日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ピアノのレッスンも様々

昨日から寒くなりました。



寒暖の差がありますね。



体調を崩される方も多いようなので



そんな時は好きな音楽を聴いてみるのもいいかもしれませんね!





今日はレッスンの様子をお伝えしようと思います。



いつもがんばってレッスンしている生徒さんです。



ピアノは多くはソロで演奏しますが、たまに変化をつけてアンサンブルしています。




次に連弾で練習しました。



合わせて弾けることに意味があります。



素晴らしいです!




アンサンブルも連弾も相手の音を聴きいていることで



社会適応能力や、特に共感や思いやりの気持ちが養われます。



また、一緒に音楽を演奏することで



他人の気持ちを理解して同じ気持ちになれる能力も身につきます。



相手の存在を感じながら演奏することで



自分をセーブしながら周囲の音を聞くことや、相手に注意を払いながら演奏することができます。



このように相手と演奏することは、意思決定能力や将来を考える計画性といった能力も育てます。



ピアノソロの練習はソロの良さがあります。



それは本当に素晴らしいことです!



またアンサンブルの良さもちょっと体験してみるのも面白いかと思います。



いろいろな角度からレッスンするのもピアノを楽しめるのではないでしょうか?



こちらのピアノ教室では、皆さんのご希望もお伺いしながらレッスンを行なっております。


ピアノっていいな〜と思ったら

お気軽にお問い合わせください。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

2023年4月26日

ピアノ教室,レッスン練習,幼児音楽教室今日は脳内ホルモンについて書きます。,脳内ホルモンは,多すぎても,少なすぎてもまずいようです。,ちょうどいいバランスが大事なんですね。,自閉症や発達障害は,セロトニンやオキシトシン不足ということがわかっているそうです。,発達障害のお子さんへの音楽活動はなんらかの効果を与えられると思います。,もしも,脳内ホルモンが足りていないという状況になったら,積極的に音楽活動してみると良いでしょう。,成長ホルモンは大人にも効果があるようです。,成長ホルモンが放出される曲”Overture,for,growth,hormone”,・集中治療室の重症患者10人に,モーツァルトの幾つかのピアノ・ソナタの緩徐楽を聞いてもらったら,・成長ホルモンが上昇・鎮痛剤の量が大幅に減少・全身性ストレス・ホルモンが減少,などの効果があったようです。,モーツァルトの緩徐楽章は以下のような曲です。,成長ホルモンは大人にも効果があるんですね。,よかったら聞いてみてください。,ぜひ,一人でも多くの方にもっと音楽に触れてほしいと思います。,モーツァルトイラスト,無料イラストなら「イラストAC」,当教室では,一人一人の方の目的にあったレッスンを心掛けております。,お気軽にご連絡ください。

このブログへのコメント