日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ブルクミュラーコンクールで疑問に感じたこと

10月というのに30℃とは
暑い!!です。


昨日、

【ブルクミュラーコンクール大阪大会京都地区】


旭堂楽器店で
行われました。


こちらは、
東音企画が運営のものです。
(京都市で行われている
京都音楽院のものとは別です)


幼児さんから大人まで参加できる、

というのは、
とても良いと思います!!


特に、

大人になってから始めた人も
人気のあるブルクミュラーの曲で
コンクールを受けられる、

というのが
とても良い機会かと
思います。



ただ、

課題曲の分け方に

つい疑問を感じてしまいます。


特に低学年の子にとって

小学校1・2年:1~8番(B部門)

小学校3・4年:1~8番(A部門)
       9~25番(B部門)


この分け方が良いのか・・・?
甚だ疑問です。


特に、小学校1・2生は、

手の小さい子が多いし、三和音を弾かせることに
無理をさせるように思うし、

アラベスクは、人気だけれど
16分音符を弾かせるのが難しい子が多い。

勿論、その他の曲のあるので、
出来ないなら
そちらから選べばいいやん、

という事になるけれど・・・


どうやって育てていくか・・・

という事を
もう少し考えたものにしてほしいな、
と思う。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント