やる気を引き出す方法

ピアノはスイミングやサッカーなどと違い毎日の練習が必要ですね。習い始めの頃はみんな張り切って練習してきますが、思ったように弾けない、お友達と遊びたいのにピアノの練習をしなければいけない…すると段々練習に力が入らなくなってきます。こんな時はあえて目標を低く設定して、毎日5分10分でもいいからピアノの前に座る(出来ればタイマーを使って)短い時間でいいからその間だけは集中する。それが出来たら練習の内容にかかわらず保護者の方は無条件で褒めてあげてください。
私の教室では50曲合格する毎に賞状、メダル、記念品を差し上げています。この3つを貰うと皆さん、本当に嬉しそうです。達成感を経験することは大切ですね!保護者の方と私とタッグを組んで生徒さんのやる気を引き出すようにしています。

↓お問い合わせはこちら↓

問い合わせフォームへ
↑体験申し込みもこちらからどうぞ!↑

トップに戻る