日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

コード演奏の有用性

私がいつも参考にさせていただいているピアノの先生のブログです。
http://musicbrier.blog.shinobi.jp/

クラシックの先生ですが、コードでの演奏を取り入れられているようで有用性について語っておられ、私も同感しましたので引用させていただきます^_^

*****以下引用*************************

趣味程度で弾ければいいや、とか、楽しんでくれればいいや、とか、将来ミュージシャンにさせたい、とか、ジャズさせたいとか、印税で稼いで楽させてくれや~とか思いつつ子供さんにレッスンさせているなら、コードはかなりおススメです。

何と言っても子供が喜びます!楽譜通りに弾かなくていい、なんて、素敵ですよね♪
日本の音楽教育には、まだまだコードが足りないと思います(特にクラシックと学校教育)。

右脳を活性化させ、個性を育てるなら、楽譜通りよりコードのように、ある程度自由もきいて、自分を表現させられるほうが良いと思います。それに何と言っても実用的。教員、保育士目指すなら、これを知ってるのと知らないのでは、学習効率に雲泥の差ができるし、現場でも大活躍しますし。

ちなみに私はクラシックの王道、な教育を受けてきました。クラシックを全否定している訳ではありません。

お陰様でメカニカルな面ではかなり鍛えられて、ポップスはストレスフリーで演奏する事が出来るので、よかったと思っています。クラシック大好きです。

しかし、クラシックがあまり好きでない子供の方が多数を占めているのは事実です。好きでもない物を押し付けると、かえってピアノが嫌いになってしまうので、それは避けたいです。

クラシックが世の中すべてではないので、「これを上手に弾きたいなら、ツェルニーやベートーベンでテクニックを鍛えたほうが良いわね、、、」など言いつつ、納得していただいた上でレッスンした方が効率が良いかなーと思ったりする今日このごろです。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント