おさらい会が終わりました

先週の土曜日に、都内のピアノサロンにておさらい会を開催しました。 このところ寒い日が続いたのですが、元気に一堂に会せてよかったです! ...

  • 2021年12月17日

日本音楽コンクール・ピアノ部門を聴いて①

今月10日から20日まで、東京・小石川のトッパンホールにて、毎日新聞社主催の「日本音楽コンクール」ピアノ部門の、第1次予選会から第3次予選会が...

  • 2021年9月29日

身体表現がもたらすもの

パラリンピック閉会式の、フランスのプロモーションビデオをご覧になりましたか? はじめに、義手の少年とダンサー、二人の手によるパフォー...

  • 2021年9月7日

コンサートに行ってきました!

先週末は、「第11回フランス音楽留学生ガラコンサート」を聴きに 汐留の日仏文化協会へ。 今回のコンサートは、同協会のサポートでフラ...

  • 2021年8月21日

楽しい動画が送られてきました

酷暑の日々に、さわやかな動画の暑中お見舞いが☆彡 現在は、北海道にお住まいの元生徒のC&Kちゃん姉弟は、 季節のお便りのように動画...

  • 2021年8月11日

ショパン国際ピアノコンクール

五年に一度ワルシャワで開かれる、世界で最も権威のあるピアノコンクールのひとつであるショパン国際ピアノコンクール。 第18回大会は、去年か...

  • 2021年7月23日

合唱の伴奏に思う

7月に入って、生徒さんから「合唱の伴奏をしようかな」という声が、ちらほらと聞こえてくるようになりました。 伴奏を引き受けるということは、...

  • 2021年7月10日

Sちゃんの足台

Sちゃんが足台を卒業しました。 「また背~のびたね~」と、レッスンの度に言ってしまうほど、この一年ですらりと背が伸びてきたSちゃん。...

  • 2021年6月23日

「しゅ」あり

レッスン室にあるホワイトボード。 生徒さんが座ったちょうど目の高さにあり、説明時に私がササっと書くほか、生徒さんも、何かにつけて愛用し...

  • 2021年6月15日

はじめまして、詩音会ピアノ教室です

はじめまして 詩音会ピアノ教室、主宰の武末さやかです。 私たちの生活は、この一年でとても変化しました。 演奏会や観劇、アートイベント...

  • 2021年6月3日

↓お問い合わせはこちら↓

問い合わせフォームへ
↑体験申し込みもこちらからどうぞ!↑

トップに戻る