日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

鎌ヶ谷音楽学院

  • 5月のキンダーブリッツ(リトミック&幼児教室)無料体験

    キンダーブリッツ(リトミック&幼児教室)の 5月の無料体験日が決定しました! 6日、13日、27日のいずれも木曜日です。 2歳児さん(来年の年少さん)は 14:10 ~ 就園児クラス(現在幼稚園生)は 14:50 ~ です。 無料ではありますが、こちらで若干準備がございますので、 あらかじめご予約いただきたいと思います。 お子様は 広いフロアで音楽にあわせて 歩いたり、走ったりしますので、 滑らないように上履きをご持参ください。 保護者様にはスリッパのご用意がありますので、ご... 続きを読む

    2021年4月27日

  • 音大のドラゴン桜

    TBS日曜劇場で「ドラゴン桜」が始まり・・・・ 「東大受験」が注目を浴びています。 ‘東大受験’ も ’藝大受験’ も伴走したことがありますが、 (もちろん藝大受験の方がはるかに多数回) 「受験」という括りとしては、はるかに「東大」の方がやることが明確で わかりやすい~という感じです。 もちろん「受験」である以上、目標がわかりやすいのですが、 潜在的な基礎の上に構築する技術として・・・ 「東大」の方が近いのです。 少なくとも、東大受験の場合、 高校生の段階で小学校以来培ってき... 続きを読む

    2021年4月26日

  • 輸入楽譜の事情

    社会人になってまだ日が浅い若い生徒さん、 もう練習をすれば何でも弾けるほどの腕前の持ち主。 ツェルニーも50番は終わり、モシュコフスキーやモシェレスを さらっている方。 発表会に弾きたい曲を自分なりに探して あまりポピュラーでないけれど習作の1曲(ビゼーのピアノsolo作品) があるのですが、 楽譜がなかなか見つからない~~と。 こんな時にいつもお世話になるアカデミアミュージックさんを 検索すると~~~ 輸入楽譜であるある!! 思い切って即!輸入申し込み! しばしし... 続きを読む

    2021年4月25日

  • はじめての1か月(ピアノのレッスン室より)

    今週を来週の出席シールです! 土曜日は今日が4月最後のレッスン。 今日はこの春からピアノを始められたお子さんが3人のレッスンもありました。 年中さんの男の子と女の子。 年長さんの男の子。 3者3様ではありますが、楽しそうな笑顔で通ってきてくれています。 〇を書いて音符を書く準備をしたり、 五線の音を読んだり、 鈴やタンバリンでリズムを打ったり、 歌を歌ったり・・・・そしていよいよピアノに座って。 右手、左手を確認したり、 指番号を確認したり・・・ 「ド」の位置を確認... 続きを読む

    2021年4月24日

  • 理由はひとつじゃない

    大人のモーニングピアノレッスン室より~~ 朝9時を過ぎると・・・2階の2号室、6号室、3号室のグランドピアノのレッスン室で 練習をされる方が ぽちぽちいらっしゃいます。 特にモーニングレッスンの日などは、 レッスン生は前後に練習時間がセットになっていることもあり、 うまく時間調整しないとかちあってしまうほど人気。 時折、5号室のアップライトピアノでも練習されています。 「家が電子ピアノなのでアップライトでも十分タッチの練習になります!」 とおっしゃっていただき。 天窓から青空が見... 続きを読む

    2021年4月23日

  • 春の壁(リトミック&幼児教室のホールから)

    キンダーブリッツ(リトミック&幼児教室)のホールから~です。 昨日は、4月最後のレッスンだったので(毎木曜日) ひと足早く♪こいのぼり♪を年齢に応じて作成し、 元気に♪こいのぼり♪の歌を歌いました。 2歳児クラスはタンポでの作成、 就園児クラスははじき絵での作成のち、 大事な「目」を貼ります。 簡単な工作は指の(大事な脳の活性化かつ、楽器演奏の基礎の基礎!)巧緻性、 それに、「指示を聞く」姿勢(この後続く、就学時の大事な基礎です!)、そして 創造性、楽しさ、歌へのいざない・・・・全て込... 続きを読む

    2021年4月23日

  • GWを前に・・・

    木曜日のレッスンは今日が4月最後。 そこで、夏の発表会(8月9日)に向けての 高学年の生徒さんたちの曲を決め始めました。 中学生以上の方々は、 勉強も部活も塾も忙しいので、 既に春休みごろから決めて、ゆっくりゆっくり練習を始めています。 この連休前後が小学生高学年の子供たち。 そして 低学年の子は進度にもよりますが、5月初旬~中旬には決めます。 幼稚園の子や初心者は1~2週でも進むと弾ける曲が全然違うので、 6月はじめかな。 短い曲なので、あまり長くやると飽きてしまうし。 もちろん、... 続きを読む

    2021年4月22日

  • 嬉しいプレッシャー

    今日の一番最初の2年生の女の子。 習い始めて10か月。 彼女はレッスンの前のルーティンがあって、 必ずレッスンの15分くらい前に来て、 空いているレッスン室で練習をしてから レッスン室に入ってきます。 このお子さんは自分から「ピアノを習いたい!!」 とお母さんに言って・・・ 「まだ下が赤ちゃんなのですが・・」と お母さんは赤ちゃんを背負っていらっしゃったのが最初。 そのお話の通り、 その子は本当によく練習してくるし、 楽しそうにレッスンを受けていて~ はじめの頃はレッスン後、小さな... 続きを読む

    2021年4月21日

  • リトミックホール入口はこちらです!

    鎌ヶ谷音楽学院の建物は、このブログ欄トップページに貼ってあります 2階建ての三角屋根の建物ですが・・・ キンダーブリッツ(リトミック&幼児教室)や、 コロナ禍における声楽のレッスンは、 こちらの音楽学院ホールの広いフロアで行っております。 フロアのお写真はリトミックのご案内で貼りましたが、 初めていらしてくださった皆さん「入口がわからない」・・・とおっしゃる方も 多いので、こちらに掲載しました。 もちろん、本院の事務室にいらしていただければ、 ご案内致します! 二か所入口に門があ... 続きを読む

    2021年4月21日

  • ヴァイオリンもピアノもソルフェも・・・

    (音大)受験生ではない、普通の 中学生男子。 小さいころからここ音楽学院でヴァイオリンを習っていました。 小5になったのをきっかけに、 ヴァイオリンもだいぶ難しい曲を弾けるようになってくると、 音楽全般を知った方が・・・という素晴らしい‘気づき’を実行され、 ピアノとソルフェージュ(基礎音楽全般)を短時間ではありますが、 追加されることになりました。 コツコツ努力され、 昨年中学生になった際には、発表会でソナチネが披露できるまでになりました。 ヴァイオリン先行型だったので、 ヘ音記号に少... 続きを読む

    2021年4月20日

  • ピアノのエクササイズ

    ピアニストで教育者で作曲家のピュイグ=ロジェ先生が愛弟子のために作られた フランスのメソードが詰まった1冊です。 これを7~8年前に購入していたのですが、 同時に購入した「小さくたってじょうずな手」や「アベセデール」は 時折レッスンに使用していたのですが、 このエクササイズのテキストは しっかり自分で把握、勉強していませんでした。 ここ数日ひとつひとつひも解いて、 なんと宝の持ち腐れをしていたのか・・・と猛省! 子供が呼吸をして音楽を始めることの工夫も「休符から始まる」など 目からう... 続きを読む

    2021年4月20日

  • リトミックのホールから

    コロナ禍で小さなお子様がお通いのことに ご心配の保護者の方も多いかと思います。 ここ鎌ヶ谷音楽学院のホールでは、 1~2歳のお子様~幼稚園児のための低い洗面台が用意されています。 もちろん、入口にはお子様用の手の消毒もございますが、 トイレへ行かれた後、たくさんの楽器を使った後、 お子様は机も床もあちこちさわりますよね。 ですから、洗面台で手を洗うのも楽しく! とご用意しています。 続きを読む

    2021年4月19日

  • リトミックや幼稚園児のレッスン室から

    ハンドベルの次に人気のある「ドレミパイプ」 机や床で軽く叩くとドレミの音がします。 動き回りたい男の子も、これにはくぎづけ。 生徒さんの保護者さんと講師と順番に持ち替えながら ドレミの歌を歌ったり、簡単なメロディーも。 高い音ほど短い!・・・に気が付いたら☆☆☆ ボンゴやウッドスティックも タンブリンや鈴と違って幼稚園でお目にかかれないだけに興味津々! リトミック(キンダーブリッツ)は無料体験をおこなっております♪ 続きを読む

    2021年4月19日

  • ピアノのレッスン室から(バイエル)

    バイエルNo90のレッスンの小学生 「なんで ‘ソ’ ばっかりあるの?」 「同じ音を続けて弾く時、同じ指で弾くより違う指をこのように 交互にして弾くと音の粒がそろってきれいに弾けるのよ。」 「あ・・・そうかも!」 「じゃ今度は先生が質問。 同じ音が続くのは ‘ソ’ だけかな?」 「うん・・・・?違う?」 「この最初のとこ、ずっと1拍めと4拍めは ‘ド’ だよね。 ほら~和音が変わってるのに、その下にず~っと‘ド’があるんだよ。」 「ああそう言われれば・・そうだ・・・」 「こ~ゆ~風に同じ... 続きを読む

    2021年4月18日

  • スコアリーディング第一歩

    音楽科教員希望の大学生のソルフェージュのレッスンで・・・ 近頃は小学生でもブラスバンドやマーチングバンドが盛ん。 音楽科の先生ならピアノや歌のみならず~~ そんな指導も・・それに編曲だってできたら便利ですね! ~~ということで、 B管の楽器やA管の楽器のスコアリーデイングを・・・。 クレ譜(アルト記号やソプラノ記号、テノール記号)の読み方から~ 移調読みを楽にして・・・やってみると~ 思ったより簡単に! また、ただ聴音するだけでなく、 トロンボーンやチェロの曲をテノール記号で聴音! う~~... 続きを読む

    2021年4月17日

  • 小学生との会話

    私  「ここまでOK! じゃあここにシール貼っとこうか」 小学生「あ、きれいなシール、タンポポ!」 私  「そう、桜は散っちゃったけど(ちなみに先週は桜のシール)      今、たんぽぽ綺麗だもんね。お散歩したら道端にたくさん咲いてるよ」 小学生「ウ~~ン・・今、もうだいぶ綿毛・・・」 え? ああ~~私が散歩してたんぽぽに見入ったのは・・・もう先週だ! 時代に乗り遅れてしまふ・・・!! 生徒さんの学校の行き帰りの話などをしつつ、 季節の移り変わりの話をしながら シールを選んだりする... 続きを読む

    2021年4月16日

  • リトミックのレッスンホールから

    昨日「2歳児クラス」と「就園児クラス」の リトミックがありました。 初回とは打って変わってお子さん達は慣れてきたのか 広いホール内に貼ってある、毎月指先の‘巧緻性’のためにも 指示を聞きながら楽しく作成している季節の工作類を見て回り・・・ (作品にはそれぞれ作成者のお子さんのミニフォトを貼ってあります) 楽しそうにお話をしてくれて。 2歳のお子さん(来年の春、年少さん)も驚くほど語彙力が豊富で とても楽しみ。 3歳のお子さん(年少さん)は一昨年このホールで行われた ピアノの先生のクラス... 続きを読む

    2021年4月16日

  • 夜の音楽学院

    今日は様々な科の先生がレッスンされ、 リトミックがあり、ピアノやソルフェージュ、声楽にフルートと・・・ まあホールもレッスン室も音楽溢れる音楽学院でした。 一番遅くにレッスンが終わった私が音楽学院を後にしたのが 21時半。 その時、2階でグランドピアノレンタルの方が二名。 主婦の方と大学生。 ようやく空きの出たレッスン室で自由に練習されるとのこと。 朝や、昼間のガッツリ練習も良いけれど、 夜、家事やお仕事が一段落して お家では音が出せない時間、 ひとりでのんびり音楽と向き合うのも 一日の... 続きを読む

    2021年4月15日

  • ソルフェージュのレッスン室から

    ソルフェージュというと、 決められた課題を歌ったり、 コールユーブンゲンを練習したり、 聴音に終始してしまうことが多いですが、 受験が目の前ならともく、 少し時間があったり、 または 音楽的な力をつけたい~という方も多いため、 なるべく音楽の総合力をつけられるよう 工夫しています。 昨日は 誰れでもよく知る シューベルトの「野ばら」のメロデイーにつく 和声分析をしてみました。 メロディーだけを歌って和音をつけてみると どうしても I V V I と思ってしまいますね。 ところが実は I Ⅱ7 ... 続きを読む

    2021年4月15日

  • 「むだ弾き」のススメ

    「むだ弾き」というと聞こえが悪いですが・・・ いわゆる「レッスンで習っている曲」以外を 自由に弾く~ということです。 (もちろん、レッスン用の練習はちゃんとしてくださいね!) たとえば、 ①学校の音楽の時間習っている歌のメロディーを弾いて (伴奏譜のない)伴奏をつけてみる ②はやっている歌のメロディーを弾いてみる ③②の伴奏をつけてみる ④好みの曲の楽譜を買ってきて弾いてみる ⑤好きなテレビの番組のBGMで流れている曲を思い出しながら弾いてみる など等・・・ これは折角ピアノを習っていて付き始め... 続きを読む

    2021年4月14日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ