日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

お子様の脳の構造が変わる音楽!!その秘密とは・・・

音楽で脳の構造が変わる!!その秘密とは?

音楽で子どもの脳が変わる?興味深い研究があります。 
 南カリフォルニア大学の研究です。
恵まれない地域の子どもたちを対象とした研究です。


【2011〜5年間の追跡調査】
●ロサンゼルス市内の恵まれない地域の6歳から7歳児を募る。
●地域によって年収、学歴等のバックグラウンドが違う。
● 3つのグループに分けて脳の成長観察

①音楽のトレーニングを受けるグループ
バイオリンのグループレッスンだけ。今まで音楽のレッスンを受けたことがないことが条件。レッスン代無償。バイオリンは支給。

②スポーツのトレーニングを受けるグループ
トレーニング代無償。

③上記の2つのトレーニングを受けないグループ。


その結果驚くべきことがわかったのです。 
 まずは聴覚!

【実験結果〜音楽グループは聴覚が優れていた】
●音のピッチ、リズムの違いを識別
●第三者のリズムを真似する能力
●音情報の処理スピードが速い
●スピードは8から9歳でほぼ大人のレベルだった
●他の音情報処理能力も優れていた
●言語を聞いて理解する能力
●コミニケーション能力


つまり…

●音楽の訓練を受けた子供たちは教室内で雑音があったとしても、先生の話を他の子供よりより正確に聞くことができる。
● 3から4歳児で音楽的リズムを打つ訓練を受けた子供は、そうでない同年代の子供より言葉を早く習得する
●つまり学業成績に良い影響があり得る


なるほど、聴覚がすぐれていると、

●クラスがガヤガヤしてても先生の話を正確に聞き取れる 
●言葉の習得も早い、
●言葉を理解する力、
●コミュニケーション能力がすぐれているそして、

【実験結果〜認知機能を高める脳内の情報伝達システムも優れていた】
●灰白質、白質の厚み(神経細胞がある場所が厚い)
●脳梁の太さ(左右の大脳半球の間にある橋が太い)
●音楽のトレーニングを受けると脳構造が変わり、脳内で情報を早く大量に伝達できる。

音楽のトレーニングを受けると、
脳構造が変わる??
脳内で情報を早く大量に伝達できる!

そういえば・・・
当教室の生徒さんのお母様に
アンケートをとったことがありますが
『家族全員が聞き取れないようなテレビの中の
音や、会話、娘だけよく聞き取れるんです。』
とおっしゃってたこともあります。

また、ピアノをずっと続けているという
ある落語家さんは、
『ピアノをやっているとコミュニケーション能力がアップする
目の前の人の反応、空気を読み取って
言葉を変えることができる』
とある本の中で言われていました。

すごいですね〜ぜひピアノでお子さん脳の構造を変えましょう!!


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント