日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

鎌ヶ谷音楽学院

  • キンダーブリッツ(リトミック&幼児教室)6月無料体験のお知らせ

    6月のキンダーブリッツ(リトミック & 幼児教室)無料体験 募集始めました! 6月3日(木)・ 6月17日(木)・ 6月24日(木) 2歳児・・・・PM 2:10 ~ PM 2:40 (来年度の年少さんです) 就園児・・・・PM 2:50 ~ PM 3:20            (年少・年中さん中心ですが、年長さんでピアノ、ヴァイオリンへの        個人レッスンが不安な方、その導入時にもお勧めしています。) リトミックはさまざまな楽器を使って歌と共に音楽表現をしたり、 身体全体を使っ... 続きを読む

    2021年5月24日

  • 藍より青く(遠い昔の受験生より)

    薫風香る爽やかな5月の日曜日でございました。 今日は写真のご本の紹介を・・・・。 もう20年近く前の元生徒。 藝大の楽理科合格を目指して、 和声やら、ソルフェージュやら、ソナタのアナリーゼをみていた。 もちろん入学を果たし、 今では 当時勉強していた「和声」の基となったラモーの研究者に! 日本で初めてラモーの「和声」の翻訳本が出版され、 過年度には 藝大や明治大学の非常勤講師にも。 今ではその筋の講義をこちらが受けたい~~ほどの そ... 続きを読む

    2021年5月24日

  • 達成感を一度手放そう!(自戒の念より)

    子供が音楽を「好きだ」・・・とか「楽しい」・・・と自覚するのは どんな時だろう? ピアノを教えていると~ `素敵な曲’~とあこがれていた曲を弾けるようになった時! と、思い込んでしまっていた自分がいますが、 確かにそれは「達成感」とか「満足感」とか そして最終的には音楽を深く愛したり、生きがいにしたりする1歩にはなるのでしょうが、 もっと単純に考えると 大人と違って、子供は合唱や合奏を‘誰かと一緒に’───それは友達や家族という 親しい間柄であればあるほど───た... 続きを読む

    2021年5月22日

  • 小満 (24節気への拘り~より)

    昨日5月21日「小満」 草木が生い茂り、花が「満開」になり 動物たちが出産の時期が「満ち」 蚕も繭から出でて桑の葉でお腹を「満たす」 人は~秋に蒔いた麦が穂をつけ「満足」する 生物にとって貴重な平和の季節~~~~ ・・・というのが、 大好きな「24節気」のならわしであります。 ところが!! 日本列島、早くも西から梅雨入りで ここ関東地方も、 「梅雨入り宣言」こそしていないけれど 「これじゃ梅雨と同じ!」 と誰しも思うような・・・ジメジメベトベト。 ... 続きを読む

    2021年5月22日

  • 生徒さんの弾く曲(タイムスリップする瞬間より)

    今、小4の生徒さんが 発表会のために モーツァルトのピアノソナタC-dur の1楽章 K545 を 弾いています。 今まで何度となく、さまざまな生徒さんでみてきましたが、 この曲をレッスンすると、必ず 第二テーマの後の反復進行のところで 全身が夕陽を纏うのです。 CDやら、プロの演奏でそれを感じることはありませんし、 理論のレッスンでこの曲をアナリーゼする時にも 皆無の現象です。 小学生の生徒さんが 一生懸命 ‘おけいこ’ している時のみ。 遠い昔、 小学生の... 続きを読む

    2021年5月21日

  • ペダルデビュー決定!(ピアノのレッスン室より)

    発表会では、 補助ペダル台などを使用せずに、 自力でペダル操作のできるお子様のみ ペダル使用で演奏します。 (補助ペダル台を否定するものではありません) 昨日、 そろそろ・・・・と 今年の発表会で初めてペダル曲を弾くことになる 小3の女の子のレッスンがありました。 ペダルはカッコ良いですが、 面白半分で乱用する癖をつけてほしくはありません。 さらに、 違うハーモニーが混じりあった際の響きに 無頓着にもなってもらいたくないので・・... 続きを読む

    2021年5月21日

  • 1か月越えのご縁(声楽のレッスン室より)

    4月、小学生の「声楽」のお問い合わせをいただいたのですが、 しばらく声楽の先生のレッスン空き時間と ご希望時間がなかなか一致しなくて お待たせしてしまいました。 今回、ようやくご希望に沿う曜日、時間がとれ、 来月半ば、晴れて~ご対面のはこびとなりました。 ありがとうございます!! 紆余曲折ありましたが、ご縁のあったことが嬉しいです。 スタッフ一同、講師と未来の生徒さんとのご対面を楽しみにしております! 小学校3年生のお子さんとのことで、 好... 続きを読む

    2021年5月21日

  • 「密」を避けています!(2階待合室より)

    2階の待合室です。 昨夕(木曜)は、火曜日と並んで・・・当音楽学院で一番たくさんのレッスンが 行われます。 ピアノ、フルート、ヴァイオリンとレッスンが行われる2階。 ご覧のように、大変高い天井で空間が広いのですが さらに 皆さんに時間差でご利用いただけるよう、 各講師、レッスン時間を時間差で組んではおります。 それでも どうしても早く来てしまった場合だってありますよね。 そのような時にも 「密」を心配せずにお待ちいただけるよう~~~ ... 続きを読む

    2021年5月21日

  • 殿堂入りのシニア生徒さん(ピアノのレッスン室より)

    先輩の先生のシニアの生徒さん。 今年の夏の発表会で「卒業」されるとのこと・・・。 でも、お引止めできないです!! その方は「87歳」 あまりにお元気でシャキシャキされていて 毎年、大きなホールで、きちんと暗譜でピアノ演奏されますし お仕事も現役と伺っているのですが、 具体的なお年は、初めて知りました! まだまだピアノも弾けますが^~ 「都内」から「車」(ご自身で運転)でお通いなので、 もう「通う」ということが大変になってきたと・・・。 ... 続きを読む

    2021年5月20日

  • 成功例だってある!(ピアノのレッスン室より)

    昨朝は・・・ 息子の失敗例を反省させていただきましたが・・・ 夕方~夜、「成功例」の男子中学生2人のレッスンをして、 気持ちが明るくなりました! 中2男子と、中3男子です。 年中さんから始めたお子さんと 小2から始めたお子さんです。 その頃はやはりたくさんの女の子の生徒さんの中の 少数で押され気味だった男の子の生徒さん。 でも、淡々と練習を続けてまいりました。 彼らはどんどん「男の子」から「少年」になってゆき、 「少年」から「青年」の面影... 続きを読む

    2021年5月20日

  • ベートーベン交響曲7番2楽章連弾(ソルフェージュのレッスン室より)

    高校1年生のソルフェージュ。 例によってフォルマシオン・ミュジカルを踏まえ、 いくつかの交響曲のメロディーを聴音。 チャイコフスキーの4番の2楽章 b-moll などは特にイイ! その後、 先日予定したカリキュラムの通り、 初見でベートーベンの交響曲7番の2楽章を 初見で連弾譜を2台ピアノで・・・。 ここ半年でずいぶんと初見が上達したお嬢さんなので、 とても楽しい時間に。 でも、まだこの曲をオケできちんと聴いたことが無いとのことなので、 ... 続きを読む

    2021年5月19日

  • 換気・消毒・マスクそして~スリッパ!

    コロナ対応・・・長くなってますが~ 部屋の消毒・換気のみならず・・・・ 皆さんの使用されたスリッパは、 1度履いたら即!この箱へ入れちゃってください! 毎日、消毒して、乾かして・・・ 次の日には、完璧にしています。 もちろん、上履きご持参もOKです。 音楽学院一眼となって~隅々まで気を付けて~がんばっています。  続きを読む

    2021年5月19日

  • 失敗例 その3完(おけいこ)

    一方、 「楽しくなさそう!」 と、私のレッスンを一蹴した次男は 音楽への興味など全くなく育ってゆきました。 ところが! 高校に入学した時、 クラスの友人が 分厚い「和声」の本を休み時間に広げていたそうです。 もちろん、我が家で見慣れてはいるので 「この本は、誰でも普通の人が持つもの?」 と聞いてきました。 「いやあ~~~音楽をよほど深くやらなければ~~~ もっと軽くて薄い本でポピュラーならことたりるけど・・・・ でも、〇〇高校の子なら・・・趣味... 続きを読む

    2021年5月19日

  • 失敗例 その2(おけいこごと)

    そのうち、長男も私のこまぎれ時間がどんどん少なくなり 立ち消えとなってゆきました。 友人は 「やはりちゃんと専門家に教わらなくては続かないよ」 と正当なアドバイスをくれましたが・・・ その時は下の子もバブちゃんでしたから、そのまんま! 時は流れ~~ 長男は入学した私立中学で 「合唱部」に入りました。 楽譜読める??? ってな感じでしたが 歌うのが楽しいようでした。 歌うのが楽しい~~~というか、 「歌うのが楽しい」と思っている友人といるのが そして... 続きを読む

    2021年5月19日

  • 失敗例 その1(おけいこごと)

    「おけいこごと」をお考えの皆さん! 私の失敗例をひとつ。 たまたま息子が二人居ます。 上の息子の時は・・・当たり前のようにピアノを教え始めました。 藝大時代の友人と組んだ生徒さんを集めての「合同発表会」に 出演させてもらいました。 「合同」だったので・・・ 神楽坂の「音楽の友ホール」なんかで スタインウェイで弾いちゃって。 4年連続で出演して ソナチネくらいまで弾けるようになりましたが・・・。 まあ~大変! なんせ・・・母親の私が火・金の大学... 続きを読む

    2021年5月19日

  • 換気と虫退治の両立!?(レッスン室より)

    ジメジメ、蒸し蒸ししてくると・・・ 時折レッスンを邪魔する・・・・虫 もちろん電機蚊取りはつけてあるので レッスン中に「蚊」にさされる・・なんてことは避けていますが、 それより小さい飛んでいる虫がたま~~に飛んでることがあります。 特に、今は、ドアを開けての換気(1号室は入口に近いし)のみならず、 窓も開けて換気しますので・・・どうしても・・・ 小さい虫が入ることはあるのです・・・。 すると~~~生徒は私に「捕って!」と目で訴えかけるのです。 私は... 続きを読む

    2021年5月18日

  • サプライズをもくろむ・・・(ピアノのレッスン室より)

    この春からピアノを始められた小2の女の子。 今日でまだ5回目のレッスンですが、 とても順調に進んでいます。 ・・・・・とは言っても、 まだ読める音、弾ける音は限定されています。 この春から始めたお子さんはかなりたくさんいらっしゃるので、 その中では小2となると・・・やはりお姉ちゃん。 発表会となれば~~ それでもある程度カッコつけて弾きたいよね~~っと。 そんなことを念頭に作曲しました。 十分、今、練習しているスキルで弾けるのだけど・・ いきなり... 続きを読む

    2021年5月18日

  • 「先生、眠い!」(ピアノのレッスン室より)

    1号室の窓の前の紫陽花、1番乗りで少し咲き始めました! しとしと雨が降る中、 先週末にはまだうっすら色が付き始めたばかりだったのに・・・すごい! 今日は近所の鎌中では体育祭があったらしく 「先生!ねむ~~い!」っと ‘元気に’中学生が入ってきました。 中学生になると 部活も勉強も忙しくなるので、 「発表会の曲だけはお家で弾いておいて! それ以外のは、レッスンに来た時にすこしずつやってみよう!」 と言ってあるのですが・・・ 「今日は疲れて... 続きを読む

    2021年5月18日

  • 伴奏付け(保育士の卵さんレッスン)

    おはようございます。 ご訪問ありがとうございます。 今日は保育士さんになるための勉強をしてらっしゃる 社会人(すでに他教科の教師さんです)さんのためのレッスン。 片手ドレミファソ・・・から、 たった1年でブルグミュラーが弾けるまでに猛練習! 音楽学院でもレンタルピアノを効率的にご利用下さり メキメキ腕をあげ・・・ 本当に熱心で頭が下がります。 今日はコードがついてあるメロディーに、 伴奏付けをするレッスンですが、 ワンパターンにならないように、 あらかじめ... 続きを読む

    2021年5月18日

  • もひとつ~今週のソルフェの目玉~

    やはりフォルマシオン・ミュジカルによる課題を敷衍させたい・・・ とのことで 雨も降ってるし・・・ ブラームスの ヴァイオリン ソナタ G-dur (雨の歌)を! 提示部だけでも、 リズム系統、音程系統・・・などと分けて少しアナリーゼ。 なんといっても これぞ「ヘミオラ」!と説明しやすい場所が随所にあるし。 そこからリズム打ちへ移行するか・・・ ブラームスのデュオはどれも勉強の宝庫のようなものだから・・・ 少し長いスパンでカリキュラムを練りたい・・・。 ... 続きを読む

    2021年5月17日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ