも
どんな受験勉強にも
ありますよね。


でも、
不安な時は、
いつでも
声をかけて下さい。
説明や相談はいつでも!


今、やっていることが
どんな風につながってゆくのか、
全体の中のどんなところを
勉強しているのか・・・



今年の(既に合格を手にした)
受験生も、
ピアノを
3年前から始めた・・・お二人でした。



ピアノの下地は
実は、
楽典や聴音の勉強にも
少なからず影響するので、
副科をまんべんなくやりつつも、
とにかく最初は
ピアノ優先の時間を使っていました。



そうしますと
楽典などの理解も
ピアノを使うことが多く、
聴音も
もちろん
受験のレベルでは
「ピアノ」の音オンリーです。



「耳」
を試すといっても、
結局
「ピアノ」の音にどれだけ
慣れているか?
なので、
ピアノを弾く・聴くの
習慣が大きいのです。





そして、
思ったもの、
聴こえたものを
その通りに
楽譜に書く力。
これは~~~
専科で
(たとえば部活などで)
楽譜を書く機会が
あれば~~だいぶ違います。


ともあれ、
そうした機会を
レッスンでは
積み上げてゆきます。



●●さんは
秋ごろには
さまざまな拍子での
リズムを駆使した旋律が
とれるようになりました。



ただ、
二つ以上の音を
聴き分けたり
書いたりすることに
苦手意識をもっていました。


でも、
入学までに、
和声聴音
とまでいかなくても、
重音に
苦手意識をなくしてもらいたい・・と
合格を果たした上昇気分で
再度勉強を始めました!



すると~~
いつの間に??
すらすら
2声はとれて~~
今、
3声へ~!!
3声も C-dur は
ほぼOKになってきて
2月の目標は
さまざまな調です。



本当に
嬉しい驚きが!


それまでの
積み重ねた努力が
ある時
につながって・・・
ポン!ポン!
とステージを駆け上がることが
あるんですよね~


こうして・・・
ぎりぎりの
3月末までに
「4声は・・・
がんばってる最中です」

という
の状態で
大学生になってもらえそうです!



〇〇をやったことないから・・
△△の力が足りなくて・・・
という
今の状態で不安になることなく、
準備をして
〇年後、
何をしたいのか?



希望を実現させましょう!!


〇〇の力も、
△△の脳力も・・・


伸びるんですよ~!














↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント