日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

「ワンポイント」ピアノ矛盾って?その為の難しさ!


◆「埼玉川口/戸田/蕨/南浦和/ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。

Welcome。。。。。。。。。。。。。。。

ピアノは「女性の体」に似てると言われています。
丸みを帯びて本当になめらかで、
きれいなフォルムをしていますね・・!  


ピアノは定期的にメンテナンスをして行く事が大切です。
「調律」や「分解そうじ」など、
専門家の「手仕事」がかかせません!

今日は「調律日」ですので、
普段なかなか 見られないピアノの内部をアップし、
実際「弾く時」の「楽器としての矛盾」についてです。

ピアノ全体は「無垢の木」で作られ、
中は強固なピアノ線で1音づつ張られ、
今だに一つ一つ手作りで仕上げている楽器です。


ピアノを弾く姿を想像してみてください。
向かって「右側は音が高く」なります。
向かって「左側は音が低く」なります。

つま右側の高音は張ってある弦が短く、
左側の低音は張ってある弦は長いのです。

作曲家がピアノ曲を創る時には、
右の高音にメロディーを、
反対の左側低音には伴奏を付ける構成が多いです。

これをピアノ演奏する時には、
「メロディーと伴奏」のバランスのコントロールが要求されるのです。


「ピアノの物理的構造」上、
弦の短い音を右手の「3/4/5」の弱い指で弾く事になり、
弦の長い音を左手の「3/4/5」の指で弾く構造になります。

両手同時に弾くピアノは、この「左右のバランス取り」を、
瞬時にコントロールしていく事が求められます。

ピアノ(生楽器の中では)は、
「小さなオーケストラ」と言われ
88個の違う音が同時に演奏できる便利な楽器です。


その分とても難しい楽器でもあるのです。
簡単・便利・効率性が「良し」とされる中で、
こつこつと積み上げて行く練習が求められる楽器だからこそ、
やりがいがあるのかもしれません。

やってもやっても「これで良し」の終わりがありません!

^^^^^ Have a nice day! ^^^^^^^^^^^


◆◆お子様/ご両親/恋人/ご自分へ/のプレゼントに、
    一生の財産となる「ピアノレッスン」を◆◆

◆体験レッスン(3才~初心者Ok)

◆JR西川口西口から徒歩3分/戸建ての為、安全&安心。

◆土・日あり/平日と土曜は夜21時まで◆日曜は13時まで。


◆音大附属講師経験&現役ピアニストの全てを伝授。

◆グランドピアノでの個人レッスン。


◆近隣には、有料駐車場&スーパーも多数あり。

◆読売・朝日・毎日・東京新聞&TBSラジオ
・J-COMに掲載出演。

◆詳細/予約はメール/℡でお気軽に。
◆メールは3日以内の返信です。

◆携帯のメアドはさけて下さい。
◆「迷惑メール」に入る事もありますので/チェック願います。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント