日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

お子さんがピアノを習って、どんな力が身についてほしいですか?

本庄市 上里町 かないピアノ教室

金井智美です

お子さんに「習い事」を始めさせる時

何をお教室に求めますか?

お子さんがどの様な力が身についてほしいですか?

以前アンケートをしたところ

*楽しくピアノが弾ける様になってほしい。
*落ちる気がある子になって欲しい
*集中力がある子になってほしい
*音感が身について欲しい
*音楽が楽しいっていう心を育ててほしい

上位がこのようでした。

〜楽しみながらピアノが弾ける〜

そう〜ですね。
ピアノに通って辛くなってしまうのは残念ですね。
練習が辛くなってしまったのかな?

〜落ち着きがある子に・・〜

学校に行くようになった時に、クラスで落ち着きなく
立ったり座ったりウロウロしてしまう子も見かけますね。

我が子がそうならないか心配で・・・。

ピアノは座って行う楽器なので否応なしに
やり遂げるまでピアノに座っていなければなりません

レッスンでは飽きさせないように、しっかり弾く姿勢も教えますので
最初は心配だったお母様もお子さんの変化に、ほっとされています。

講師がお子さんの様子をしっかり見て、
もう少し集中させようとか楽譜を見させようとか

その時その時のお子さんの状況に応じて臨機応変に
多角から指導しています。


〜集中力が身について欲しい〜

これもとても多くの保護者の方の希望です

集中力はピアノに関わらず
大人になっても大切な能力です。

レッスンでは短時間で「聞く事」「弾きこと」「楽譜・音符を見る事」
をしています。

小さいお子様に集中できるようにレッスンで指導しています
最初は短い時間ですが、だんだんと「集中力」集中できる時間が長くなっていきます

〜音感が身につく〜

お子さんが「お子さんがカラオケに行った時「音痴」だったら可哀想って。

当教室は「3分で身につく知育絶対音感」を取り入れています。

知育をやりながら耳は音を聞いて、歌っていきます。
この積み重ねで絶対音感が定着します。

家に帰ってからの課題なんてありません。
絶対音感がは教室に通ってくるのだけ・・お願いします。
お家で絶対音感なんてやらなくて良いのです!


〜音楽が楽しいと思える心をそだてて欲しい〜

本当にそうですね。音楽はどんな時だって心の支えになります。

レッスンしながら色々な学校の話や音楽の話だってします

そんな対話からも音楽が楽しいもの、癒しになるもの、勇気付けてくれる物

だと感じ取ってくれると思います。


ぜひピアノを習わせてあげてくださいね。
ただいま、春のキャンペーン中です。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント