日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

真剣に取り組む意欲を育てるには?

今日も皆さんのためになる価値ある情報をお伝えいたしますね。


発表会が近づいています。

「緊張する。」必ず皆さん言います。



誰でも緊張はします。



それはみんな同じですね。



では、緊張をどうすれば良いかですが



緊張することは良いことだと思います。



というか良い緊張はしたほうがいいでしょう。



ネガティブな緊張はしないほうがいいでしょう。



なぜ良い緊張はしたほうがよいかというと



真剣に取り組む意欲が育つからです。



ピアノ、特にクラシックは奥が深いので、普段弾けていても人前で演奏すると間違えたりするものです。



そのため、しっかりと安心できるまで、自分の演奏曲に力を入れて取り組んだり、



一音一音に気を配って失敗しないように全力で練習するのです。



このように上手にできるように努力したり、積極的に取り組むことで、真剣に演奏するようになります。



そして、最善の演奏を成し遂げ、達成感や自己肯定感が身につきます。



そのため緊張感はあったほうが良いのです。



では、ネガティブな緊張とはどのようなものでしょうか?



それは、「どうしよう、できるかな~」とか、「あの部分を間違えたらどうしよう~」というものです。



私自身がそうだったので。



これでは自分の良いところが発揮できなくなってしまうのです。



なのでこんなネガティブ緊張はしないでください。



良い緊張は必ずできる!弾ける!と自信を持つことです。



だから、練習が大事なんですね。



でも、その先には何にでも通用するたくさんの力が身についていることを忘れずに!



そして、もっと先にはもっといいこともたくさんありますのでね。



緊張も楽しめるようになるといいですね。



私が学んだ「火事場の馬鹿力」とか「ゾーンに入る」と言われるものは必要であれば、可能なところだけをレッスンでお伝えいたしますね。


知っているだけでも使えますのでぜひ自信を持って活用していただきたいです。



このように真剣に取り組む意欲を育てたい方やピアノで勉強や他の習い事にも応用できる力を身につけたい方大歓迎です!



当ピアノ教室は、皆さんのご要望もお伺いしながら一人一人にあったレッスンを行なっております。



どうぞお気軽にお問い合わせください。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント