日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

音に親しむ

本日10時までにお問い合わせいただいた生徒さんにはご返信メールをお送りいたしました。
届いてないよ、という方はお手数お掛け致しますが再度こちらのサイトのフォームからご連絡くださればと思います。




色んな生徒さんを見ていると、普段から音楽に親しんでいるタイプとそうではないタイプで
ピアノの上達にもかなりの差があるように感じます。

先日お話しした運動能力も大切な観点でもあるのですが、
耳で聞く能力、というのもかなり重要になってくるのが音楽です。

普段から音楽に親しむ機会がある人として、
身内が音楽が好きだったので、家ではいつもなにかしらの音楽が流れていた、というタイプの方もいれば、
テレビが好きでずっと見ている
とか
ゲームが好きでずっとやっていた
とか
最近ではYouTubeが好き!でずっと見ている
なんて方もいらっしゃいますが、
形はどうあれ、この音に触れる機会があるということ、繰り返し同じ音楽に触れたり、いろんな音楽を耳にし続けていると
自然と音を聴く耳が出来あがっているパターンが多いです。

特に、ゲームは同じ音楽を何度も何度も何度も聴く機会が非常に多いので
繰り返し同じ音楽を聴くことによって、少しずつその音楽を覚えていき、知らぬ間にその音楽の特徴も覚えてくる、というサイクルになるわけです。

これまた主観なのですが、音楽を聴くのが好きという人は楽器未経験の方でも、楽器に触れてみると上達が恐ろしく早いように思います。
音を聞く耳がしっかりと育っているので、その後が予想できる、こういう音を鳴らしたいという理想がある、故なのでしょう。
あとは完成系が頭の中にしっかりとイメージであるから、その目標地点に向かいやすい、ということもあるようですね。

音楽を聴くのは好き!でも練習はきらーい、というタイプの方は
練習はしていないのに、勘が良いのですんなりと理解して音を奏でられたり、ある程度の形に出来てしまうケースが多いように感じます。
練習すればもっと弾けるようになるのになあああ!!!というのは先生と周りの人の心の叫びでしょう笑

あと、私にできるのは、いかに少しずつでも、ピアノに触りたいな、触ってるみようかな、とハードルを低く感じさせるアドバイスで持ち上げることなのかな、と思っております。
お子さんの場合は、家でピアノを弾くことに対するメリットを作ってあげることが鍵になってくると考えています。
過去ブログ、練習が好きになる魔法の言葉、をご参照くださればと思います・:*+.\(( °ω° ))/.:+



◯当教室のHPです。

https://kanakanamo.wixsite.com/namaenonaipiano

教室の方針、雰囲気など少しはお伝えできるかと思いますので、ご興味ある方はどうぞ!
体験レッスン、お問い合わせも随時受付ております(*^^*)


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑