日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ゆきピアノ教室

  • ピアニストの脳は?(ピアノは脳に良い影響を与える❷)

    ピアノは脳に良い影響を与える その2 〜ピアニストの脳はどう違う? 昨日の続きです。 さらに論文では 音楽家でない人の脳 音楽家の脳そして、鍵盤楽器(ピアニスト)の脳での研究結果が。  その結果は!! 【音楽家(鍵盤楽器奏者)の手の運動コントロール機能について】 ●非音楽家は利き手の反対側の大脳半球が発達するが、鍵盤楽器は両手を使うので両方の大脳半球がほぼ均等 ●でもピアニストは右手の対応により左大脳半球がより発達(バイオリニストは右半球が発達すると言う傾向) ●右利きの人は左大脳半球に... 続きを読む

    2022年5月4日

  • ピアノは脳全体を使う?(ピアノは脳に良い影響を与える❶)

    ピアノは脳に良い影響を与える その1  ピアノは脳全体を使う?  音楽トレーニングは、脳に良い影響を与える ということを書かせていただいていますが、 これまでの研究は、楽器ならなんでもいい というものでした。 保護者の中には、吹奏楽部経験者の方も多いと思います。 ●フルートやクラリネットといった木管楽器 ●トランペットやホルンといった金管楽器 ●バイオリンやチェロといった弦楽器 ●マリンバや大太鼓といった打楽器 ●ギターやベースなどもあって 様々な楽器があります。 その中でピアノ... 続きを読む

    2022年5月3日

  • あと1名様です!お急ぎください

    『こどもの日キャンペーン』あと1名様! 大好評であっという間に2名様ご入会! 空き枠はあとわずかとなっております。 キャンペーン枠もあと1名様です! 公式LINEに登録して、お早めに お問合せくださいね! 期間 4/24 〜5/15まで 春のトリプルキャンペーン 公式LINEに登録で総額10000円お得なクーポンプレゼント ♡体験レッスン3,000円→無料 体験レッスン後即入会で、 ♡入会金5,000円→無料 さらにさらに ♡お月謝初月2000円引き ラインはホームページから登録できます。 続きを読む

    2022年5月2日

  • 大手企業の面接で聞かれること

     大手の企業の面接で聞かれること 『あなたは今まで、長く続けれたもの、 続けていることはありますか?』 と 『お母さんは、長く続けれたものは?』 と本人だけでなくお母さんまでも… お母さんが長く続けれたものがあると、 その家系は物事を長く続けれる家系だ、 とみなされるのだそう… いくら良い大学を出ていて、 成績優秀でも、 何か一つ長く継続できだかどうか、 というのはとても重要視されるんですね 大手企業は一人の新人社員研修に 1000万円かけるそうです 一人に1000万... 続きを読む

    2022年5月2日

  • ピアノ弾かないレッスンって??

    ピアノ教室は週一回生徒さんと 顔を合わせることが多いのですが、  毎週生徒さんの顔を見ていると、 あれ?今日なんかあったかな? 元気ないなぁ と気づく時があります。 ちょっと声をかけると、 ポロポロ話出すことも… ある日のレッスン、小学6年生の 生徒さん(Nちゃん)が、 いつもにも増して元気がなく落ち込んでいる ようだったので、『何かあった?』 と聞いてみました。すると、ポツポツと 話してくれました。 自分の成績があまり良くなく 周りにも 『このままじゃダメだ... 続きを読む

    2022年4月30日

  • 年に一回のめでたい日(人によっては恐怖の日)

     年に一回の特別な日、めでたい日 (ある年齢過ぎると恐怖の日)苦笑 皆平等にありますね! そう!誕生日です! 生まれてくるだけで奇跡! そして誰からもおめでとう! と言ってもらえる。 実は先日、散々色んなネックレスを見て 結局やっぱりコレが良い!!と 3ヶ月間色々比べて探し回って 購入したお気に入りのネックレスを 落としてしまったのです〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) (結構私にしては高い買い物だった^^;) もうしばらくネックレスは買わない と心に決めてました。(笑) そして誕生日の1週間前に たまたま... 続きを読む

    2022年4月29日

  • 知性(IQ)と創造性も育てる習い事って?

    これからの時代に必須な知性と創造性 さて、音楽のトレーニングを受けると、(ピアノもそうです) お子さんのIQ、実行機能に良い影響が出る という研究結果がたくさんあります。 でも、そもそも・・・IQ・・・ それってどれだけ重要なの? アメリカでは、そんな議論があるそうです。 IQだけを上げるためだけに、 子供に小さい頃から詰め込みの教育を受けさせたら・・・ 弊害になることもあるかもしれません。 IQについては、注意が必要。 保護者も教師も知っておかなければいけない ことがある... 続きを読む

    2022年4月26日

  • お子さん将来のため習っておいた方が良い習い事は?

     一昨日は現役保育士さんの体験レッスン! なんと60歳で独学で保育士の資格を取り 保育士として働いている方でした(*^^*) 今までピアノ弾けていた人が辞めてしまい、 今年からペアになった保育士さんが 新人でピアノが弾けないそうです。 子どもたちにピアノ弾いて〜とせがまれる そうで、 『自分が弾いてあげれないことが辛い。 子供たちが不憫で仕方ない』 『今まで歌のみで頑張ってきた なんとか子供たちのためにピアノ伴奏で 歌ったり踊ったりさせてあげたい』 と思って、当教室に来られました。 体験... 続きを読む

    2022年4月25日

  • 子供の日キャンペーン始まりました

    子供の日キャンペーン、始まりました!! 春のわくわくキャンペーンも大盛況で終わり 嬉しいことにたくさんの新しい生徒さんとの 出会いがありました! あらためて当教室を見つけていただき ありがとうございました! ありがたいことに当教室もほぼ満室となっております。が・・・ キャンペーン終了後もポツポツお問い合わせが続いて おりますので、今回少し早めに 本日4/24より 『子どもの日キャンペーン』を開催します! 空き枠はあとわずかとなっております。 公式LINEに今から登録して、お早めに お問合... 続きを読む

    2022年4月24日

  • 『ピアノこころの保健室』ついにTV出演

    『ピアノこころのほけんしつ』 の活動がついにTVで紹介!! ピアノこころのほけんしつの活動が なんとなんと! 東京M Xの未来企業っていう 企業紹介で取り上げられました! 4/24に関東の方で放送予定! 実はその講座に私もオンラインで参加 させていただき、取材を受けました。 当教室は  『ピアノこころのほけんしつ』登録教室です。 長ければ10年以上通って下さる生徒さんも 多いです。これだけ長い付き合いになる、 習い事は他にないのではないでしょうか? 一人一人の生徒さんのことを長〜く見ている ... 続きを読む

    2022年4月23日

  • (続き)ピアノで、生きていく上で重要な『実行機能』をお子さんに

    昨日の続きです。 「音楽トレーニング」というのはもう少し専門的にいうと・・・??? 論文の翻訳を引用すると(翻訳:バイオラ大学 ピアノ教育学講師 河村まなみ先生) 音楽トレー ニングは、 複数の認知機能と基礎となるニューラルネットワーク(神経回路網) を利用する多感覚体験です。 実際、ポリフォニックな音楽を 読んだり、 聴いたり、 理解したり、 演奏したりするには、 音とリズムの同時処理、高次の知覚処理、細かい感覚運動が すべて総合的に、同時に、スム ーズに行われるこ... 続きを読む

    2022年4月22日

  • ピアノで、生きていく上で必要な『実行機能』をお子様に

    ※以前に[育脳ピアノレッスン]の講座を受けました。 最近再受講する機会があり、改めて音楽の素晴らしさ、ピアノを習うべき理由、実感しています。 そこで勉強したこと書かせていただいてます。 お子様に限らず、やりたくないことでもやるべきことって ありますよね〜 実行機能を鍛えると、やりたくないこともすらすらと できるように!! 生きていく上ではとても大切な機力だと思います。 『実行機能』って??『認知機能の中のもっと高度な機能だそうです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜... 続きを読む

    2022年4月21日

  • ピアノ(音楽トレーニング)とIQの関係!長く続けるほど良い影響?!

    ピアノを習うと頭が良くなる??音楽のトレーニングと IQ の関係性 もしあなたが、お子さんにピアノを習わせたいとお思いならどうしてピアノを習いたい、習わせたいと思いますか? ●楽譜を読めるようになって欲しいから ●子どもが音楽が好きだから ●音楽が好きになってほしいから ●ピアノが弾けたら楽しそうだから ●ピアノ弾けるようになってほしい ●音感を身につけて欲しいから こういった音楽的なこと以外に ●感性豊か、情緒豊かな子に育ってほしい→ピアノを習うとそういうことが身につきそうかもしれないですし、 ... 続きを読む

    2022年4月20日

  • 大人の生徒さん、待ちきれず・・・

    春のわくわくキャンペーン 大盛況で終了しました!!  たくさんのお問合せ、ご入会 ありがとうございました! 今回は趣味の大人の方、4歳児さん2人、 ご入会されました(^^) 大人の方は、5月まで待ちきれないっと 今週から来てくださることに♡ 楽しく好きな曲が弾けるように しっかりサポートしていきたいと 思います♬ 今回のキャンペーンに間に合わなかった方、 又やりますので、今から公式LINEに登録して お待ちくださいね〜 ラインは ホームページから登録できます 続きを読む

    2022年4月19日

  • お父様から嬉しいお言葉

    当教室はレッスン風景や、演奏動画など、 YouTubeにアップしています。 生徒さんの成長記録にもなりますし、 モチベーションアップにもつながります。 又YouTubeにアップしなくても、 レッスンのちょっとした様子や 一生懸命頑張っている様子など、 保護者様に送ったりもしています。 先日、新2年生のA子ちゃんの お父様にレッスンでの演奏動画を 送りました。 普段お仕事でお子さんの練習の様子を 見れないお父様は、とても感動して くださいました。 『めちゃくちゃ上手くなっていて、... 続きを読む

    2022年4月18日

  • 思いやりのある子・我慢強い子に育てたいお母様必見ですその②

    音楽で思いやりのある子・我慢強いが育つ本当の理由その② 先日の続きです… 音楽トレーニングを受けると 社会適応能力も・・・  研究者 ハビビ先生のインタビューより  『音楽グループの社会適応能力、特に共感や思いやりの気持ちが高く、 他人の気持ちを理解して同じ気持ちになれる能力が高かった。 この能力は実行機能よりも更に音楽的能力とはかけ離れていますが、 グループで音楽を演奏する時に自分を制して周囲の音を聞き、 また指揮者に注意を払い、その指示に従うなどの行動が、 実際には意思決定能力や将来を考え... 続きを読む

    2022年4月17日

  • 『帰りたくない〜〜』と泣いた4歳児ちゃん(キャンペーン)

    春のわくわくキャンペーン明日17日終了です!! そして・・・ あとお1人様となりました! 今回も大好評で、あっという間にお二人入会されました〜〜 ありがとうございます♡ 先日体験レッスン来られた4歳児さん お母様は『人見知りで体験レッスン受けれるかどうか心配です』 と来られましたが、とっても楽しんでいただけたようで、 終わる頃には『帰りたくない〜』と泣かれちゃいました その場ですぐ入会しますとお返事いただきました(o^^o) 3月に入会され、4月からレッスン開始された4歳児さんも 楽しくレッ... 続きを読む

    2022年4月16日

  • 思いやりのある子・我慢強い子に育てたいお母様必見です①

    音楽で思いやりのある子・我慢強いが育つ本当の理由その① 音楽のトレーニングを受けると、脳構造が変わる! そんなお話をさせていただいています。 みなさんは、マシュマロテストってご存知ですか? スタンフォード大学で行われた有名なテストです。   自宅でマシュマロテストやったことありますか? なんと、音楽トレーニングを受けたグループは、 このマシュマロテストもいい数値とか?  前回の南カリフォルニア大学の研究で、 音楽トレーニングを受けた子に、 このマシュマロテストをしたとのこと。   研究... 続きを読む

    2022年4月15日

  • 5歳児ちゃん、この日が来るのを待っていた〜〜!!

     5歳児Bちゃん、習い始めて2年ちょっと。 ピアノは大好きで、レッスンでは まずは自分が弾きたい曲(アニメの曲など、 とりあえず1曲) をパラパラっと弾きます。 歳の離れたお兄ちゃんもいてるので 年齢の割に大人な曲を知ってたりします。 もちろん、それはそれで少し聴いてあげて、 時には少し教えて、適度に通常のテキストに 引っ張ります(笑) 割と自由奔放なので、しょっちゅう脱線 するのですが、脱線しながらもテキストを 進めていましたが… 昨日のレッスンでは突然、 『せんせ、最... 続きを読む

    2022年4月14日

  • お子様の脳の構造が変わる音楽!!その秘密とは・・・

    音楽で脳の構造が変わる!!その秘密とは? 音楽で子どもの脳が変わる?興味深い研究があります。   南カリフォルニア大学の研究です。 恵まれない地域の子どもたちを対象とした研究です。 【2011〜5年間の追跡調査】 ●ロサンゼルス市内の恵まれない地域の6歳から7歳児を募る。 ●地域によって年収、学歴等のバックグラウンドが違う。 ● 3つのグループに分けて脳の成長観察 ①音楽のトレーニングを受けるグループ バイオリンのグループレッスンだけ。今まで音楽のレッスンを受けたことがないことが条件。レッスン代無償... 続きを読む

    2022年4月12日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ