1歳の重み

今日は発表会のリハーサル

GWの頃入会された3.4歳児数名も、連弾デビューです。


年中・年長になると立派に「ピアノの音」がするので聞いているほうも安心して聞けますが、3歳だとGPの音を出すだけの指の力を持っている子はあまりいません。


この年齢、この指でステージにのせるか否か?   
 
というのはかなり悩むところですが、「人前でピアノを弾くってこういうこと」という経験をしてからのレッスンと
1年先延ばしにした場合とでは差が出るのではないかなー?という思いから幼児も参加となりました。

案の定、広い会場での3歳児のピアノの音は、かなりはかない音量でした。
それでも小さいながらに緊張しお辞儀までこなしてリハーサルを頑張ったわが子の姿を見た、お母さんの目にはキラリと光るものが・・・・・。

「誰でも最初は1年生」 ですよね。
私にも、みんなにも第一回目の発表会はありました。

お手軽な楽しさではなく、精一杯の努力をしないと掴めない事を「楽しい!」と思えるような生徒さんを育てること私の生きがいです。


  • 2011年8月11日

↓お問い合わせはこちら↓

問い合わせフォームへ
↑体験申し込みもこちらからどうぞ!↑

トップに戻る