新年度の空き状況について

だいぶ暖かくなってきましたね♪ 今日は朝からメンデルスゾーンの「春の歌」を弾き、一人で春を感じました♪ さて、新年度の新規募集枠ですが、...

  • 2021年3月9日

伴奏ピアニストというお仕事

先日、伴奏のお仕事で杉並公会堂まで行ってまいりました。 日本クラシック音楽コンクールの全国大会です。 コンテスタントも伴奏の先生たちも...

  • 2020年12月13日

横浜市招待国際ピアノ演奏会 ~ピアニストたちと話してみようきいてみよう!~

 16日(金)、横浜市招待国際ピアノ演奏会の関連企画、「ピアニストたちと話してみよう!きいてみよう!」に生徒たちを連れて参加してきました。...

  • 2018年11月19日

おひろめ会

 10月21日(日)、おひろめ会が終演いたしました。初めて参加された生徒さん、連弾に挑戦された生徒さん、アンサンブルに挑戦された生徒さん...

  • 2018年11月1日

ヴェネツィア ~ ウィーン ~ ザルツブルク

 コンクールやおひろめ会が終わり、ようやく一息つきながらヨーロッパ旅行を回想しています。詳しくはホームページをご覧くださいね ♬ https:/...

  • 2018年10月26日

お問い合わせについて

お問い合わせいただいた方には、必ず3日以内に返信をしております。万が一3日経っても当教室より返信がなかった場合は、恐れ入りますが、再度ご連...

  • 2018年4月11日

地域での演奏♪

先日、玉縄地区社会福祉協議会の方からご依頼を受け、2日に行われた会食会で演奏をしてきました。150名弱のお客様の前で、クラシックや日本の名曲...

  • 2018年3月5日

オーケストラ

昨日は、神奈川フィルの「夢☆未来コンサート」を聴いてきました。「フィガロの結婚」や「カルメン」など、有名どころを存分に楽しむことができ、ま...

  • 2018年2月26日

手作り指番号リング☆

ピアノを始めたばかりの小さなお子様には、手作りの指番号リングを指にはめてもらい、どの指が何番なのかを覚えてもらいます。 注)楽譜を指番...

  • 2018年2月20日

ソルフェージュグループレッスン

来月、小学校低学年を対象にソルフェージュのグループレッスンを行います。 通常、幼児~小学校低学年のレッスンは30~40分で、なかなかレッ...

  • 2018年2月8日

調律

Nishiyama Piano Class では、定期調律を年に2回お願いしています。 本日の調律も、「狂ってますね~」のお言葉から始まり、ピアノにとっての...

  • 2018年1月22日

全日本学生音楽コンクール 1位入賞者によるコンサート

第70回全日本学生音楽コンクールの1入賞者のコンサートを聴いてきました。 ピアノ部門は、小学校・中学校・高校の部すべて男子!! しかも3...

  • 2017年11月27日

演奏家ママたちによる0歳から楽しめる音楽会

「演奏家ママたちによる0歳から楽しめる音楽会 Vol.3」 子どもも大人も楽しめるプログラムです。一緒に歌って楽しもう! ●日時:2017年11月19...

  • 2017年11月7日

↓お問い合わせはこちら↓

問い合わせフォームへ
↑体験申し込みもこちらからどうぞ!↑

トップに戻る