日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

テキスト。

楽器やさんにいくと、たくさんの楽譜が並んでいますね。
作曲家ごとにまとまっているものや、「ソナチネ集」のように、形式ごとにまとまっているもの、それから、お子さんに人気な ちゅーりっぷや ぶんぶんぶんなどが入っている曲集、ひたすら指のトレーニングをしていくようなテキスト、など さまざま。

他の教室から変わりたいと 体験レッスンにいらっしゃる方や 転勤で 新たにこちらで始めたいという生徒さんの中には、あれ?と思うことが時々あります。

生徒さんのレベルと テキストが合っていない。
「つまらない」と 生徒さんがやりたがらなくなってしまった曲なのに、変えてもらえなかった、という方も 多々いらっしゃいました。

先生方には 方針があり 「自分もこれで習ったからこれで教える」とか「教え方が分からないから、マニュアルが書いてあるものを読みながら」など、意識が若干低めの先生や、「あれのシリーズが出たから使ってみよう」という お試し系の先生、「自分だけじゃ不安だから研究会でもっと学ぼう」という向上系の先生など、いろいろ。
いずれにせよ、生徒さんが伸びてくれたら問題はないのですが、伸びないのに ずっとそのテキストに固執なさる先生は少なくないです。
もちろん、ポリシーからそうなっている先生もいらっしゃいますが、それよりも、「楽譜の金額」が安いものではないため「別な楽譜に切り替えましょう」と言いにくいようです。
楽譜が合わなかったのは、先生だけのせいではないこともあるし、多角的にアプローチするには テキストを変えてみるのは必要な過程ではありますが、今の時代は 親御さんから「テキストは高い」とクレームがくるんですね。
中には、致し方なく 買い替えて欲しい新しいテキストはコピーで渡している先生もいて、生徒さんは当たり前のようにコピー代も支払わないんだそうです。
テキストは、一生の宝物なんですよ。
大人になって、また弾こうというときに、「あのときの書き込み」が役にたつわけです。
コピーでは、無くなることもありますし、どこの出版社の どの楽譜か分からない、なんていうこともよくあります。

書き込みのある楽譜が メルカリで売られているのを見るたび「ピアノに、もしくは、その時のピアノの先生に、よっぽど嫌な思い出でもあるのかしら」と思ってしまいます。

あ、それから、今は「ぷりんと楽譜」というものがらネットで買えます。
1曲、350円ぐらい~500円ですが、サンプルしか見られないので、実際の中身が確認できないこと、そのぐらいの金額に少し足せば、数曲入っている本(月刊誌の楽譜もあり、その時流行っている曲や、何かの特集もあります)が買えてしまいます。

Amazonやぷりんと楽譜を否定するわけではありませんが、楽譜やさんに足を運び、どんな楽譜が売っているのか、自分の目でみてくることは大事です。
ある大人の生徒さんが、お子さんを連れて楽譜やさんに行ったところ、同じく ピアノを習っているお子さんが あれも弾きたい、これも買ってと モチベーションが上がったそうです。
ディズニーやジブリ、ドラマの主題歌や 好きなアーティストの曲の楽譜もありますからね。
一日中いても楽しめます。

ぜひ、楽譜やさんに足を運んでみてくださいね。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑