日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

5. 忍耐力を育む

人の習慣は90日続けないと、習慣として根付かないのです。
約3か月ですね…。
まず1日1回でも弾くことから始めて90日間。
それが第1歩です。

小さなお子さんは、本人に任せててもなかなかムリです。
お子さんに初めて『歯磨き』を覚えさせた時、
『トイレでする』ことを覚えさせた時、思い出して下さい。

「ほれ、これ持って歯ブラシ。磨き!!」と言っても、子供さん「何のこっちゃ?」です。
「トイレでする」のも、初めはふざけてばかりかも知れません。

でも、それを身に付けないと、
やがて行くであろう幼稚園などの社会生活にも影響しますよね。
だからイライラしても、腹立っても、親は子供の為に一生懸命練習させます。

ピアノも同じです。
まぁピアノだけじゃなく、何でも。
初めは楽器の前に座らせるだけからでもいいのです。
初めは「楽しい~」と思ってるから自分から弾きます。

でも人間、「飽き」ますです…。
「飽きる」が言葉悪いなら、「慣れて」しまいますです。

子供は感情に素直だから、
「出来ない」「イヤ」が出てきたら、すぐに放棄します。
それは良い悪いじゃないです。
そんなもんなんです。

おウチの方に協力して頂きたいのは、その時に、
少しでも楽器の前に座らせることです。
とりあえず、何か好きなうろ覚えの曲でも何でもいいですから、弾く事からです。

あ、私も(母親に言われた)経験ありますが、その時に、
「そんなんばっかり弾きな!!ちゃんと練習しっっ!!」
は、良くないです。
ノリにノッてる時に言われたら、大人でも腹立ちますやん。

ほら、子供の時なかったですか?
まぁTVを見てたとして、これを見終ったら勉強しようと思ってた時。
「TVばっかり見てんと勉強しなさい!!」
心の中で思いませんでしたか?
「今からしよと思ってたのに」と、ヤル気が失せた…という経験。

ひとしきり弾き終わって満足したら、
「習ったのも練習しぃや」と、お声かけして下さい。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓
↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント