日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

小学1年生 いろんな楽器を演奏しました!

こんにちは!
リュミエールピアノ教室 井口 由美です。


先日 ご入会下さった小学1年生さんが
2回目のレッスンに来て下さいました。


ちょっぴり緊張しながらレッスン室に入ると
テーブルに置いてあった楽器を発見。


興味深々じっと見ていたので
楽器を演奏することからスタートしました。


私の弾くピアノに合わせて
楽しそうにタンバリンや鈴を
振ったり 鳴らしていました!


リズムに合わせるだけでなく
長いおんぷになると シャンシャンシャン〜♪と
工夫して演奏できましたよ。


ピアノの速さを少しゆっくり 速くしたり
時々弾くのをやめてお休みして
たくさん変化をつけます。


耳をすまして よく音を聴いて…
シャンシャンしたと思ったら
先生の手が止まったから ストップ。


次 どうなるか分からないから
気を抜く暇がありません、笑。


ドキドキ ワクワクしながらの演奏
楽しかったね!


速さが変化したり
突然止まるピアノに合わせて
楽器を鳴らそうとすると


音に耳を傾け 音を聴き続ける
注意力•集中力や持続力が
必要になります。


それらを レッスンで
楽しく伸ばすことができるんですよ!


ピアノを習うと
こんな力も身についてきます。


また 違う楽器も
演奏してみようね!


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント