日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ピアノの練習、目標の立て方。

今日は目標の立て方についてお届けします。

目標は具体的に組み立てることが大切ですね。

具体的な目標の立て方として

結果の目標、過程の目標、練習の目標

この3つの目標を設定するといいでしょう。

結果の目標

発表会本番でどのような演奏をするか決めてイメージするといいでしょう。

♪間違えずに止まらないで最後まで弾く

♪みんなを感動させるような素敵な演奏をする

など生徒と先生が話し合えるといいですね。

過程の目標

発表会からさかのぼって、3か月前、1カ月前、2週間前、1週間前と区切り目標を立てましょう。

ピアノの先生にもそれぞれの期間でどのような進め方をすればよいかアドバイスしてもらいましょう。

たとえば1か月前までには暗譜をする

というふうに決めるといいでしょう。

練習の目標

過程の目標をより細かくして、過程の目標を達成するための毎日の目標をきめましょう。

♪今日はここまで両手で弾けるようにする

♪この難しいフレーズをリズム練習して完璧にする

♪一曲を間違えずに通して弾く

など、日々の練習メニューを決めます。

コツは「1日30分」といった時間設定よりも、

「難しい部分を10回繰り返して弾けるようにする」など

自分が決めた課題を達成する目標にするほうがいいと思います。

また、練習する時間がなかなか取れない場合は

休み時間に机の上などで指を動かす練習をしたり

夜遅くてピアノが弾けないときは、楽譜を見ながらYouTubeなどの演奏を聴いてイメージしたり

使用してよいキーボードなどがあれば、それを活用して練習したり

ピアノが弾ける状況ではなくても

工夫するといくらでもピアノを弾く自分がイメージできて、意識を高くすることはできます。


ピアノ教室では、生徒の皆さんの成長のお手伝いをしています。

お気軽にお問い合わせください。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント