神戸 piano classroom
はじめまして❤︎東灘区(福池小校区)の
年間48回受講可能な「神戸Piano Classroom」です。
★レッスンの年間回数に満足されていますか?
最近は年36(月③回)〜42回が主流ですよね。
週に一回はコンスタントにレッスンしましょう。
*。。。。。。。。。*。。。。。。。。。。*
Instagramで生徒様の演奏記録を綴っています
アカウント名→kobepianoclassroom
インスタのプロフィールより案内に飛べますので
ご利用ください。
空き時間は少ないですがInstagramをご覧ください。
お時間合う方は、是非、無料体験レッスンへ
お越しください。
*。。。。。。。。。*。。。。。。。。。。*
☆★発表会について★☆
2023年は4月に西神中央ホールで開催予定!
2022年5月に芸文(神戸女学院ホール)で開催しました。
兵庫県立芸術文化センター(神戸女学院ホール)で6回
灘区民ホールで6回
うはらホールで2回
大きなホールでの演奏会は感慨深いものです。
.
★レッスン回数に満足されていますか?
コンスタントに週に一度はレッスンを
受講することはとても大切です。
「最大年間48回レッスン」が可能です!
お休みされる場合は返金制度あります。
台風や学級閉鎖などは
→オンラインレッスンに
当日変更することも可能です♪
★大人のピアノレッスン★
月~木曜の11~14時の枠で日時を自由に選べます。
月①回から、その都度のお支払いで「30分3000円」
生徒様の保護者様でしたら「30分2000円」でOKです♪
*もう一度習ってみたい
*ピアノレッスンを受けてみたい
*1曲弾きたい曲がある
皆様の希望にお応えします
★子供のピアノレッスン★
1レッスン30分
<<お子様お一人で入室出来る方>>に限ります
お月謝は別記しております。
.
.
初心者さんから、大人の方までレッスン可能です。
・長く音楽を楽しみたい方、
・コンクールなどにチャレンジされたい方、
・保育科受験の方、
・もう1度レッスンを再開されたい方、
・ずっとピアノを習ってみたかった方・・、
・他のお教室を探されている方・・、
お1人おひとりに合わせてレッスンさせていただきます。
中学校の音楽のテスト対策も行っています。
・
・
お気軽にお問い合わせください。
↓ ↓ ↓
※………※………※………※………※
メールの通知が届かないこと、
迷惑メールに入っていることもあり、
お返事出来ないこともあります
2~3日経っても返信が無い場合は
kobepianoclass___
(___はジーめーる)
にご連絡ください。
※………※………※………※………※
・
・
・
★☆★コンクールについて☆★☆.
★2022年もブルグミュラーコンクールで
レッスン賞(指導者賞)を受賞しました。
5年連続になります。
生徒様も
予選で優秀賞10(そのうち最優秀賞2)、
ファイナルで銀賞1・銅賞2・奨励賞1を受賞。
と、健闘されました。
*2021年ブルグミュラーコンクール
予選→最優秀賞2・優秀賞10・奨励賞3
ファイナル→銀1・銅2・奨励2
指導者賞[レッスン賞]→4年連続受賞!!
*2020年ブルグミュラーコンクール
ファイナル→金賞1・奨励賞1
予選→最優秀賞2・優秀賞5・奨励賞2など。
レッスン賞(指導者賞)→3年連続受賞☆
*2019年ブルグミュラーコンクールで
最優秀賞2・優秀賞7・奨励賞2
レッスン賞(指導者賞)をいただきました
「入賞者記念コンサート」へは
2016年から5年連続で出演させていただきました
.
「グレンツェンピアノコンクール」では
生徒様が各賞を受賞されています。
[金賞・銀賞・銅賞・優秀賞・準優秀賞など。
全国大会に出場された方もいらっしゃいます]
・
・
・
・
神戸 piano classroom の新着ブログ
ブルグミュラーコンクール
2022年11月13日
盛会御礼
2022年5月15日
レッスン賞(4年連続)受賞
2021年12月1日
発表会ありがとうございました。
2021年8月15日
発表会、無観客では無理と判断!
2021年5月3日
3年連続のレッスン賞(指導者賞)
2020年12月24日
レッスンに回数(最大48回)について
2020年8月2日