ピアノ初心者さんの脱力法

ピアノを弾いていると
”手が痛い”
”腕が痛い”
という経験をされると思います。
私も”脱力”を意識する前はそうでした。
力が入ったままで弾き続けることによる
手の痛みです。

余計な力を抜くと手の痛みはなくなり
指が動くようになりました。

ピアノを始めたばかりの大人の生徒さんにも
脱力の話をしています。
ピアノの音を鳴らす前の構えるところから
力が入ってしまうので疲れそうです。

いろんな方法があると思うけど
私の場合身体の力を抜いて
まずはピアノの蓋の上や机の上で指だけ
動かす感覚を掴んでもらいます。
鍵盤があるとどうしても構えてしまうからです。

普段の練習でも余計な力を抜くことを
意識してもらえるといいなと思います。
もっと楽になりますよ!^^

↓お問い合わせはこちら↓

問い合わせフォームへ
↑体験申し込みもこちらからどうぞ!↑

トップに戻る